

『ナムコミュージアム』シリーズ初収録となる『ディグダグII』をはじめ、ファンの皆様から収録要望が高かった
『ドルアーガの塔』、『ゼビウス』、『マッピー』、『ドラゴンバスター』を含む、計11タイトルを収録致しました。

おまけ要素として、PSP『ナムコミュージアム』(Vol.1)の体験版を収録致しました。
Vol.1に収録したオリジナル版全7タイトルをプレイできる、ボリューム満点の内容です。
■体験版タイトル:
『パックマン』、『ミズ・パックマン』、『ギャラガ』、『ギャラクシアン』、『ディグダグ』、『ラリーX』、『ニューラリーX』
※各タイトル最初の1面に対応しています。

PSPのゲームシェアリング機能により、ディスクがセットされていないPSPに対して『ナムコミュージアム』シリーズの体験版配信が可能です。
配信タイトルは、本作の収録作品3タイトル+Vol.1の収録作品7タイトル。
なんと計10タイトルものボリュームを実現しました。
■体験版配信タイトル
-
PSP『ナムコミュージアム』(Vol.1)より:
『パックマン』、『ミズ・パックマン』、『ギャラガ』、『ギャラクシアン』、『ディグダグ』、『ラリーX』、『ニューラリーX』
-
PSP『ナムコミュージアム Vol.2』より:
『キング&バルーン』、『ボスコニアン』、『ゼビウス』
※各タイトル最初の1面に対応しています。
※PSP本体の電源を消すとゲームは消えます。


アレンジ版とは、PSPの性能を生かしてグラフィック・機能共に大幅進化した作品です。本作では、『パックマン アレンジメントプラス』、『モトス アレンジメント』の2タイトルを収録致しました。

2タイトルとも、アドホックモードの無線LAN通信により複数プレイヤー(最大4人)での通信対戦が可能です。
3人、4人と集まれば、パーティーゲームとして楽しめます。
※PSP本体とUMDディスクがそれぞれ人数分必要です。

オリジナルのテイストはそのままにグラフィックや進化したキャラクター、アイテムをカラフルにアレンジ!
世界観・ゲームの幅を広げ、また新しいゲームとしても楽しめます。

アレンジ版『モトス』は、人数分のPSP本体があればディスク1枚のみで最大4P対戦プレイが可能です。

オリジナル版はゲームオーバー後に、アレンジ版はワールドクリア後に、自動的にセーブされるオートセーブ機能を搭載しました。
オートセーブ機能をオンにすれば次回プレイする際に、前回到達したステージから遊ぶことができます。
