INTERVIEW
プロモーション
山中 理紗2019年入社
なぜこの会社をえらんだのですか?
もともとアニメや二次元コンテンツ、ライブが好きでよく触れていました。「仕事をするなら楽しい仕事がしたい、好きなことを仕事にしたい」という気持ちがあり、エンターテインメント業界に絞って就職活動をしていました。
バンダイナムコグループ各社も目を向けていましたが、バンダイナムコエンターテインメントに縁をいただき、「取り組みの幅が広く、いろんなことが出来そうだ」と感じたことと、面接を受ける中で社員の方の人柄や、楽しそうに仕事をしている雰囲気に惹かれ、入社を決めました。
現在のお仕事内容は?
「アイドルマスター シャイニーカラーズ」というゲームのマーケティング担当として働いています。市場や作品の状況から課題を洗い出し、IP(キャラクターなどの知的財産)やゲームの魅力をお届けするためのプロモーション戦略の策定・施策を行っています。たとえば、CMやPVの制作・SNSの運用、キャンペーンの実施などです。
プロデューサーをはじめとした関係各所とも連携しながら、今好きでいてくれる方々に満足していただけそうなアプローチはもちろん、新しく好きになってくれる方々へのアプローチも行い、IP・ゲームの最大化ができるように日々仕事をしています。
仕事のやりがいを教えてください
「お客様に楽しんでいただけること」です。届けたもので満足していただきポジティブな声を確認できると「やってよかった!」と感じますし、その達成感が次の仕事も頑張りたいと思う活力につながっています。
日頃から自社・他社問わずいろいろな情報に触れ、「自分の仕事に落とし込んだらどうできるか」「こうしたらお客様に楽しんでもらえそう」ということを考えながら情報に触れられるように意識しています。
また、社内で相談されたり頼られたりすることも仕事のやりがいにつながっています。自身の経験やスキルが他のメンバーの役に立ち、より良いものを届けられると嬉しくなります。
どんな人と一緒に働きたいですか?
まずは自分が楽しむという姿勢で取り組める人と働きたいです。仕事の時間は生活の大半を占めるため、ただ働くより楽しい気持ちで働きたいと思っています。(エンターテインメント会社ですし!)
楽しんで働ける人の前向きな姿勢、熱量は一緒に働いていても気持ちが良く、その熱量が伝播することで周囲の人を巻き込めるので良い環境が作れると思います。仕事の幅も広げられると思うので、そういった人と一緒に働きたいです。
エンタメにつかえる100時間が
あったら何をしますか?
2024年3月31日時点