品質管理 坂元亮
皆さんこんにちは、リベロ2で品質管理担当をやらせて頂きました坂元です。

「品質管理って何?」と疑問を持たれた方の為に、簡単にご説明させて頂きますが、品質管理とは発売日直前のゲームをプレイしてみて「何か不具合が無いか?」チェックしたり、企画さんに「ここはもっとこうした方が良いのではないでしょうか?」等と意見を伝えたりして、皆さんが実際に遊ぶまでにゲームの品質を上げるようにお手伝いする仕事なのです。

当然意見を述べるにしても、ある程度はサッカーの知識が無いと話にならないわけでして、その点は僕自身サッカーゲームが好きとゆう事もあり、開発者の方達も「サッカーにはちょっとうるさいぞ」といった人が多かったので非常に楽しく仕事をする事が出来て満足しています。開発中に苦労した事と言えば、僕はやっぱりバランスの調整が難しかったなあ〜。

このゲームの場合、選手全員をプレイヤーが動かすのではなく、選手一人をプレイヤーが動かすので、周りの選手の動きに関しては気を使いました。あんまり周りの選手が実際のサッカーと異なる動きをしてしまうとプレイヤー自身もサッカーをしている気分が削がれてしまいますので、サッカーの試合中継などを見ながら選手の動きをイメージして、ゲームでもイメージどうりに選手が動くように開発者の方達と色々試行錯誤しましたねえ。

そのおかげか、ゲームでは自分が味方からパスを貰うにしてもなるべく実際のサッカー選手のように、フリーのスペースに走り込んでからでないとパスも貰えないので結構大変ですよー。逆に自分がフリーなのに味方の選手が敵にボールを取られたりすると「なにやってんだよ〜」と思わず熱くなってしまいます。
実際のサッカー選手の苦労が身に染みて良く分かるのではないでしょうか?(笑)

さて皆さんのお気に入りの選手は誰でしょう?リベロ2は総勢700人以上の選手が登場します。あなたがテレビで見た有名なあの選手なんかも出ているかもしれませんよ!

僕が初めてリベロ2を遊んだ時には、真っ先に中田選手を選んでプレイしたのですが、もう気分はすっかり中田選手になりきってプレイしていましたね。
ドリブルしていてほんの少しのスペースを見つけたならば、そこにすかさずボールを蹴り込んで味方の選手にパスが通った時の快感といったらも〜うたまらないです。いや本当に。自分がサッカー選手になったかのような感覚を味わえるかと思います。

その上かっこよくゴールが決まった時には、すかさずリプレイをセーブして「かっこええなー」などと思いながら自分で浸りながらリプレイを鑑賞していました。

最後になりますが、リベロ2を遊んで下さった皆さんどうも有り難うございました。
次回作でもまた新たにスケールアップしたリベロをお見せできればいいな〜と思います。




お気に入りの選手は中田(英)選手です。(←ちょっちミーハー?)
ゲームでも良く使っていたし、実際のサッカーの試合でも割と注目して見ています。



【リプレイシーン実況】

パラグアイのチラベウト横っ飛びセーブ!
フランスのエース、アネムカの強烈なシュートを横っ飛びで片手セーブ、無難にボールを押さえます。

QuickTime Download このムービーを再生するには、
QuickTime 4が必要です。


SIZE:200x150(1MB)