
|
(プログラマー) |
|
| 當間 |
いきなり乱入で失礼します。サウンドのプログラムを務めました當間です。 |
| 井村 |
はいはい、せっかくだからキミにもインタビューしてあげよう。 「クロノア」開発中の話でもどうぞ。 |
| 當間 |
風のクロノアが入社して初めてのお仕事だったんです。それでサウンドの知識がほとんどないのに、いきなりCDとか内蔵音源の管理のプログラムをまかされちゃってどーしよー!!って。でもすぐシロウトしか考えないことをやっちゃおうって開き直りました(笑)。 |
| 井村 |
例えばそれはどんな事? |
| 當間 |
「風の」クロノアなんだから、風の表情はプログラムでちゃんと作ろうと思ったんです。もともとの音は「ビュー」というドライヤーのような音なんですよ。実際の橋の上で聞いた風を自分なりに解釈した結果あのようになりました。雰囲気出ていますか? |
| 井村 |
どうですか〜?ユーザーのみなさーん。 |
| 當間 |
あと、せんぷう草にクロノアが巻かれると「アワワ」って声うわずっちゃうのとか。それと、場面が変わるとBGMのアレンジが変わるのはぜひやってみたかったんです。サウンドのスタッフとも意気投合して良いものができたと自負しています。 例えば5-2では昼と夜と屋内でBGMが同時進行しています。空が暗くなって「ウワーン」という合図でおどろおどろしくなる効果は必聴必見です! |
| 井村 |
力入ってるにゃあ(笑)じゃあその話はそれくらいにして、近況でも。 |
| 當間 |
風のクロノアで学んだ経験を活かして、より良く、より怖く(?)、より楽しいものができるように日々鍛えています。とくにサウンドについては新しい仕掛けの仕込み中。それがいつどこでお見せできるのかはヒミツですがお楽しみに。 ちなみに、開発中から現実逃避願望なのか、通勤電車の中で本をよく読むようになりました。あと音楽もいろんなジャンルを聞くようになりました。クロノアで得た給料の何割かは確実にCD代に変わってしまっています。 |
| 井村 |
ふむふむ。サウンドを担当するからには音楽にも精通してもらうのは大事だよ。次の仕事ではそういう音楽的感性も発揮出来るかも?楽しみだね。 そんじゃあ、最後にユーザーの皆さんに一言。 |
| 當間 |
ぜひミュージックプレーヤーが使えるようになるまで頑張ってクリアしてください。いろんな音の仕掛け作りにしつこくこだわることができた理由がきっと理解していただけることでしょう。ゲームは遊ぶのも好きです。でもヘタクソでめんどくさがり屋です。だからそういう人が遊べるゲームをこれからも作っていけたらなと思います。 |
| 井村 |
おお〜(パチパチ)他には何か? |
| 當間 |
関係ないんですけど、どなたかビッグバンド系JAZZでいいCDがあったらこっそり教えてください(笑) |
| 井村 |
ほんとに関係ないじゃん(笑)まあいいや、お疲れさま〜! |