バンダイナムコエンターテインメント
新卒採用

MENU

INTERVIEW

コーポレートコミュニケーション

高岡 奈緒2018年入社

なぜこの会社をえらんだのですか?

小さいころからアニメや漫画が大好きで、学生時代は好きなキャラクターの推し活を中心に、さまざまなエンターテインメントを楽しんでいました。就活時に大学で行われていたバンダイナムコエンターテインメントの会社説明会に参加した際、多彩な事業を通してIP(キャラクターなどの知的財産)の価値を最大化できることに魅力を感じました。私自身が好きなキャラクターに対する気持ちを増やしてきたように、自分もIPへの愛情を深めるようなエンターテインメントを生み出したいと思い、応募しました。面接ではありのままの自分で好きなものについて話すことができ、それを受け入れてもらえたことも入社の決め手となりました。

現在のお仕事内容は?

インターナルコミュニケーション(社内広報)を担当しています。
社内におけるあらゆる情報を社員へ発信するとともに、社内の連携強化に向け、社内イベントなどさまざまなコミュニケーション施策を企画・運営することが主な仕事です。バンダイナムコエンターテインメントでは中期ビジョンとして「Connect with Fans」を掲げ、世界中のファンのみなさまとつながることを目指していますが、私は社員同士・社員と会社・社員と製品がつながるきっかけを生み出すことで、大切なファンのみなさまとつながるための原点をつくることを目指しています。

仕事のやりがいを教えてください

自分の仕事で、社内を盛り上げることにやりがいを感じています。先日、コミュニケーションの促進に向けた社内イベントを実施いたしました。感染症対策に留意した上での実施となりましたが、社員同士が楽しそうにコミュニケーションをとっている姿を見て、実施してよかったと思いました。また、自社の取り組みや製品について社内へ発信した際に、「こんなこともやっているんだ」という声があがると、新しい気付きを与えられたと感じ、嬉しいです。社外だけではなく、社内でもバンダイナムコエンターテインメントのファンを増やしていくことで、会社全体のモチベーション向上や、働きやすい環境づくりを進めていきたいと思います。

どんな人と一緒に働きたいですか?

楽しみながら働いている人が素敵だと思います。仕事に困難はつきもので、時には難しい課題に直面することや、急なトラブルが発生することもあると思います。そのような際にできない理由を考えるのではなく、解決する方法を考えるポジティブさ持っている人と一緒に働きたいです。まずは自分が楽しんで仕事に取り組むことで、周りにも必ずその感情は伝わりますし、チームやプロジェクトの空気感がより良いものになると思います。
また、エンターテインメント会社としても、ファンのみなさまに楽しんでいただくために、自分自身が楽しみ続けられることが重要だと思っています。

エンタメにつかえる100時間が
あったら何をしますか?


※YouTubeは Google LLC の商標です。
※TikTokのロゴ、表記はTikTok Pte.Ltd.の商標または登録商標です。

2024年3月31日時点

2027新卒採用

2026新卒採用

ページの先頭へ