風のクロノア/開発者リレーエッセイ
辰田 朋子
辰田
どうも。お菓子の国のお茶飲みばばあです。
井村
…何ですと?
辰田
茶飲みばあさんです。実家にいる時から親にそう呼ばれてました。
別名アイス星人とも言われています。
井村
むう…。ところで今日のお茶はなあに?
辰田
オレンジペコにクランキーチョコのハーモニー。
井村
うーん、何かたっつーって感じっすね。
ところで「クロノア」エンディングを担当してどうだった?
辰田
ストーリーをまだ知らないうちに、エンディングでオチを見てしまったので、もったいないことをしたと後で思いました。
井村
確かに、あのオチだけ見ちゃうのはもったいなかったね(笑)でもおかげで、エンディングで感動した!っていう御意見をたくさんもらえる、いい出来になってるよね。うんうん。
私の12小節程度の幕間の曲をモチーフにして、あんな歌姫の「再生の歌」が出来るなんてびっくりした。面白かった!
歌姫レフィス「再生の歌」楽譜
辰田
あれはホームページにもよく登場しているナタリーのボーカルがポイントですね。ナタリーは何か歌姫に雰囲気似てるし。ほんわかしてて。いやー、一仕事終わった後のアイスは最高っすよ。
井村
やっぱアイス星人やんけ!(笑)でもお泊まりの時のアイスはおいしかったね。
辰田
井村さんもアイス星人ですよね(爆笑)
井村
それはおいといて〜、たっつーは目下オペラの分析に熱中してるんだよね。
次回担当の作品で、また歌曲が入るようなものがあったら楽しみだね。たっつーがんばれ!

…という事で、無事インタビューも終わり…むむっ、あっちから誰か何か叫びながら走ってくるぞ。ああっ、あれは…あれは喋り出すと止まらないと恐れられている當間ではないか!今回のインタビューの件をかぎつけたに違いない!

どうしよう、どうしよう…と考えてる間にぃっ!!