プレイモードはアーケード・対戦・耐久・トレーニング・パーティプレイの5つ。[プレイモード]

【 アーケードモード】
アーケード感覚で気軽に楽しめるモードで、1人でも2人でも遊べます。
ランダムに登場するステージに次々と挑戦します。
課題を達成できなかったり、ステージによっては、撃ってはいけないもの(爆弾や民間人など)を撃つとミスで、ライフを全部失うとゲームオーバー。
さらに、今回のアーケードモードには「相性診断」が新たに加わりました。
2人同時プレイで、初級・上級・激ムズのいずれかの難易度で最終ステージをクリアすると「2人の相性」が表示されます。

【 アーケードモード】
【対戦モード】
2人同時対戦を追求したモードで、比較的自由にプレイしたいステージを選べます。
ヒット(命中数)・命中率・早撃ちの3要素の合計点で1戦ごとの勝敗を決し、合計の勝
ち数でトータルの勝敗が決まります。

【対戦モード】

【耐久モード】
次々登場するステージにコンティニュー一切なしで挑戦する1人プレイ専用のモードです。
ライフを失う前に最終ステージまで到達できるでしょうか。
かなりの緊張を強いられるモードです。

【耐久モード】

【トレーニングモード】
自由にステージの種類と難易度を選択してプレイすることができます。
苦手なステージを訓練したり、好きなゲームを選んで遊ぶのに適しています。
1人でも2人でもプレイできます。

【トレーニングモード】

【パーティプレイモード】
トーナメントとチームバトルのふたつの遊び方ができます。
ガンコンが2丁あれば同時プレイで、1丁しかなくても交代プレイで対戦できます。
【パーティプレイモード1】
【パーティプレイモード2】

【パーティプレイモード3】
トーナメント:
2〜4人によるトーナメント形式で戦うルール。
チームバトル:
2〜8人を2チームに分けてひとりづつ対決し、勝者は勝ち残って次の相手と続けて対戦します。

相手チームの全員を打ち負かせば勝利です。

どちらの遊び方でも試合後に「罰ゲーム」の発表があり、「今から1時間英語だけを話すこと」「自分の秘密をひとつ告白すること」などの罰ゲームで、みんなで遊ぶと一層盛り上がれます。
「罰ゲーム」
「罰ゲーム」