風のクロノア/開発者リレーエッセイ

実はこんなとこにもこだわってます!思い入れの制作部分を語ってもらいました!
今回のエッセイスト: プログラマー・中野健児
-はじめに-
  どうも、「風のクロノア」でマップ、仕掛け、カメラ、その他いろいろを担当したプログラマーの中野です。クロノアでは、結構いろいろなことをやらせてもらいました。で、何を書こうかな〜と考えたのですが、大まかなシステムの話とかは誰かがしてるでしょうから、各VISIONごとに思い入れのあるものの作品紹介をします。

VISION 1〜VISION 2
VISION 3〜VISION 4
VISION 5〜VISION 6
FINALVISION〜EXTRAVISION
-いろいろ-
クロノアの感想を送って下さった方、本当にありがとうございます。届いたのは全部見てます。
そうそう、来週ってサウンドのスタッフが書くんですよね。クロノアのサウンドって好きなんですよ個人的にも。いろんな人が曲作ってるんですけど、どれもいい。CDでたら買います。

「風のクロノア」終わったし、次は何を作ろうか考えてます。ひょっとしたら「2」になるかもしれないし、全く新しいものになるかもしれません。でも、「風のクロノア」をちょっとだけ変えて・・っていうのはないと思います。たぶん。なんにせよ、「風のクロノア」を超えるものを作ろうと思います。でわ、また会いましょう。いつか。