GBA/ハチエモン

[キャラクターせつめい] ハチエモンとは?

ハチエモンは関西テレビのステーションキャラクターで、平成7年に生まれました。

卵にも鳥にも見えるシンプルな格好をしていますが、実は変幻自在にいろんな形に変身することができるという特技を持った不思議な生き物です。

楽器、花火など色々なものに変身してきたハチエモン。ライオン、パンダ、ペンギンなどなどいろんな動物に変身したハチエモンも多数確認されています。

共通の特徴は「物事をよく見るための目」と「よくしゃべるための赤い大きな口」がついていることです。

「カンテーレ!」というナレーションではじまるユニークな TVCM で、さまざまなものに変身したハチエモンが登場しています。

「ハチエモン」を見て、多くの関西人が「カンテーレ」と呼ぶのも、TVCM の影響が強いようです。

「ハチエモン」のついての詳細は、関西テレビのホームページ上で見られるよ!

○ ハチエモンとは? ○ ストーリー ○ ゲームのとくちょう

オープニング
ハチエモンの旅
オーサカの旅

○ アクション ○ キャラクター ○ サウンド

仲間キャラクター
カラフルハチエモンズ
ハチエモンの変身
全サウンド
(C)2003 関西テレビ放送 (C)2003 NAMCO LTD.