SYSTEM
・新機能「視線方向操作」
『エースコンバット3 エレクトロスフィア』では、アナログジョイスティックやデュアルショックをお使い頂く事により「視線方向操作」機能をお使い頂けます。

〜視線操作とは〜

BACKNEXT
今までのフライトゲームでは“正面だけが見える”のが当たり前でした。しかし『エースコンバット3 エレクトロスフィア』は違います。デュアルショック等を使う事により、視線(自機から外を見る方向)を自由に動かせるようになりました。

画面に写っているのはプレイヤーが動かしている機体です。視線操作により、視線が正面から徐々に下へ動いていっているのがお分かりになりますか?視線操作機能を使えば、このように自機の周囲の状況を簡単に確認することが出来ます。

BACKNEXT
今までの固定視線では難しかった状況での視認もより自然になりました。
連続写真をご覧ください。1枚目の写真で前方に不審な施設を発見、2枚目で上空を水平飛行で通り抜けて、3枚目で視線を下に向けて中を確認しています。従来の固定視線では急降下しないと中を見る事が出来ないシチュエーションですが、視線操作機能を使えば自然な飛行コースのまま建造物の裏を見る事が出来ます。
上下だけでは無く左右や後方も見る事が出来ます。また、ターゲットにした敵機を常に視界に入れながら飛ぶ、という事も出来ます。後方に張り付いた敵機を確認したり、平行に飛ぶ僚機を見ながら飛行する、なんてことも可能です。