■HEADER
MENU・・・
ゲームシステム
ゲームシステム  [モード]
■ EXTREME WINNERS CUP ■ CROSS RACE ■ SLALOM ■ 1on1 ■ TIME ATTACK

◇ エクストリーム ウィナーズ カップ
EXTREME WINNERS CUP
スキーレース大会「アルペンレーサー」で優勝を目指します。勝負は1対1で行い、対戦相手に勝つと次のステージに進めます。

このモードでは、最初に選んだキャラクターを使用し、最後まで戦う事になります。その後、コースとクリア条件の説明画面があり、最後にそのコースで使用するギアを選んでゲームスタートです。
コースとクリア条件の説明画面です。 レーススタート!
この画面ではアクロバットバレーを3分以内でクリアする、というのが条件になっているのが見えます
大会は、初代「アルペンレーサー」(業務用でのみ発売)のコースを使った予選と、ヨーロッパアルプスに実在するコースを再現した6コースで転戦する本戦があります。本戦を勝ち抜くと、最後にスペシャルコース「サイバートリックモンスター」に挑戦する事ができるようになります。

それぞれのクリア条件は以下の通りになります。
各ステージクリア条件
【予選】
対戦相手はおらず、規定タイム内にゴールするとクリアになります。

【本戦】
対戦相手に勝つとクリアとなり、次のステージに進むことが出来ます。全部で6戦ありますが、対戦相手の出現する順番はキャラクター毎異なります。

【スペシャルステージ】
対戦相手はおらず、規定タイム内にゴールするとクリアになります。クリア後は各キャラのエンディングムービーを見る事が出来ます。

賞金について
また、このエクストリーム ウィナーズ カップには「賞金」という概念があります。
1. エクストリーム ウィナーズ カップでのギア購入について
このモードでは、各ステージ終了後、クリアタイムや決めたトリック、転倒した回数などに応じて賞金を得る事ができます。

本選以降のステージでは、ギア選択画面で、その賞金を使って新しいギアを購入し、装備する事ができます。

スキーボードはこの画面では$5000支払えば購入できる、と表示されている 購入代金がグレーの文字で$10000と表示されている。現在の所持金は$7060なので、買えない。不足分の賞金を稼ごう
ここで獲得したギアは、他のモードでも使用可能になります。また、購入できるギアはキャラクターごとに異なるので、ギアのコンプリートを目指してプレイする楽しみもあります。
2.エクストリーム ウィナーズ カップでの有料コンティニューについて
本選以降のステージでは、クリアできなかった場合のコンティニュー時に所持金を取られてしまいます。万が一手持ちの金額がコンティニューに必要な金額に満たない場合はコンティニューできません。また、
  • 必要金額は先のステージに進むほど増加
  • ゲームオーバー時に残っていた金額はセーブされる

(次回同じキャラでゲーム再開した場合は、既に賞金を持った状態で始められる)

所持金をすべて使用して高価なギアを購入してしまうと、対戦相手に負けてしまった場合コンティニューができず、ゲームオーバーになってしまうという事態も起こりえます。要注意。

所持金をはたいてでもコンティニューするか、それとも一旦引き下がって、強力なギアを入手してから再度トライするか、自分なりの戦略をたてる事が必要です。