![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||
![]() |
![]() ●ナティと開発プロデューサー豊田が語る発売直後の心境! 豊)= 開発プロデュース豊田淳 |
![]() |
−どうですか?発売終わって? | |
豊) | 発売直後ですからね。日々ユーザーさんの反響が気になるところです。ニフティとかインターネットのテイルズのページを見たり、ナムコのruteeのアドレスに来るメールを見たりしてチェックして、ドキドキです。 |
ナ) | メールが来っぱなしになってますね。○○でつまりましたとか・・。 |
豊) | ナティにはFAQの作成をお願いしようと思っています。 |
−発売日(12/23)って何してました? | |
豊) | 横浜のヨドバシと秋葉原に行こうと思ってたんですが・・・風邪ひいて寝ちゃってました! |
ナ) | 私、ちゃんと行きましたよ!渋谷に“市場調査”で! |
豊) | ウソはよくない(笑) |
ナ) | 本当はライブに・・。だけどライブの時間よりずっと早く出てビックカメラとさくらやを廻ったんです。すごかったですよ列が! |
−開発の最後はどんな状態でしたか? | |
豊) | ナティには徹夜させないつもりでいたんですけどねえ。やっぱ直前になったらそうもいかなくなってしまいました。 |
ナ) | 朝8時、みんなが登校とか会社とか行く電車に一人乗って帰るのはさみしいものがありましたね。 |
豊) | でも面白くなかった?みんなと反対方向で。 |
ナ) | いやー楽しめる余裕はなかったですよ。やっぱ。 |
豊) | 徹夜と言えば、僕は仕事以外ではスキーですね。だけど今年はまだ行ってない。ラジオの収録があって断っちゃったし・・。 |
−ラジオと言えば!メールで豊田さん出番が少なかったんではと来てましたが…? |
|
ナ) | もっとしゃべりたがってました? |
豊) | 生放送なんであんまり計画性がなかったんです。その場のノリでワーっとやってたんで・・、FAXもたくさん来てたし。 |
ナ) | 私とかヒマだったからそれ読んでました。 |
豊) | 自分のドラマがオンエアされて嬉しかったんだよね。 |
ナ) | 効果音が入ってドラマっぽくなるのは初めてだったんで、かっこいいなあと思いました。 |
−体験版について | |
ナ) | テイルズとの関わりは体験版とか攻略本とかの企画書をかかせてもらってからですね。(体験版とか)当時はどうなるかわからなかったんですけど、社長の一言(「RPGでミリオンを狙うぞ!」)で現実になってしまいました。 |
−ナムコでは初の体験版でしたね− | |
豊) | 結構ボツになったよね。ボツになった企画でやりたかったのは? |
ナ) | 私はちゃんとしたドラマをやりたかった。だけど(ゲーム機で)ボタンとかあってCD−ROMという形でインタラクティブな形にするのはあれ(キャラクターのインタビュー形式)がいいということになったんです。 |
豊) | ドラマにするには絵素材が足りなかったね。キャラクターの顔だけで済むかといえばそうでもないし。 |
ナ) | あと、デモプレイも時間があればオリジナルを作りたかった!実はちゃんとシナリオも書いてたんですよ。 |
豊) | ナティがプログラム組めれば問題無い!(笑) |
−テイルズでお気に入りのキャラは? | |
ナ) | 私は“ジョニー”が・・。こんな時に歌うな!っていう時に歌える余裕が好きです。 |
豊) | 私は(製作者として)特定のキャラに思い入れを持つべきじゃない!というのがあるんですけど・・、まあルーティーですね。「カネ!カネ」っていうガメツイ理由は「孤児院を救うため」ってなってるんですが、ほんの一例としてあげたものがそのまま決まっちゃいました。あまりにベタでやだったんだけど・・。 |
−唐突ですが人となりということで・・好きな映画は? |
|
豊) | 私はタイムスリップ物が好きなんですけれども、「ビッグ」ですね。毎回子供たちが枯葉を舞い上げて遊んでるシーンで泣いちゃうんですよ。大人になったトムハンクスが子供と大人とどっちがいいんだろうって歩いているシーン。 |
ナ) | 私は「トト・ザ・ヒーロー」とか「フライド・グリーン・トマト」女性2人の友情の話。 |
豊) | 「アタック・オブ・ザ ・キラートマト」と勘違いしないように(笑) |
ナ) | あと最近では「ラヂオの時間」面白かったです。 |
(この後、しばし脚本家やTVドラマの話が続く) | |
−豊田さんご自分のホームページがあるそうですね? | |
豊) | 自分のHPはラジコンとか、ディズニーランドとか・・、9月から更新してないんです。年末には更新したいな。 |
−今回の目玉は? |
|
豊) | やっぱヨーヨーでしょう。私のコレクション大公開!それぞれの使いごこちとかね。★で評価したりして。ナティにも原宿で見つけてきてもらいました。 |
豊) | “ナティ”っていう名前はどうして思い付いたの? |
ナ) | 色々考えたんですよ。それで「カッコつけてるけどズッコけちゃってるほほえましい名前」にしようと思って・・。一晩考えて、「ナティにします!」って言ったらもうみんな非難ごうごう。ダッサあとか言われて・・。 |
豊) | センスのかけらもない!(笑)ただ当人が一晩かけて考えたって言うんでそこまで言うのなら、まあしょうがないかと思いましたね。私は“ナトリン”を押したんですけど(笑)。 |
−毎週 週刊テイルズを書くことについて |
|
ナ) | 私は良かったですよ。作業が押し迫れば押し迫るほど。時間はぜんぜんなかったんですけど。 |
−逃避してしまいました? |
|
ナ) | 逃避になってしまいますけど、そういう時間もないと死んじゃう! |
豊) | そう言うなよ |
−ボツなったものはありました? (週刊テイルズはナティが書いて豊田がチェックしている) |
|
豊) | 一個だけあったよな。 |
ナ) | 今までの仕事の話とか書いたら「おもしろくない!」って。あと”妊娠の話”を聞いたら「毒々しいからやめよう!」って。 |
豊) | いや、産みの苦しみっていうのを・・。 |
ナ) | 「私は妊娠したことないのでわかりませんけど」って書こうとしてたんです(笑) |
−メールもたくさん来ましたね。 (実はこの日、常連のMOTOさんが攻略本を読んだにもかかわらず「ナティさんって男ですよね」とメールしてきてたのです) |
|
ナ) | MOTOさん失礼なことを〜。 |
豊) | 言ってやりなよ!「俺はオンナだあ!」って(笑) |
ナ) | 君だけはわかってくれると思ってたのに〜!(笑) |
−どうもありがとうございました
(12/25 ナムコ横浜クリエイティブセンターにて) |
■バックナンバー |
97/12/26 みなさん!ありがとうございました!ナティ 涙、涙の最終回 97/12/18 緊急告知!ラジオ特番決定!週刊 テイルズVOL.11 97/12/12 カウントダウンだ!週刊テイルズ VOL.10 97/12/05 号外!週刊テイルズ ナティ再び登場! 97/12/05 こんなん作ってしまいました・週刊テイルズ VOL.9 97/11/28 今週はガイドブック情報だ!週刊テイルズ VOL.8 97/11/21 今週は静かな展開・週刊テイルズ VOL.7 97/11/14 パッケージ公開・週刊テイルズ VOL.6 97/11/07 開発進行度90%・週刊テイルズ VOL.5 97/10/31 皆様の質問ナティがお答えいたします・週刊テイルズ VOL.4 97/10/24 発売日決定!週刊テイルズ VOL.3 97/10/17 週刊テイルズ創刊2号! 97/10/09 テイルズの最新情報をお送りする 週刊テイルズ創刊号! |
|