名取からみなさんへ:
| 第1回目 || 第2回目 || 第3回目 || 第4回目 || 第5回目 || 第6回目 || 第7回目 || 最終回 |
お便り&お返事:
| 第1回目 || 第2回目|| 第3回目 || 第4回目 || 第5回目 || 第6回目 || 第7回目 || 最終回 |

こんにちわ〜! すえぞうという者でせう。
 いやあ〜、発売まであと3日となり心臓がバクバクいっております。ちなみに予約はしっかりしておきました!(限定版は無理であった………)
そうそう、今月のDPS-Dを買い開発者インタビューを見ました!名取さんの言っていた「メルニクス語講座」は本当なのですか!?あったら入りてえ〜〜〜〜。今回も豊富な隠しイベントやミニゲームなどが入ってるようで早くプレイしたいっす!あと気になってることと言えば、ファラはスカート姿で飛んだり跳ねたり蹴りなどを入れてて気にならないのであろうか?名取さんはどう思いますか〜〜?
(すえぞうさん)


すえぞうさん、こんにちは。
ファラの蹴りは、わたしも見てて惚れ惚れします。
インフェリアの生地はごわごわしており、わりと分厚く重たいためラシュアンの強風にもびくともしなかったりするんです。当然、飛んだり跳ねたりしても簡単にはめくれません。というわけで、ファラは安心して戦っているのでしょう。決して「恥じらいがない」わけではありません。





どうもこんにちは、というよりはじめまして。
最近思ったんですが、僕はなんだかキ-ルに似てるな〜って。小さい頃は泣き虫でした。それに、学校では『いじめれれ役』です。何故『いじめられ役』かというと、『いじめたい〜』って周りの人に思われてるそうです。どうやら僕を見ているといじめたくなるみたいです。確かに背は低いし、体重も40kgぐらいだし。それに見た目はかわいいし(スミマセン嘘です)それから僕の顔が『あそんでくれ〜』といってるようです。と、いうわけで毎日あそばれてます。
話は変わりますが、エタ-ニア楽しみです。でも、受験生だから思う存分楽しめない・・・。しかも11月30日といえば期末テストの1日目。playできるのは12月2日。でも発売日に買います。しかし、この3日間エタ-ニアを我慢できるのか心配です。
(スミさん)


スミさん、こんにちは。そろそろプレイを開始している頃ですね。
今も泣いたりしますか? それともキールと同じで泣かなくなりましたか?
わたしは老人の出てくる映画や小説に弱いです。がんがん泣きます。けれど、仕事で泣いたことはありません。どうも世の中には泣けない場所や泣いちゃいけないことがあるようなんですよね。





おっはー。買いにいく30分前。ただそんだけ。今、秋葉原とかですか?地元で買います。雑誌での評価、高いですね。PSのクリスマス唯一の看板作品とか書いてあった。安心×2。今日寝てないです。いや、眠れない。あと新品風来のシレン64が2980円って安すぎですよね?ではまた送ります。タカシでした。
                     (タカシさん)


タカシさん、こんにちは。
タカシさんはこのあとも、たくさん実況中継してくださったんですよね。
ありがとうございました。無事入手されて何よりです。秋葉原行きたかったんですけど、打ち合わせが2件も入って諦めました。誰か秋葉原の様子を教えてください。





プレミアムボックスが欲しかったので、インターネットで買いました(お店はSOLD OUT!!)。 自分は今か今かと待つよりは、寝て待つタイプなので、起きたらもう届いてました(10時半)。便利ーって思ってたら予約特典はついてなかった(あと手数料とか届く時間が欠点)。早速箱を空け、ボイスクロックを鳴らしてみる、明日に備えてセットする。マスコットとネックストラップはもちろんケータイに!ビジュアルブックをゆっくり観てから、ピクチャーレーベルを眺める。もちろん取説も(はやくやれっつーの!)。
インビテーションブックのところまで勧めてメールを打ちました。これからまたTOEをやります。

それではまた、クリアしてからお返事したいと思います。
( T.N.R.さん)


T.N.R.さん、こんにちは。
プレミアムボックスを余すところなく味わっていただき、ありがとうございます。わたしもクィッキーの目覚まし時計をさっそく使ってます。目覚まし時計はぞんざいに扱いがちなので、寝ぼけて蹴飛ばしたりしないよう、気をつけたいと思います。





こんにちわぁ・・・・グスン・・・(泣)
あぁぁ・・・・今日はエターニア発売なのに・・・・
近くに店が無いから買えないよ〜〜・・・・
この気持ちをわかりやすく説明すると、
お腹をすかせた子供が、手の届かない所にカレーが置いてあって、匂いだけが降りてくる切なくもどかしい気持ち・・・・・。(分かりやすいのか・・・・・?)

なんちゅーか、欲しい!!とりあえずやりたいぜぇ〜〜!!!
それでは、さよーならー・・・・
※これは嫌がらせのメールではありません※


こんにちは。
魂の叫び、しっかり受け取ります。思うぞんぶん叫んでください。
わたしの今の気持ちをわかりやすく説明すると、
一生懸命カレーを作ってみたものの、食べさせたい相手が遠い外国にいる切なくもどかしい気持ち、です。





こんにちは!
東京に住む、なりこ(16歳の女)です。
エターニアのプレミアムBOXを手に入れました!私は今日は学校なので、母に予約していたエターニアを取りに行ってもらいました。お店の開店前から行列ができていた、と、聞きました。さすがにエターニア人気はスゴイですね!ポスターと、ステッカーをもらっちゃった♪
明日からはクイッキーとメルディに起こしてもらおうっと!
でもでも・・・実は、来週、期末テストがあるのです。flyingを聴きながら、頑張ってます。あ〜・・・私もキールみたいに頭がよかったらなぁ・・・それでわっ
(なりこさん)


なりこさん、こんにちは。
期末テスト、頑張ってますか? キールだって何も勉強せずに満点はとれないわけで。彼なりに努力しているのです。なりこさんだって出来ますよ。
わたしが発売当日に行ったお店では、なりこさんのお母さんのように、子供のお使いとおぼしき年配の方々が難しい顔してエターニアを探してました。間違っちゃ大変とばかりに、みんな何度も何度もタイトルを確かめてました。お母さんに感謝しましょう。





名取さんこんばんは。嘉神 慎人です。

今朝の目覚めは最高。体調は良好。
(昨夜があんなに興奮して眠れなかったのに)早速、「テイルズ・オブ・エターニアハンカチ」を持って店に出かけました。(AM8:30)

店の前で並んでる間ハンカチを広げて眺めてると後ろに並んでた女の人が、「それどこで入手したの?」と聞かれたので、「東京ゲームショーでかくかくしかじか」と答えると「欲しいなぁ」とうらやましそうに言ってました。

さて開店時間になり、足早にレジまで向かいました。(予約の場合はレジまで予約用紙を持っていく)一番最初にレジに並びました。DC版「ソウルキャリバー」以来です。1番に並んだのは。自分の心の中は早く早くという言葉でいっぱいでした。そして「プレミアムBOX」をゲットォ!その後たくさんの人が走ってきたので店内は一時混雑状態でした。

東京ゲームショーでサンプルケースの中を見たとき以来だったので自分の手元に来た時はこの上ない感じでした。しかも、箱の大きいこと大きいこと。自分のバッグに入らなかったのでお店の人に大きな袋をもらっていれました。
今日は風が強くて、自転車で店に行ったので、帰るとき向かい風の中を自転車をこいできたので自宅についたときはヘトヘトでした。

これが今日1日の出来事でした。

あっ、学校のほうは講義は休講でした。
(嘉神慎人さん)


嘉神 慎人さん、こんにちは。
本当に発売を心待ちにしてくれていたのですね。どうもありがとう。
わたしもプレミアムボックスを自転車で持ち帰りました。ゲームショップから家までが商店街だったので、よろよろして買い物客のみなさんに迷惑かけないよう、すごく気合いを入れて帰りました。疲れましたね、たしかに。





こんばんは。2度目の投稿です。
私はエターニア発売当日、普通に学校行って来ました。
友達と話しているとき、ゲームに全然興味無い友達が「確か今日、『テイルズオブエターニア』とかっていうゲームが発売するんだよね。ムービー綺麗だったし、私もやってみようかな」って言ったんです♪
それに、クラス中にインタビューしてみたら8割くらいの人がエターニアを知っていたんです★
もう自分の事のように感激! 名取さん、そして開発スタッフの皆さん本当にお疲れ様です。
放課後は予約した店へダッシュ!ちゃ〜んと置いてありました♪カウンターに並んでいたら、もう1人エターニアを買っている人を目撃しました。その人は通常版を手にしていたのですが、私はプレミアムBOX♪もう胸が弾んで心臓がドキドキ言ってました(^^)
家に帰って包装を取って中を見たら! クィッキーの姿が飛びこんできました☆
プレイしてみると「うわぁ♪」「すっごぉ〜い!」の連呼です。(笑)
今日は素敵な記念日になりました。

質問です。
キールは何故ロングヘアーなのですか?やっぱり、切る時間が無いからですか?(笑)私的に、昔はファラがちょきちょき切ってくれたのかなぁ〜、と想像しています。(ファラちゃん面倒見良いですしv)

最後に。私、かなりのキール好きで同盟開いちゃいました☆→HP覗いていただけたら幸いです。では。
(結城あやめさん)


結城あやめさん、こんにちは。
キールは研究を始めると、寝食を忘れてしまうタイプです。だから、いちばん面倒くさくないヘアスタイルにしてあるって感じですね。
研究で多忙を極めると、さらに前髪が長くなって目が完全に隠れてしまいます(いのまた先生がラフで描いてくれました)。たしかに見かねた誰かが切ってくれるまで放っておきそうな人ではありますね。
ちなみに、没頭すると何日も平気で徹夜してしまうキールみたいなタイプは、ゲーム会社によくいます。キールはいませんが(当たり前か)。





名取さん、初めまして、群馬に住んでいる清水という者です。早速ですがエターニア発売日のレポートを。限定版が欲しかったのに、予約できなかった僕はこいつは、朝早くから並ぶしかない!と気合いを入れバイトを休み(前々から言っておいた)早起きして店へ!
群馬の強者どもが列をなしているに違いない!!とドキドキしながらついた店には、あれ?一人もいない
さすがに5時は早すぎました、しかし7時、8時と時間がたつにつれ長蛇の列に!

10時になり店が開き、NO1の整理券をもらった時の嬉しさといったら!!
ああエターニア、ゲームをプレイするまえにこんな感動をくれてありがとう!一生忘れないよ、、、、
こんな感じです、いろいろ他の店も見てまわったのですが、どこも限定版は売り切れでした。並んどいてよかったー!
(清水さん)


清水さん、こんにちは。
「群馬の強者ども」を蹴散らしたわけですね。おめでとう。
5時間も外で待ったのですか? 寒かったでしょう。たっぷり寝て、楽しく遊んでくださいね。





はじめまして。パンというものです。
私の愛用抱き枕の名前を使ってマス。
発売日のエピソードといえば、スゴイ事がありました。
その日は授業が昼からだったので、朝、予約していたプレミアムボックスを取りに行きました。夕方までやれないのかと思うと待ち遠しくてしょうがない。授業にも身が入らない始末でした。
たまたま父に送り迎えをしてもらえてラッキーだと思っていたのも束の間、帰りに黄色信号で無理やり渡ろうとした瞬間、右から車が!!!
とっさに父がハンドルをきり、ぶつかりはしませんでしたが、あれでぶつかっていたら死んでいたかも・・・!?少なくともタダではすまなかった・・・。あそこで死んでいたらもう私は絶対成仏できないところでした(-_-;)
(パンさん)


パンさん、こんにちは。
あぶなかったですね。「赤信号 みんなで渡れど 赤信号」です。交通安全、家内安全、テイルズ当然、心地よい21世紀を目指しましょう。





名取さん初めまして!!鮎原あづまです!!
エターニアやりました!!映像もとてもキレイで感動したし、ストーリーも次に何が起こるか、ワクワクしながら、プレイしてます!!!
今日も、お友達(?)の家でプレイしてました。(私、限定版と通常版、両方持ってるので、1本貸してるんです。)2人で燃えてました!!
と、結構意外だったのは、キールの声!!保志さんの、大人っぽい声が聞こえるのかと思ったら、結構子供っぽくてびっくりです!!キールって、最初大人っぽく見えてたので・・・。でも、子供っぽいキールも大好きです!!
エターニアの発売は、最高の誕生日プレゼントにもなりました!!(11月25日だったので・・・)ホント、めちゃくちゃうれしかったです!!さーて、これからまたエターニアやりますので、それでは・・・。(質問無くてすみません・・・)
(鮎原あずまさん)


鮎原あづまさん、こんにちは。お誕生日おめでとうございます。
キールの声のイメージはわたしの頭の中に最初からあって、その声が出せる声優さんを探しました。
保志総一朗さんには学者用語満載の長台詞をはじめ、毎回がんばっていただいて、感謝感激雨あられなのです。





始めましてm(_ _)mテイルズ大好きのフィンと申します
エターニア購入から、毎日おそろしい程、やってます〜〜
やっぱテイルズシリーズは大好きですわ〜エターニアもいいけどファンタジアも大好きでした〜〜いや〜おもいだすな〜スーパーファミコンのファンタジアで氷の洞窟で迷って三年かかって氷の洞窟クリアした事〜
テイルズってキャラがコミカルでかなりいいんですよね〜

ちなみにファンタジアは『すず』『チェスター』『ダオス』デスティニーは『コングマン』『ジョニー』『チェルシー』エターニアは『全員』好きですね〜特にキャンプシステムでキャラ同士が喋るのはかなりおもしろくてはまってしまうんですよね〜最初はキールを見た時...無口なキャラかな〜と思ったのですが、よく喋ってくれますね〜〜
こんな俺ですがテイルズ応援していくのでよろしくお願いします!!
(フィンさん)


フィンさん、こんにちは。
石ならぬ氷の上に3年とは!粘り強い方ですね。氷の洞窟は、さぞや思い出深いダンジョンになったことでしょう。

キャンプしてくれてるんですか?嬉しいです。書いては声に出して読みあげ、つながりが悪かったりオチてなかったりしたら、すがすがしくボツにして・・・なんてやってた苦労が、みなさんの笑いにつながっているなら、甲斐があったというもんです。

スキットはたくさん用意してあるので、引き続き色々なところでキャンプを張ってみてください。





ども、、初めまして〜!!、高2で青森在住で龍太と申します〜、初めまして!!
私の区域では発売日に雪が降りました。そして次の日からテスト(どこも同じなんだな〜テストの期間)にも関わらずやりました(赤点覚悟!)エターニア、、期待以上のたのしさです〜♪。
楽しすぎてテスト忘れちゃいました。結果が怖いです(笑)感想ですが今回は会話が楽しいです。でもクラースみたいなおじさん(でもないかな?)キャラもいればいいな〜と思って
ます。ではお体に気おつけて頑張ってください〜。(でるのかなおじさんキャラ?)
(龍太さん)


龍太さん、こんにちは。
青森ではもう雪が降ってるんですね。横浜はまだ霜も降りません。
おじさんというか、(黙っていれば)渋いキャラはそのうち出てくることでしょう。お楽しみに。
その前に、テストがんばってくださいよ。赤点は追試とかがあって、結局あとが面倒くさいんですから(経験者は語る)。





ナムコの皆様、開発大変ご苦労様でした。
11月30日 買いました エターニア
しかし、手に入るまでが、長かった・・・(涙)

というわけで、11月30日の行動を報告させていただきます。

11月30日 G-Mの行動記録
AM 5:45 出勤
AM 6:20 より仕事 (◯便局しかも不規則勤務)
AM 11:45 食事
PM 0:45 上司より、今日は絶対に聞きたくない通告
「今日3:20から会議するから、君 残業ね。」
PM 3:20  会議室に行くものの、会議始まらず。
PM 3:50  ようやく会議始まる。
PM 5:15  やっと会議終わる。
PM 5:20  超特急で着替える
PM 5:25  全力でダッシュして帰宅しつつ自宅近くのお店へ
PM 5:55  エターニアをゲットする(プレミアムボックス・・予約していた)
PM 6:00  帰宅 早速プレイ
PM 6:01  す、すごい (以降 食事・風呂の後、深夜までプレイ)

以上で報告のほうを終わらせていただきます。(こんな報告で、いいんでしょうか?)
福岡県 G-M
(G-Mさん)


G-Mさん、こんにちは。
社会人の方なんですか? 長い長い1日お疲れさまでした。公用と私用の優先度のバランスとりは難しいですよね。
他人事とは思えません。がんばって遊びましょう、お互いに。





どうも、神奈川の宮腰です。
また疑問が湧きました。それは、よく雑誌なんかに載っているいわゆる徹夜なんかはよくやったんですか?
開発は結構長かったみたいですがやっぱり最後の追い込み期間になるとあったんでしょうねー、徹夜。床や、寝袋とかで寝たんですか(バカにしているのではありません)?コーヒーとかは必需品だったんじゃあないんですか?あと夜食とかも。
これも考えると勉強もはかどりません(?)。どうにかしてください。
(宮腰さん)


宮腰さん、こんにちは。
仕事スタイルは開発部員によってそれぞれ違うと思うのですが、わたしに関して言えば、徹夜はしても、床と寝袋のお世話にはなりませんでした。
なぜかというと、明け方タクシーや始発電車で家にいったん帰ってシャワーを浴びて、服を着替えて、また出社していたからです。
ちなみにわたし、苦いコーヒーより生茶を愛飲しております。以上がお答えです。さあ、じゃんじゃん勉強しちゃってください。





はじめまして、昨日「エターニア・プレミアムボックス」を手に入れて(嬉しさの余り)ぶっ壊れてしまった女、典子です。まるでお酒に酔った時のようなハイテンションになり、母から呆れられてしまいました・・・。
我が家では、夜は弟が「エターニア」にはまり、朝っぱらからあたしが「エターニア」をプレイし、リビングのテレビがフル活動中です。
今日は朝5時半からやってました。学校と両立させつつ朝っぱらから頑張っていこうと思ってます。応援してくださいね。
(典子さん)


典子さん、こんにちは。
テンションは戻りましたか? 弟さんとうまくプレイ時間を配分されてるのですね。わたしにも弟がいますが、同じゲームにハマった経験はありません。姉弟で「あそこはどう解いた?」なんて話が出来るのは羨ましいです。