名取からみなさんへ:
| 第1回目 || 第2回目 || 第3回目 || 第4回目 || 第5回目 || 第6回目 || 第7回目 || 最終回 |
お便り&お返事:
| 第1回目 || 第2回目|| 第3回目 || 第4回目 || 第5回目 || 第6回目 || 第7回目 || 最終回 |

はじめまして!「週間テイルズ」には初めてお便りします。
私は何をかくそう2児の母(!)。テイルズファンの中では多分最年長じゃないかと思います。「テイルズ」は、11歳の娘がハマッたのがきっかけでして・・・。もともとゲーム好きだったので娘がプレイしているのを見るうち私まで(^^;)。

「エターニア」は親娘で別々のデータをとってプレイしています。娘はインフェリアまで行ったのですが、私はまだやっと水晶霊の河のあたりをウロウロと・・・。ちょっぴり情けない、かも(--)。

ところで、キャラクターがたってますね、このシリーズ。毎回思うけれどメインのストーリーの中にそれぞれのキャラのエピソードがちりばめてあって、グラフィックも美しくて、いつの間にかゲームの世界に引き込まれています。(ただ、毎回誰かが死んでしまうのが・・・。「デスティニー」では大好きだったリオンがああなってしまい、泣きましたし。)「エターニア」ではキールが一番好きです、親娘で。素直じゃないところなんかかわいくて身近にいたらついからかってしまいそう(^^;)。

女の子ではファラのけなげさがいいですね。キャラにモデルはいるのでしょうか?個性的だけど実際にいてそうなキャラが多いのですが・・・。脇役キャラも含め、存在感のあるヒトが多いのはきっとモデルがいるんだろうなあ、と思うのですが、どうなんでしょう?もし、よろしければ教えていただきたいなと思います。
それでは、今回はその辺で失礼します。乱筆乱文、ご容赦を・・・。

(SHI-ONさん)


SHI-ONさん、こんにちは。
お母さんなんですね。わたしは常々「お母さん」という職業にはロマンがあると思っているんですが、SHI-ONさんはまさにロマン真っ只中という感じで何よりです。
エターニアのキャラクターは友達や周囲の人々を観察して作りましたが、なんといっても色濃く反映しているのはナムコの同期達です。といっても1人=1キャラというわけではなく、彼らの愛すべき部分を引っ張り出し、組み合わせた結果がリッドでありファラでありキールでありメルディであり・・・とまぁ、そういうことなんです。入社して6年も経つと、いつでもみんな一緒というわけにはいかないけれど、彼らがどこかでがんばっている事実は、わたしをとても元気にします。



はじめまして明日美と申します。エターニア買いました。私は中3なのですが、なんと30日にはテストがありエターニアどころではなかったのです。でも、プレミアのほうがほしかったので予約しようとしたら、予約が締め切られていました。しかたがないので通常版のほうを予約しようとしました。でも、当日にプレミアが入る店があるかもしれないと思い、両方とも予約しませんでした。とにかく、いろんな店に問い合わせてやっと一軒、一個だけ入荷することがわかったのです。しかし、まだ問題が・・・・・
一個しかないのに、学校から帰ってからじゃあ売れちゃう!!というわけで、母に頼んで、店の開店前から並んでもらいました!そして無事に手に入りましたプレミア!!テストが終わって帰ると家にプレミアボックスが・・・。今はとても楽しく遊んでます。(テストもおわったし)テイルズシリーズはみんな好きなのでエターニアも期待しまくってます。
話がかわるのですが、名取さんはシナリオ担当ですよね?ってことはストーリーは名取さんがつくったんですか?私は前から会話(スキットシステム)が好きです。エターニアでも楽しんでいます。だから、もし名取さんがつくっていたのなら感激です!
長くなってすみません。これからも、お仕事がんばってください!!

(明日美さん)


明日美さん、こんにちは。
エターニアの原作と世界観全般はプロデューサーの豊田が作りました。わたしは原作にそってキャラクターを作り、脚本を起こす役です。「メルディがリッド達と仲良くなる」等簡潔に書かれたプロットを、劇にする(台詞と行動を作っていく)仕事でした。
スキット台本はキャラクター担当として全部書かせてもらいました。感激していただけるなんて、こっちこそ感激です。



はう、ありむって言います。自分も遅れながらも発売日(?)のレポートさせていただきマス。
11/30 TOE発売日。うきうきしながら学校へ。しかし、勉強にあまり気が乗らない。早退しちまおっかな〜などと思いつつも、結局放課後まで我慢。家に帰宅するものの、家に着く(インターネットで予約してました。通常版だけど。)のが3〜7かかる為今日中に届かないことを初めて知る。大ショック。

12/1  1日中ご機嫌ナナメ。雑誌のTOEページを見て、気を紛らわすことに。

12/2  あれから3日経った。今度こそ、と思っているとTOE様御到着。早速やってみる。・・・が何故かテレビが映らない。仕方なく、半分キレかかりながら別の部屋に有る古くて小さいテレビを使用することに。今度は出来た。画面見て泣きそうになる。

と、まあこんな感じです(長くてスミマセン)。だけど本当はコレで終りじゃないんです。実はもうすぐテストがある為、12/2・3しかできなかったんです。あうぅ・・・。テスト最終日が14日。冬休みもTOEのためバイトする気はないので、14日からやりまくりますよ〜!

(ありむさん)


ありむさん、こんにちは。
最終日が14日ということは、そろそろスタート出来そうですかね?
エターニア漬けの冬休み、楽しみですね。リッド達と21世紀を迎えていただけるのでしょうか?



はじめまして〜!東京在住、高2の綾瀬と申します。

11月30日にプレミアムBOX買いました!
ゲームショウで実物を見て、購入を決意して予約し、早2ヶ月。限定版を手にしたときは、うれしさのあまり一人でにやにやしてました。(←怪しさ爆発)
しかし!次の日ふと気づくと、予約特典のメモリーカードケースなどが付いていませんでした。
「付け忘れかな〜?」と思って店に電話してみると、「先着順でお付けしています。」とのこと。( ̄□ ̄;)
私3番目だったのに…それだけ人気があるってことですよね?
でもなんだか切ない今日この頃です。ちなみにテストで、まだエターニア4時間ぐらいしかやってなくて切なさ倍増。早く心おきなくやりたいです。

あと、質問なんですが、名取さんは前に「タコとかエビが嫌い」と言われてましたが、ゲームの中に出てきますよね、そういう人。確かミンツの食堂で。あれってもしかしてご自分のことですか?

長々と変なメールでスミマセン;
それでは、これからも頑張ってください!では。

(綾瀬さん)


綾瀬さん、こんにちは。
実は、プロデューサーの豊田も魚介類が苦手なんです。NPCの台詞を担当したのは彼なので、こっそり自分の心の叫びを紛れこませたとわたしは睨んでますが、どうでしょう?



名取さんこんばんは〜。嘉神 慎人です。

現在、妹(中2)がプレイしてますが、「おもしろい」という言葉を聞きます。そのおかげで私の「PS2」占領されてます。(T-T)
その分プレイするのが遅くなって「寝不足」という事態になっています。ファラの「イケる!イケる!」というセリフを聞くたびに「寝かしてください」という言葉を独り言のように返してます。
(「じゃあ寝ればいいじゃん」という言葉が返ってきそうです・・・)

私が食べたくなる物は「中華丼」ですが、じつは何だっていいんです。好き嫌いがほとんどありません。でもって先日、「マーボカレー」を本当に作りました。(笑)
もちろん、レトルトのではなくて全てはじめから調理しました。味はおいしかったです。名取さんは作ったことありますか?なければ試してみてください。
「イケる!イケる!」です。

ではまた!

(嘉神 慎人さん)


嘉神 慎人さん、こんにちは。妹さんに「PS2」を占領されるがままになっているあたり、スタンとリリスの関係を思い起こしました。好き嫌いがないところと料理が得意そうなところを尊敬します。マーボーカレー食べましたか? 味付けは辛めにしたんでしょうか?
今度、レシピを教えてください。
わたしは「テイルズリング エターニア」の収録にお邪魔するたび、ファラ役の皆口裕子さんが作ってくださる美味しい料理を食べさせてもらいます。その品目の中にマーボーカレーもありました。中国の香辛料を使ったとかで、何やらぴりりとするアジアンなカレーでした。



こんにちは!受験生のはずがゲームばかりしてる高3のケイです
やっと1枚目が終了!腹が空けばパンを食い、のどが乾けば玉露入りお茶を飲む!
これでかなり集中できます!
ストーリーが進むにつれ期待と興奮で満ち溢れます
今日から休みなので 1日8時間のペースでやりまくりまっせ!

(ケイさん)


ケイさん、こんにちは。
すさまじい気迫でプレイされている様子が目に浮かびます。パンとお茶をいっしょに食せる人ですか?
わたしもわりと妙な組み合わせを好む人です。ご飯とミルクティは序の口。今までで一番人々のひんしゅくを買ったのは、ミルクレープを食べながら納豆みそ汁を飲んだ時でした。



どーも。ファンタジアをついこの間クリアしたベンジャミンというものです。
エターニアいいですね。主人公とは思えないリッドが好きですね。クイッキーも素敵です。
さて、お腹が空いたら何を食べるか。
ファンタジアをクリアしたのが秋。おでんの季節ですね。もうおわかりでしょう・そう!「みそおでん」です!ラストのダオス前で使うのがいわゆる「みそ」なんですよね(笑)よくおでんを食べました。HPとTPの回復ですね。
最近はファラに作らせている「サンドイッチ」を食べながらエターニアに挑んでおります。それでは。またお便りを書かせていただきます。がんばってもりあげていきましょう!

(ベンジャミンさん)


ベンジャミンさん、こんにちは。お喋りが好きそうな名前だと思ってしまうのは、ナムコのベンジャミンを見慣れているからでしょうか?「みそおでん」美味しそうですね。ダジャレは・・・どうかなぁ。
わたしも今年の冬こそは「鍋いっぱいのおでん」の至福を味わってみようと思います。



こんにちは〜っ!たった今カレーライスを食べ終わったウン・めいです。
ちゃんとレンジでチンッ♪したのに中が冷たかったのでビビリました。ちなみに私はエターニアをプレイしていると、料理システムがあるせいか、何気にお腹が空いてきます。ふわふわケーキがお気に入りです。
でもプレイ中に食べたくなるのはサンドイッチ。なぜかというと、プレイしながら片手で食べられるからです。

話はかわりますが、キャンプスキット、めちゃめちゃ楽しいです!!
これぞテイルズってかんじ。私がテイルズシリーズにハマった理由の一つがキャラ同士の会話だったんです。なんか、ゲームやってるってよりは、アニメか、漫画をみているよーな、ストーリーにスッと入っていける雰囲気が大好きで…。
私的に“そそっかしい女の子シリーズ”が好き。毎回、一緒にプレイしている姉と共に爆笑中であります。

(ウン・めいさん)


ウン・めいさん、こんにちは。
サンドイッチはたしかサンドイッチという人がポーカーを片手で出来るように考え出した料理のはずです。昔からゲームに馴染みのある料理なんですね。



こんにちわ、福岡の十六薙といいます。
テイルズ=食べ物と言っても過言ではないと思います。ゲーム中の料理をみてると異様に食べたくなっちゃいますね(笑)。今作からは、戦闘がよりスピーディになっているので、何か食べながらやってると全滅しちゃうんですよね(笑)
RPG=何か食べながらやるものだったんだけどなぁ(^^;

(十六薙さん)


十六薙さん、こんにちは。
メニューに出てくる小さな料理の絵を見るたび、わたしは昔遊んだリカちゃんスーパーを思い出します。そこに付いてるミニチュアの料理はどれも美味しそうで、ニセモノだと知ってても何度も口に入れてしまったものです。危うく医者の世話になるところでした。



こんにちは、2回目のお便り、ランドアーチンでございます。
『テイルズやってるときに食べたいものは?』とのことですが、僕はSFC版のころから『いりこと牛乳』です。謎解きがわからなくてイライラするとよけい解けなくなるので・・・カルシウム補給しながらテイルズやってます。お金があるときは、『ししゃものからあげと牛乳』になることもあります。

『エターニア』、それはもう「授業の単位を落とすぐらいの勢い」で遊ばさせていただいてます。豪快さんが強すぎる、とか豪快さんの攻撃のダメージがなんか間違ってる、と、友達とよく話してます。それでは、このあたりで・・・。いまからエターニアで『探し物』します。

(ランドアーチンさん)


ランドアーチンさん、こんにちは。
食べたいものというより、食べなくてはならないものといった感じですね。イライラしそうな時、わたしも牛乳を飲みます。上機嫌の時も牛乳を飲みます。要は牛乳が好きなだけなんですね。
単位落としても笑ってられたら、ランドアーチンさんも豪快さんの仲間入りですよ。



こんばんわ、名取さん。きりゅうといいます。
私は、ゲーム中にお腹すきますけど、何も食べないことが多いです。食べ物、飲み物は手元に置いておくのですが、ゲーム中だと食べ物に手を出すタイミングを逸してしまい、結局手つかずという具合です。
 今回のテイルズも、イベントはおもしろいので見入ってしまい、戦闘は片手ではとてもできないので、いつも通り飲まず食わず寝ず状態でした。
そのせいか体重が2キロも減ってしまいました。
そこで、ゲームをやって痩せるという「ゲームダイエット」を提案します!名取さんも試してみてはどうでしょうか(笑)。(体によさそうもありませんが)

(きりゅうさん)


きりゅうさん、こんにちは。ゲームクリアと感想をありがとうございます。(まだクリアされてない方もいらっしゃるので、感想の公開は控えさせていただきますね)そして、問題の「ゲームダイエット」。2キロ減ですか? 魅力的な数値ですね。いっしゅん考えてみましたが、わたしはお腹が空くとそのことで世界が占められてしまうので、とても無理だという結論が出ました。
残念です。かえすがえすも残念です。



こんばんは!3回目のメールです!
学校休みなので 徹夜でTOEをやってる今日この頃!頭 ボーっとしてます!ハイッ!ポテチの食い過ぎで 体重5キロ増加!やっと晶霊も二人目!おかげでパーティ全体のレベルがUP!他に会話なんかも予想よりGOOD!会話見まくってます!
中でもファラとキールが大好きですよ!
前回よりも会話の種類が多いんで まだまだ楽しめそうです!
意外な事実を知る事も出来ましたしまだまだ やり込めそうです!睡眠時間 削ってやります!受験生ですが(笑)

(ケイさん)


ケイさん、こんにちは。
体重が5キロ増えたことなんて、蚊に食われたかのような書きっぷりですね。男前だな。ポテチの食べ過ぎには気をつけたいと思います、わたし。



名取さんこんにちは。二度目のメールを出してみました。
エターニア面白いですねvv
はじめ一人でゲームをしていたのですが。隣で見ていた兄がやりたいといったので、二人でやってみたのです。私はリッド、兄がファラを操作しました。
最後の敵をどっちがとどめをさしたか競争するようになって・・・
TPが減り・・・食材が減り・・・アイテムまでも減り・・・・
ダンジョンのボスを倒すのが大変でした・・・。
でも、やっていておもしろかったですよ☆
それでは。さようなら。PN・・・菟影(とかげ)
(菟影さん)


菟影さん、こんにちは。
お兄さんの操作するファラは強かったですか? こんなところで兄妹の絆(?)が生まれるわけですね。次は家族みんなでプレイしてみてはいかがでしょうか? 4人までOKです。



今日はー!テイルズバカ・さくらです。
アイバ エディン ヤイオ?早速遊びましたが・・・たのしー!うつくしー!面白いです。テイルズってこんなに面白かったっけ!?な、心境ですv(前の作品がつまらなかった、というわけではないです;TOEがツボすぎですv)
ソフトは銀座の博品館にて入手いたしました!(もちろん予約でプレミアムボックスーー!!)でも、ゲームショウにて博品館の看板になる、という話をされていた気がしたのですが発売日には某犬メカの看板が張られていました(泣)。友達と記念撮影をしようと企んでいたのに・・・。見逃した自分が悔しいです;そんなこんなで、毎日メルニクス語解読にオネツ(死語)なわたくしめ、実は期末テスト中だったりします。
友人のお姉さまがTOEをやっているそうで、ネタバラシをしてくるので困っています;というか、ぶっちゃけた話、誘惑に負けてDISK1始めました。まだ4教科もあるのに楽しくてやめられません。オイラが本当の困りものですね;トホー。

名取さんはまだまだ仕事がお有りのご様子ですが、頑張って下さい!私もTOE頑張りますv(テストは!?)

(さくらさん)


さくらさん、こんにちは。
博品館のでかいポスター見られなかったんですね。そいつは残念だ。わたしは打ち合わせ帰りに遠回りして見てきました。高速かっ飛ばしてたので、記念撮影は無理でしたけれど。



はじめまして葵といいます。
これでも一応受験生なんですが、エターニアは購入しました。しかし、勉強もしなければならないでもエターニアもしたい!!
というわけで勉強の合間に少しずつですがプレイしています。
オープニングを3回見てからコントローラを握るということをやっている私ですが、お気に入りキャラはファラです♪今回はファラがシナリオ上でいつも頑張っているので、見ていて楽しいです。さて、食べ物のことですが、私は受験生ということもあって、はやく食べられて栄養の高いものです。(っていても栄養ドリンクなどなど・・・。)
こういった時期は食生活に偏りが出るので、気をつけています。

でも、テイルズをプレイしているとオムライスが食べたくなります♪(あぁ、ファラのオムライス一度で言いから食べてみたいな・・・・。)
そうそう、最近チョコレートがいっぱい出ていますが、名取さんはなにが好きですか?ちなみに私はアッセというチョコです♪

私以外の受験生の人もプレイしてるくらい面白いソフトをどうもありがとうございます。
これからのテイルズの発展も期待しています。(特にアニメ!!)どうか体に気をつけて、
頑張ってください。

(葵さん)


葵さん、こんにちは。
わたし考えたのですが、勉強の息抜きにゲームをして、ゲームの息抜きに勉強が出来れば、どちらも均等に楽しく進められませんかね? 難しいですか? そうですか。
チョコはわたしも大好きです。中にアーモンドの入ったやつとか冬季限定のふわふわ触感モノに目がありません。どんなに食べても鼻血なんて出しません。でもチョコの名前って全然覚えられないんです。「赤いヤツ」とか「青い箱」とか言ってます。



はじめまして!!!!!神姫と申します
まだ11歳なんですが、クリスマスプレゼントを利用して買おうと思っております
キャラ紹介見たんですが一瞬で一目惚れしたキャラがいて真っ先に「おもしろそうだ!!買おう!!!!」って思っちゃいましたv
ついでに一目惚れしたキャラはキール・ツァイベル様でぇすぅぅぅ
はぁ、美形だわ(★_★)
っつーわけで!!これからもテイルズ系どんどんだしてください!!!
FFとDQなんかに負けるにゃぁ〜

(神姫さん)


神姫さん、こんにちは。
わたしは11歳のクリスマスプレゼントにスケボーをもらいました。ちなみに、この年はサンタがいないことを知ってしまった衝撃のクリスマスでもありました。
キールに一目惚れですか。11歳のわたしは「一目惚れ」なんて言葉すら知りませんでした。
こんなに違うわたし達が、エターニアを介して話せるとはなかなかイイもんですね。



どうも〜初メールです。いやー、テイルズオブエターニアが発売したころはテスト初日前だったのでテストが終わるまでしないと誓っていたのですが…やっぱだめでした(笑)そしたその日は徹夜でプレイ。次の日のテストは眠くて大変でしたよ〜。そして学校が早く終わったからすぐに帰宅してプレイ。
やっぱ一番使いやすいのはファラでしょう。私はファラが大好きだから最初からファラでプレイ。声がやっぱり最高でしょう。てゆうかファラLOVE。ファラ強い。ファラかわいい。スカートひらひらさせて大丈夫なのか。などファラを愛しております

( かおるさん)


かおるさん、こんにちは。
ここまで名前を連呼してもらえれば、ファラもさぞかし本望でしょう。



エターニアで感動したこと・・・クイッキーが動いてるよ!ないているよ!
もうめっっっっちゃかんどう!


こんにちは。
人の琴線はさまざまなのだなぁ、と思う今日この頃です。



ゲーム中に食べたくなるものですか・・・
それはもちろん、屋台のラーメン屋です。
夜中にやってると「チャラリーララ」って聞こえてくるんです。それ聞くとなぜか無償に食べたくなりますね!そんなことないですか?
あとは、この時季だとみかんですね。ロード時間の間に1ツブずつ食べます。
予め皮をむいておかないとコントローラーが汚れてしまいますが・・・。
と言ったところでラーメン屋が来たようなので・・・。
それでは、また次回にでも!
夢幻
P.S.
名取殿の言っていたとうり、晶霊占いの結果はヴォルトでした。
やはりキールと同じなんですね・・・。

(夢幻さん)


夢幻さん、こんにちは。ラーメンは美味しかったですか?
わたしはまだ屋台のラーメンを食べたことがありません。焼き芋屋さんなら呼び止めたことがあります。
クレーメルチェックの結果には納得できましたか?このチェック、ナムコの人や声優さん達にもやってもらったのですが、みんな「わりと当たってるなぁ」と言ってくれます。



はじめましてこんにちわ。テイルズは、昔から友人の間で話題のソフトなんですが、じつは僕自身テイルズはプレイしたことがないんです。(すみません)でもある日、友人T君の家におじゃまさせていただいたところ、彼が発売直後のエターニアをプレイしており、そのようすをみていたところ、なんだかとても「ひかれるもの」を感じ、プレイしたくなったのですが、買ったばかりの友人からは借りれないし、終わるまでまてないし、予算もソフト1本やっと買える程度だし・・・・。という事情で、今ひっっじょーに悩んでおります。
是非、開発に携わった方のお声が聞きたく存じます。

(MOOKさん)


MOOKさん、こんにちは。
いかがお過ごしですか? まだ悩んでいる真っ最中でしょうか?
一開発者として言わせていただけることは、エターニアが「楽しく遊んでもらえるもの」を目指して作った製品だということに尽きます。
サラリとやるも良し、スルメのようにしゃぶりつくすも良し。まぁとりあえず、ピンときたらプレイしてみてください。直感って意外と当たるんじゃないでしょうか。