- 【重要】サービス終了に関するお知らせ
- 平素より業務用カラオケJOYSOUND用声優体験コンテンツ「アフレコ!」をご利用いただきまして、誠にありがとうございます。
- 2008年12月9日のサービス開始以来、多くの皆様にご利用いただいた「アフレコ!」ですが、誠に勝手ながら、2014年10月31日をもちまして業務用カラオケJOYSOUND向けサービスを終了させていただくこととなりました。本コンテンツをご愛顧いただきました皆様には厚く御礼申し上げますとともに、ご理解を賜りますようお願い申し上げます。
- 業務用カラオケJOYSOUND向けサービス終了までの短い間ではございますが、今後とも「アフレコ!」を宜しくお願いいたします。
- 2014年8月1日 「アフレコ!」 運営チーム
9月
「ルパン三世 2nd series」「てさぐれ!部活もの」「てさぐれ!部活もの あんこーる」が追加されました!
- 「ルパン三世 2nd series」の追加シーン
-
原作:モンキー・パンチ ©TMS
ギンギラギンのピッカピカちゃん ルパン三世、峰不二子 第81話 ミストレルの鐘が純金でないことを知って、ルパンのもとを去ろうとする不二子。ルパンは「だから女は浅はかだってのよ」と言い不二子を止める。そしてミストレルの鐘は真鍮(しんちゅう)でできており、鐘が造られた時代には合金技術はないので「ギンギラギンのピッカピカちゃんがこの国のどっかに隠してある」と本物のミストレルの鐘があるのだと力説するルパンなのだった。今月も「ルパン三世」から1シーン追加!ぜひなりきってお楽しみください。
- 「てさぐれ!部活もの」の追加シーン
-
©てさぐれ!製作委員会
吹奏楽部のイメージ(5) ゆあ、ひーな 第6話 吹奏楽部をテーマとしたマンガやアニメにありそうなシチュエーションを話し合う4人。序盤の展開として、おじいちゃんの家に行って倉庫を掃除させられたら、すごい楽器が出てきそうだと盛り上がる。そして突如ひーなは「そいつが気になるのか・・・ふっ、やっぱり親子じゃなあ」とおじいさんになりきり、妄想を爆発させる。そんなひーなの役者ぶりに、こはるんは思わず「おじいちゃん!?」と言って驚くのだった。今月は「てさぐれ!部活もの」から1シーンを追加。思わず笑ってしまうのシーンを是非お試しください!
- 「てさぐれ!部活もの あんこーる」の追加シーン
-
©てさぐれ!製作委員会
放送部のイメージ(1) ゆあ、ひーな 第6話 放送部のイメージ(2) あおい、ひーなな 第6話 放送部のイメージ(3) こはるん、ひーな 第6話 放送部のイメージ(4) ゆあ、ひーな 第6話 ヘリウムこはるん こはるん、あおい 第6話 謎の光 あおい、こはるん 第7話 やかんに入った水のネーミングを考えてみた あおい、ひーな 第7話 新しいラグビー部を考えてみた(1) こはるん、あおい 第7話 新しいラグビー部を考えてみた(2) ゆあ、こはるん 第7話 新しいラグビー部を考えてみた(3) ゆあ、ひーな 第7話 新しいラグビー部を考えてみた(4) ゆあ、こはるん 第7話 ヘリウムの効能について話す4人。そんな中あおいは「ヘリウム吸うと、つまんないこと言っても面白くなる」との持論を展開し、こはるんに毎日吸うべきだとアドバイスする。すると、残るゆあ・ひーなまでヘリウムを吸うようこはるんに迫り出す始末。センパイ全員に圧力をかけられたこはるんが、ヘリウムこはるんとして新しい放送部を語り出すと、3人は内容そっちのけで爆笑の渦に巻き込まれるのだった。今月は、続編が決まった「てさぐれ!部活もの あんこーる」から珠玉の11シーンを追加。抱腹絶倒のシーンをぜひお楽しみください!
8月
「ルパン三世 2nd series」「てさぐれ!部活もの」「てさぐれ!部活もの あんこーる」が追加されました!
- 「ルパン三世 2nd series」の追加シーン
-
原作:モンキー・パンチ ©TMS
ルパンの幻VS銭形 ルパン三世、銭形警部 第13話 不二子なんかいやしねえよ 次元大介、ルパン三世 第24話 ルパン逮捕に執念を燃やす銭形だったがついにルパンの幻をみてしまう。なんとか捕まえようとするも「そ〜んなこっちゃあオレ様は捕まえられないのよ、とっつぁん」と幻のルパンに軽くあしらわれる。悔しさをあらわにするも、自らを奮い立たせルパン逮捕の道に終わりはないと決意を新たにするのだった。今月も「ルパン三世」から2シーン追加!ルパンのコミカルでスタイリッシュな世界をぜひお楽しみください。
- 「てさぐれ!部活もの」の追加シーン
-
©てさぐれ!製作委員会
吹奏楽部のイメージ(3) ゆあ、ひーな 第6話 吹奏楽部のイメージ(4) こはるん、あおい 第6話 吹奏楽部のイメージを話し合う4人。「先輩後輩の縦関係も意外としっかりしてるし、運動部並みに体育会系のイメージあるかもね」と言うゆあ。それに対しひーなが後輩は先輩よりうまく弾き過ぎないよう気を使ったり、先輩より高い楽器は買わないよう気を使うという事実を述べると、こはるんは体育会系というよりサラリーマンの接待の様な気の使い方だと、らしからぬ鋭い分析を披露するのだった。今月は「てさぐれ!部活もの」から2シーンを追加。思わず笑ってしまうのシーンを是非お試しください!
- 「てさぐれ!部活もの あんこーる」の追加シーン
-
©てさぐれ!製作委員会
今回は映像間に合いそうですか(1) あおい、ゆあ 今回は映像間に合いそうですか(1) 柔道部大喜利(1) ゆあ、ひーな 柔道部大喜利(1) 柔道部大喜利(2) こはるん、あおい 柔道部大喜利(2) 新しい柔道部を考えてみた(1) ゆあ、こはるん 新しい柔道部を考えてみた(1) 新しい柔道部を考えてみた(2) こはるん、あおい 新しい柔道部を考えてみた(2) 今回は映像間に合いそうですか(2) こはるん、ゆあ 今回は映像間に合いそうですか(2) 美術部について考えてみた こはるん、あおい 美術部について考えてみた 寸劇!汗まみれ劇場! ゆあ、ひーな 寸劇!汗まみれ劇場! 汚れた青春 ゆあ、こはるん 汚れた青春 「田村でも金、谷でも金、てさぐり部のメンバーなら何?」という柔道部に関連するテーマで大喜利を始めた4人。そんな中、ひーなは「品」と答えるも、他のメンバーには「貧乳の貧じゃなくて?」と誤解されてしまう。その間違いに対し、ひーなは即座に「それは中の人の話です!!」と机を叩きながら激昂するのだった。今月は、「てさぐれ!催しもの あんこーる」が9月7日に控えている「てさぐれ!部活もの あんこーる」から怒涛の9シーンを追加。思わず友達にムチャぶりをしたくなるシーンをぜひお楽しみください!
7月
「ハクション大魔王」「ルパン三世 2nd series」が追加されました!
- 「ハクション大魔王」の追加シーン
-
©タツノコプロ
はぁ・・・夢だったのか・・・ アクビ娘、カンちゃん 第63話 海で地図の描かれた貝殻を釣ったカンちゃんは魔王と海底へ行き、人魚姫の城で大歓迎されて、浮かれていたのもつかのま、気付くと体が魚に変わってしまい様々な怖い目にあう。しかしそれは夢であったことに目が覚めて気づく。そしてまたつり竿に何かかかっているのをアクビが教えるとカンちゃんはまた酷い目にあうのではないかと思いおびえるのだが、引き上げてみるとただのゴミだったので安堵するのだった。今月は、『ハクション大魔王』から1シーンを追加。ぜひお楽しみください!
- 「ルパン三世 2nd series」の追加シーン
-
原作:モンキー・パンチ ©TMS
またやりやがんの 石川五ェ門、ルパン三世 第24話 しょせんニセモノはニセモノさぁ ルパン三世、峰不二子 第58話 骨折り損のくたびれもうけだったな 銭形警部、ルパン三世 第151話 トイレの後には手を洗いましょう ルパン三世、銭形警部 第153話 モスクワのバレエ団のプリマが頭につけていたダイヤモンドを盗み出したルパン一味。不二子はそのダイヤモンドを額にあてて鼻歌を歌いながら「私もこんなのつけて踊ってみたいわぁ。」と楽しげにルパンに見せつけるが、「しょせんニセモノはニセモノさぁ。」と言い放つ。「さぞ本物のプリマはおキレイだったでしょうね。」とすねる不二子だったが、ルパンがニセモノといったのは不二子の踊りではなくダイヤモンドなのであった。今月も、不朽の名作「ルパン三世」から4シーン追加!ぜひお楽しみください。
6月
「てさぐれ!部活もの」「ルパン三世 2nd series」「モーレツ宇宙海賊」が追加されました!
- 「てさぐれ!部活もの」の追加シーン
-
©てさぐれ!製作委員会
吹奏楽部のイメージ(1) あおい、ゆあ 第6話 吹奏楽部のイメージ(2) こはるん、ゆあ 第6話 ポイポイ あおい、ゆあ 第6話 新しい吹奏楽部を考えてみた ゆあ、ひーな 第6話 がくはいらないんだよ!!! こはるん、あおい 第6話 二人羽織 ひーな、こはるん 第6話 新しい吹奏楽部を考える中で、なぜ部員が女子にばかり偏るのか疑問に持つ一同。そんな中、こはるんが「やっぱり、数少ない男子部員はモテるんですかね?」と新たな切り口で意見を述べる。しかし、間髪いれずにゆあが「気が付いたら部員が元カノだらけ、なんて人もいるんだって」と横やりを入れると、こはるんは「そ、それは気まずいですね・・・」と少し引いてしまうのだった。今月は、6月18日に「てさぐれ!部活もの あんこーるVol.3」がDVD&Blu-rayで発売された「てさぐれ!部活もの」から6シーンを追加。思わず笑ってしまうシーンを是非お試しください!
- 「ルパン三世 2nd series」の追加シーン
-
原作:モンキー・パンチ ©TMS
ムチムチ・・・ ルパン三世、峰不二子 第2話 他人の部屋へは無断で入らない方がいいぜ ルパン三世、銭形警部 第5話 リオで開催されるサッカー大会の売り上げ金を盗むためにわざと刑務所に収容されるルパン一味。ルパン達を脱獄させるために看護婦の格好をして牢屋に入る不二子。そのセクシーな姿に、ルパンは思わず魅了され「ムチムチだ・・・」といってお尻を触ってしまう。その突然のことに不二子は驚き大声を上げてしまい、ルパンは慌てて取り繕うのであった。今月は、「ルパン三世」から2シーン追加!コミカルでスタイリッシュなルパン三世のアフレコ!をぜひお楽しみください。
- 「モーレツ宇宙海賊」の追加シーン
-
©2011 笹本祐一/朝日新聞出版・モーレツ宇宙海賊製作委員会
親娘でクッキング 加藤茉莉香、加藤梨理香 第13話 パンツスーツなんて沽券に関わります! 加藤茉莉香、グリューエル 第14話 グリューエルとグリュンヒルデを家に招待することにし、二人に振舞う夕飯の仕度をする茉莉香と梨理香。茉莉香はコンブの切り込みの入れ方がわからず梨理香に聞く。決まった切り方はないが「細かく切り刻むと、取るとき面倒だから・・・」と言った矢先、茉莉香の手元を見ると既に細切れになった昆布が置かれていた。「佃煮かい?」と半ば呆れながらも「まぁいいや」と次の指示を出す梨理香なのであった。今月は、『モーレツ宇宙海賊』から2シーンを追加!ぜひお楽しみください。
5月
「超合体魔術ロボギンガイザー」「ハクション大魔王」「モーレツ宇宙海賊」が追加されました!
- 「超合体魔術ロボギンガイザー」の追加シーン
-
©NIPPON ANIMATION CO.,LTD.
超常スマッシュ!GO!! 白銀ゴロー、将軍ガバーラ 第1話 ゴローとミッチーのウキウキドライブ① 白銀ゴロー、秋津ミチ 第3話 ゴローとミッチーのウキウキドライブ③ 白銀ゴロー、秋津ミチ 第6話 帝王カインダーク、約束された勝利への高笑い 帝王カインダーク、将軍ガバーラ 第25話 ギンガイザーのピンチに博士は必殺技「超常スマッシュ」をゴローたちに教える。ゴローたちの叫びに応えるようにギンガイザーは合体し、超常スマッシュが放たれる。派手に爆発するコプラザウルスと、凄まじい威力に声を失う将軍ガバーラたち。ゴローたちはギンガイザーで地球を守ると誓うのだった。今月は「超合体魔術ロボギンガイザー」4シーンを配信。知る人ぞ知る名作ロボットアニメをぜひ楽しんでみてください!
- 「ハクション大魔王」の追加シーン
-
©タツノコプロ
それだけはダメでごじゃる 大魔王、カンちゃん 第39話 やい、魔王! 大魔王、カンちゃん 第40話 大魔王の持つ空飛ぶじゅうたんを貸して欲しいとせがむカンちゃん。しかし大魔王に魔法の道具は「ご主人だろうが大統領だろうが絶対に貸せない」と突っぱねられてしまう。しかし、カンちゃんの用意した大量のハンバーグに心が揺れ動いてしまうのだった。今月は、『ハクション大魔王』から2シーンを追加。思わず真似したくなるシーンをぜひお楽しみください!
- 「モーレツ宇宙海賊」の追加シーン
-
©2011 笹本祐一/朝日新聞出版・モーレツ宇宙海賊製作委員会
頼ってしまうじゃないですか・・・ グリューエル、加藤茉莉香 第12話 海賊稼業は結果オーライ! グリューエル、加藤茉莉香 第12話 有休取って就職活動さ 加藤梨理香、加藤茉莉香 第13話 茉莉香さん特製チョコレートパフェ 加藤茉莉香、グリューエル 第13話 バイト先である喫茶店ランプ館の閉店準備をしている茉莉香のもとにグリューエルが訪ねてくる。片づけを終わらせ、グリューエルをもてなす茉莉香。「その格好も素敵ですね」とメイドの制服姿の茉莉香を褒める。しかしやっぱり海賊服の方が・・・と言おうとすると茉莉香特製チョコレートパフェが目の前に出される。突然の振る舞いとその味にうれしさを隠せないグリューエルなのであった。今月は、『モーレツ宇宙海賊』から4シーンを追加!茉莉香の女子高生としての一面と海賊としての一面を楽しめるシーンをご用意いたしました。ぜひお楽しみください。
4月
「ハクション大魔王」「モーレツ宇宙海賊」「黒子のバスケ 勝利へのキセキ」が追加されました!
- 「ハクション大魔王」の追加シーン
-
©タツノコプロ
なかなか似合うでごじゃるよ 大魔王、カンちゃん 第81話 さようなら!カンちゃん 大魔王、カンちゃん 第104話 またカンちゃんでごじゃるか カンちゃん、大魔王 第40話 大魔王に『不可能』という文字はないでごじゃるよ 大魔王、カンちゃん 第1話 大魔王とアクビはもう一回だけ、外の世界に呼ばれて引っ込んだら、壺の掟に従い100年の眠りに入らなければならないと壷の中の大大魔王から告げられる。それを知ったカンちゃんは大魔王を壷の中に戻さないようにくしゃみをしない努力をするが、壷の不思議な力によって無理やりくしゃみをさせられてしまう。そして突然の大魔王との別れを迎えるのだった。今月は、『ハクション大魔王』から4シーンを追加。あの名シーンをお楽しみください。
- 「モーレツ宇宙海賊」の追加シーン
-
©2011 笹本祐一/朝日新聞出版・モーレツ宇宙海賊製作委員会
私は・・・この船にやってきてよかった グリューエル、加藤茉莉香 第10話 船長は乗員と船の責任を負わなきゃならないの グリューエル、加藤茉莉香 第11話 海賊らしさ 加藤茉莉香、チアキ・クリハラ 第17話 巨大な幽霊船の姿を捉え、その内部に突入する弁天丸。グリューエルに対し幽霊船の跳躍が終了したら、「私があなたに付き添います」と伝える茉莉香。「一人で行きますって言っても多分聞いてもらえませんね。」と複雑な気持ちをあらわにするグリューエルに、茉莉香は「船長は、乗員と船の責任を負わなきゃならないの。」と船長として毅然とした態度で安心させるのだった。今月は、『モーレツ宇宙海賊』からグリューエルのシーンを中心に3シーンを追加!ぜひなりきってお楽しみください!
- 「黒子のバスケ 勝利へのキセキ」の追加シーン
-
©藤巻忠俊/集英社・黒子のバスケ製作委員会
©2014 NBGI黒子の影の薄さ向上委員会(2) 黒子テツヤ、黄瀬涼太 ビデオゲーム映像より 友達を大切に(2) 高尾和成、緑間真太郎 ビデオゲーム映像より 大きくなる方法 紫原敦、黒子テツヤ ビデオゲーム映像より 昼食に一人だけデザートを忘れられた黒子に「目立てるようになればデザートを忘れられることもないっスよ」とアドバイスをする黄瀬。そんな前向きな提案に「いいですね」と乗り気になる黒子は、緑間からも大きな声で喋るようアドバイスを受ける。試しに大きな声で「バニラアイス」と喋る黒子だったが、その言葉のチョイスに思わず「なんでバニラアイスなんスか!」とツッコミを入れてしまう黄瀬なのだった。今月も、好評発売中のニンテンドー3DS用ソフト「黒子のバスケ 勝利へのキセキから3シーンを追加!ぜひお楽しみください。
3月
「モーレツ宇宙海賊」「てさぐれ!部活もの」「黒子のバスケ 勝利へのキセキ」が追加されました!
- 「モーレツ宇宙海賊」の追加シーン
-
©2011 笹本祐一/朝日新聞出版・モーレツ宇宙海賊製作委員会
宇宙海賊に、私、なります! 加藤茉莉香、加藤梨理香 第5話 お姫様だよ!! 加藤梨理香、加藤茉莉香 第8話 はじめましてプリンセス チアキ・クリハラ、グリューエル 第9話 さぁ、海賊の時間だ!! グリューエル、加藤茉莉香 第16話 船の危機をしっかりと回避する茉莉香。そして同時に航海の楽しさを知る。母である梨理香の元へ行き、ついに海賊になることを決心したと宣言する。普段は「お母さん」と呼ばない娘の言葉に少し驚きつつも「長生き、するんだよ。」と梨理香はやさしく語りかけるのだった。今月は、『モーレツ宇宙海賊』から3シーンを追加!加藤茉莉香とお母さんの名シーンをお楽しみください!
- 「てさぐれ!部活もの」の追加シーン
-
©てさぐれ!製作委員会
新しい野球部を考えてみた(1) ゆあ、あおい 第1話 新しい野球部を考えてみた(2) あおい、ゆあ 第1話 新しいサッカー部を考えてみた(2) ゆあ、こはるん 第2話 新しいサッカー部を考える中でこはるんがアイデアを思いつき、挙手をする。しかしゆあは、突然こはるんの名前をど忘れしてしまう。あまりに突然の事にひーなまでつられて名前を間違えてしまうが、「こはるん!こはるん!」とあおいがその場を収める。そしてこはるんは「ずっと穴掘っている人がいる」というまったく意味不明なアイデアを披露するのだった。今月も、日本テレビやニコニコ生放送で大好評の「てさぐれ!部活もの あんこーる」から3シーンを追加。抱腹絶倒のシーンを是非お楽しみください!
- 「黒子のバスケ 勝利へのキセキ」の追加シーン
-
©藤巻忠俊/集英社・黒子のバスケ製作委員会
©2014 NBGI黒子の影の薄さ向上委員会(1) 黒子テツヤ、逢瀬涼太 ビデオゲーム映像より 友達を大切に(1) 高尾和成、緑間真太郎 ビデオゲーム映像より 火神との1対1(ワンオンワン) 青峰大輝、火神大我 ビデオゲーム映像より かつて、中学バスケ界最強の帝光中学には10年に1人の天才が5人同時に存在し彼らは「キセキの世代」と呼ばれた。その「キセキの世代」幻の6人目(シックスマン)である黒子テツヤは誠凛高校へと入学し新たな仲間達と共に日本一を目指す。舞台はウインターカップ前のとある日。大会に向けてユニフォームを新調し気合たっぷりな彼らはあるイベントに参加する。向かった先の巨大スポーツ施設には強力なライバル達が結集していた!今月は、好評発売中のニンテンドー3DS用ソフト「黒子のバスケ 勝利へのキセキ」がアフレコ!に初登場!ぜひお楽しみください。
2月
「モーレツ宇宙海賊」「てさぐれ!部活もの」「魔界王子 devils and realist」「ルパン三世 2nd series」が追加されました!
- 「モーレツ宇宙海賊」の追加シーン
-
©2011 笹本祐一/朝日新聞出版・モーレツ宇宙海賊製作委員会
チアキちゃ〜ん! チアキ・クリハラ、加藤茉莉香 第2話 チアキちゃんお母さんみたい 加藤茉莉香、チアキ・クリハラ 第2話 海明星に住む高校1年生の加藤茉莉香は、突如訪ねて来た宇宙海賊船・弁天丸のクルーから船長だった父の死亡を知らされた上、新しい船長への就任を要請される。突然の出来事に最初はとまどいを隠せない茉莉香だったが母・梨理香の助言もあり、やがて船長になることを決意する。その日から女子高校生兼宇宙海賊として生活することになった茉莉香は「さぁ、海賊の時間だ!」を合言葉に弁天丸と共に宇宙を駆けるのだった。今月は、2月22日に劇場版が公開されたばかりの『モーレツ宇宙海賊』がアフレコ!に新登場!
- 「てさぐれ!部活もの」の追加シーン
-
©てさぐれ!製作委員会
何部なのか全然分からない! ゆあ、こはるん 第1話 都合よく使われてきた形跡が顕著に残ってるぅ! こはるん、ゆあ 第2話 新しいサッカー部を考えてみた(1) ゆあ、ひーな 第2話 ダジャレですか!? あおい、ゆあ 第3話 新しい将棋部のありかたについて思いついた様子のあおい。どんな斬新な意見が出るのかと期待して指名するゆあに対し、あおいは「すぐ困っちゃう・・・駒だけに・・・」とまさかのダジャレで返した挙句、「言いたかっただけですー」とおどけてみせる。そんな自由奔放なあおいの発言に笑いが止まらないゆあなのであった。今月は、日本テレビやニコニコ生放送で大好評の「てさぐれ!部活もの あんこーる」から4シーンを追加。今月は、ゆあのシーンが目白押しです!
- 「魔界王子 devils and realist」の追加シーン
-
©高殿円・雪広うたこ/一迅社・代理王候補
お前を、私の柱の一つにしてあげよう シトリー、ソロモン 第2話 罰として、寮内清掃を命じる! シトリー、ウイリアム 第2話 ウイリアムは寮の自分の部屋に戻ると、そこにはシトリーの姿が。監視させてもらう、と人間界に居座ることを宣言するシトリー。そして自分はダンタリオンと違って人間に溶け込むのは上手いと自信ありげに話すが、それを聞いたウィリアムは悪い笑みを浮かべると寮の規則に則り、監督生の部屋に勝手に入った罰としてシトリーに寮掃除を命じるのだった。今月は、「魔界王子 devils and realist」よりにシトリーのシーン 2シーンが追加。ぜひシトリーを演じてみてください!
- 「ルパン三世 2nd series」の追加シーン
-
原作:モンキー・パンチ ©TMS
必ず盗みだしてみせるぜ! 峰不二子、ルパン三世 第107話 マザコンなんじゃない? 石川五ェ門、峰不二子 第115話 モナリザを盗み出すためオリエンタル美術館に潜入したルパン一行。そこでモナリザを目の当たりにした五ェ門は「これぞまさしく母性を称えた美だ」と絶賛する。ところが横から割って入ってきた不二子に趣味が悪い、とつっこまれた上「この手の女が好きだっていうのはちょっとマザコンなんじゃない?」と言われてしまい、思わず激怒する五ェ門なのであった。今月は、アフレコ!に「ルパン三世」から2シーンを追加。ぜひなりきってお楽しみください!
1月
「ハクション大魔王」「ルパン三世 2nd series」「Go!Go!家電男子」が追加されました!
- 「ハクション大魔王」の追加シーン
-
©タツノコプロ
算数と聞いただけで身ぶるいが・・・ 大魔王、カンちゃん 第3話 そんなことで起こしたんでごじゃるか? 大魔王、カンちゃん 第81話 ま〜たカンちゃんったらイジワル言って 大魔王、カンちゃん 第100話 カンちゃんの弱虫 カンちゃん、アクビ娘 第59話 こりゃぁ、果たし状だぜ! カンちゃん、大魔王 第75話 ご主人の命令ならなんでも聞くという魔王に対して、算数の宿題をやって欲しいと頼むカンちゃん。しかし魔王は数字と算数が大の苦手。しかし、魔王はご主人様の命令として渋々宿題をやろうとするが、数字を見た瞬間に心が折れてしまう。今月は、「ハクション大魔王」のアフレコ!に5シーンを追加。抱腹絶倒の珍シーンをお楽しみください!
- 「ルパン三世 2nd series」の追加シーン
-
原作:モンキー・パンチ ©TMS
もっとそ〜っとやってくれよふじこ ルパン三世、峰不二子 第1話 不二子ちゃん・・・ 峰不二子、ルパン三世 第16話 世界最大級といわれるミストレルの純金の鐘を盗み出し不二子の誕生日にプレゼントすることを約束したルパン。しかし、そんな二人のやり取りを聞いた次元は呆れた様子でこの件から降りると言い出す。次元の申し出に意気消沈すると思いきや、それでもルパンは不二子のためなら孤立無援でもがんばるとやる気を見せる。そんなルパンを見て次元は「お前には呆れてものも言えんよ」と思わずつぶやいてしまうのだった。今月は、「ルパン三世 2nd series」から2シーンを追加!ルパン、次元、五エ門になりきってお楽しみください!
- 「Go!Go!家電男子」の追加シーン
-
©ひかりTV/DLE
きょうふうぅぅぅ〜!! せんぷう子、ドラム 第21話 犬を飼うがいい レンジろう、ドラム 第25話 右手でいっちゃいてぇ〜 ドラム、ドライヤンナ 第28話 久しぶりにインドから帰ってきて悟りを開いたドラム。そしてインドでの思い出を語り、カレーを見たらつい食べたくなってしまうというインドかぶれっぷりをレンジろうとポットンに披露する。しかし、たまたま通りかかったドライヤンナにインド滞在初日で入院し、実はインドで何もしていないことをばらされてしまう。またもバツの悪くなったドラムはドライヤンナに激怒するのだった。今月は、ひかりTVで絶賛放送中の「Go!Go!家電男子」からドラムのシーンを3シーン追加!大学生あるあるネタを是非お試しください!
12月
「ハクション大魔王」「魔界王子 devils and realist」「魔界王子 devils and realist 代理王の秘宝」「てさぐれ!部活もの」「ゴッドイーター」が追加されました!
- 「ハクション大魔王」の追加シーン
-
©タツノコプロ
ボクの言うとおりになるんだね? 大魔王、カンちゃん 第1話 出まして来ましてアクビちゃ〜ん! 大魔王、アクビ娘 第3話 呼ばれて飛び出てジャジャジャジャ〜ン! カンちゃん、大魔王 第1話 屋根裏部屋を発見したカンちゃんは、部屋のたまった埃に思わずクシャミをしてしまう。すると謎の壺が反応し、呼ばれて飛び出てジャジャジャジャ〜ン!」壺の中からおかしな格好をした魔法使いが飛び出してくる。「何だあいつは」と不思議がるカンちゃんの前に「わたしゃハクション大魔王でごじゃるよん」と自己紹介をするのであった。今月は、名作「ハクション大魔王」がアフレコ!に初登場。今もなお色褪せないの名シーンをぜひ大魔王になりきって、お楽しみください!
- 「魔界王子 devils and realist」の追加シーン
-
©高殿円・雪広うたこ/一迅社・代理王候補
我が名はシトリー! ウイリアム、シトリー 第2話 もう遠慮はなしだ! シトリー、ダンタリオン 第2話 断る!!! ウイリアム、ダンタリオン 第2話 「命が惜しければ従え」と言うシトリーに、パトロンの話が無くなりショック状態のウイリアムは、冷静に対処出来る自信が無いと部屋に戻ろうとするが、シトリーに アイザックを人質に取られてしまう。そんな時「エレガントさがないし、上級魔族の風上にも置けない」と助けに駆けつけるダンタリオン。そしてお互いの不満をぶつけ合いながら二人は激突するのだった。今月は、「魔界王子 devils and realist」からアフレコ!にシトリーのシーンを中心に3シーンを追加。ぜひお楽しみください。
- 「魔界王子 devils and realist 代理王の秘宝」の追加シーン
-
©高殿円・雪広うたこ/一迅社・代理王候補 ©2013 NBGI
男も女も思いのまま ウイリアム、シトリー まるで俺の心を読んだみたいですね・・・ ウイリアム、カミオ スクールの廊下で考え事をしていたウイリアムは、廊下でカミオに声をかけられる。顔を合わせるなり「またダンタリオンたちにでも振り回されたのか?」とウイリアムの考え事を鋭く言い当てるカミオ。その洞察力に感心するウイリアムだったが、その後の会話でも思ったことを口に出す前にカミオに全て悟られると、「ま、まるで俺の心を読んだみたいですね・・・」とつぶやいてしまうのだった。・・・絶賛発売中のニンテンドー3DS用ソフト「魔界王子 devils and realist 代理王の秘宝」より2シーンを追加。アニメのシーンと併せて、ぜひお楽しみください!
- 「てさぐれ!部活もの」の追加シーン
-
©てさぐれ!製作委員会
サッカー部のイメージ(1) ゆあ、あおい 第2話 サッカー部のイメージ(2) あおい、ゆあ 第2話 いつものように部活について考察する4人。今度はサッカー部を入り口の題材にイメージを言い合う。各々サッカー部のイメージを語るが、あおいはサッカー部の人々の印象を余り良く思っていないらしく「ちゃらい」や「部活終わりにスパイクがジャカジャカうるさい」など独自の観点からサッカー部を語るのだった。今月は、日本テレビやニコニコ生放送で好評放送中の「てさぐれ!部活もの」から2シーンを追加。思わずあるある!とうなずいてしまうシーンをお楽しみください。
- 「ゴッドイーター」の追加シーン
-
©2010 NBGI
じぶん、って、うまいのか? シオ、ソーマ PSP版イベント/みんなおんなじ ヨンデル・・・ サクヤ、シオ PSP版イベント/異変 アラガミに極めて近い性質を持つ人間、ソーマ。体に組み込まれた偏食因子によって起きた事故以来、彼は忌まわしい存在として周囲から遠ざけられてきた。自分の体に存在するアラガミの力に苦悩するソーマだったが、無邪気なアラガミの少女との交流を通じて、少しずつ彼の心は和らいでいく。 新作ゴッドイーター2が大好評の「ゴッドイーター」から2シーンを追加。懐かしいあの名シーンをお楽しみください!
11月
「Go!Go!家電男子」「てさぐれ!部活もの」「魔界王子 devils and realist」が追加されました!
- 「Go!Go!家電男子」の追加シーン
-
©ひかりTV/DLE
電圧計ビンビン! ポットン、レンジろう 第9話 終電論 レンジろう、ドラム 第12話 それ以上しゃべったら漂白すっぞ ドラム、ドライヤンナ 第20話 レンジろうは温泉旅行にいこうとポットンとドラムを誘う。さらにその温泉が混浴であることを伝えると2人は大興奮。「オレたちが混浴に入るのはあくまで美肌のため」と言いつつも下心を隠せず女の子が来た時に備えて、その対策を妄想するのだった。今月は、ひかりTVで絶賛放送中の「Go!Go!家電男子」から3シーンを追加!思わず笑ってしまう大学生の家電男子たちのワンシーンを是非お楽しみください!
- 「てさぐれ!部活もの」の追加シーン
-
©てさぐれ!製作委員会
将棋部のイメージ(1) ゆあ、こはるん 第3話 将棋部のイメージ(2) ゆあ、こはるん 第3話 いつものように放課後、部室に集まり新たなクラブ活動を模索する4人。今回は将棋部に注目し将棋部あるあるを展開する。将棋の戦法や戦略はとてもかっこいいものが多いことに着目するあおい。それに対して「藤井システム、塚田スペシャル、ダイレクト四間飛車」などマニアックな名前をすらすら言えてしまうゆあとひーなに驚きを隠せないこはるんなのであった。今月は、日本テレビやニコニコ生放送で絶賛放送中の「てさぐれ!部活もの」がアフレコ!に初登場。ぜひ女子高生になりきって、部活あるあるトークをお楽しみください!
- 「魔界王子 devils and realist」の追加シーン
-
©高殿円・雪広うたこ/一迅社・代理王候補
オレの力が必要だと言え ダンタリオン、ウイリアム 第3話 オレを受け入れろ ダンタリオン、ウイリアム 第3話 オレに命令しろ ダンタリオン、ウイリアム 第3話 リアリストを馬鹿にするな ダンタリオン、ウイリアム 第3話 誰が悪魔なんかに借りを作るか! ウイリアム、ダンタリオン 第2話 クロスビー牧師を逃がしてしまったことにより国教会の追っ手が来るかもしれないと言うダンタリオン。しかし「オレには関係ない」と突っぱねるウィリアム。その様子を見てダンタリオンは自分を含めた魔界や悪魔を信じなくてもいいからオレに守れと命令しろ、と言いウィリアムに忠誠を誓うのだった。今月は、「魔界王子 devils and realist」よりアフレコ!に5シーンが追加。ぜひダンタリオンとウィリアムになりきってお楽しみください!
10月
「Go!Go!家電男子」「ルパン三世 2nd series」「魔界王子 devils and realist」「魔界王子 devils and realist 代理王の秘宝」が追加されました!
- 「Go!Go!家電男子」の追加シーン
-
©ひかりTV/DLE
服着てねーのに ドラム、レンジろう 第2話 BE LOVED! ポットン、ドライヤンナ 第4話 激しいぜ!かわいいぜ! レンジろう、ドライヤンナ 第5話 ドラみゃん ドラム、ドライヤンナ 第6話 どこにでもいそうなイマドキ家電系男子レンジろうとポットン、ドラムの3人。彼らは将来に漠然とした不安を抱きながらも、学業、サークル、就活、そして、恋愛等大学生活をゆる〜くのんきに謳歌していた。そんな彼らを中心に個性あふれるカオスな強烈家電キャラたちが繰り広げるユルユルな会話劇コメディ。 今月は、ひかりTVで絶賛放送中の「Go!Go!家電男子がアフレコ!」に初登場。ゆるくて、思わずニヤけてしまうシーンをぜひ体験してください!
- 「ルパン三世 2nd series」の追加シーン
-
原作:モンキー・パンチ ©TMS
お前には呆れてものも言えんよ 次元大介、ルパン三世 第81話 無念無想 石川五エ門、次元大介 第45話 世界最大級といわれるミストレルの純金の鐘を盗み出し不二子の誕生日にプレゼントすることを約束したルパン。しかし、そんな二人のやり取りを聞いた次元は呆れた様子でこの件から降りると言い出す。次元の申し出に意気消沈すると思いきや、それでもルパンは不二子のためなら孤立無援でもがんばるとやる気を見せる。そんなルパンを見て次元は「お前には呆れてものも言えんよ」と思わずつぶやいてしまうのだった。今月は、「ルパン三世 2nd series」から2シーンを追加!ルパン、次元、五エ門になりきってお楽しみください!
- 「魔界王子 devils and realist」の追加シーン
-
©高殿円・雪広うたこ/一迅社・代理王候補
言いたいことはそれだけか? ダンタリオン、ウイリアム 第2話 それでもオレは、幻か? ダンタリオン、ウイリアム 第3話 魔界にも人間と同じような階級があり、皇帝ルシファーの代理王になれるのはルシファーによって権限を与えられた選帝侯だけだと魔界のシステムを力説するダンタリオンだったが、リアリストであるウイリアムは馬鹿馬鹿しいとダンタリオンの発言を全く信用せず「言いたいことはそれだけか?」と一蹴して警察に突き出すのだった。今月は、「魔界王子 devils and realist」よりアフレコ!に2シーンが追加。ぜひなりきってお楽しみください!
- 「魔界王子 devils and realist 代理王の秘宝」の追加シーン
-
©高殿円・雪広うたこ/一迅社・代理王候補 ©2013 NBGI
スイーツは認めてやってもいいぞ シトリー、アイザック 大掃除を命じるぞ!? ウイリアム、ダンタリオン 不機嫌なダンタリオンとシトリーにお茶を振る舞うアイザック。加えて無類のスイーツ好きのシトリーには山盛りのクッキーを渡す。クッキーのおいしさに不機嫌だったシトリーも「人間界は取るに足らないが、スイーツだけは認めてやってもいい」と思わず態度を軟化させるのだった。・・・今月は絶賛発売中のニンテンドー3DS用ソフト「魔界王子 devils and realist 代理王の秘宝」より2シーンがアフレコ!に登場。アニメのシーンと併せて、ぜひお楽しみください!
9月
「ルパン三世 2nd series」「魔界王子 devils and realist」「魔界王子 devils and realist 代理王の秘宝」「直球表題ロボットアニメ」が追加されました!
- 「ルパン三世 2nd series」の追加シーン
-
原作:モンキー・パンチ ©TMS
な、な、なんだあ!? 次元大介、ルパン三世 第21話 ジープに乗ってこんにちはってこたぁないでしょ 銭形警部、ルパン三世 第69話 ネス湖にネッシーが現れたぞ ルパン三世、次元大介 第4話 マフィアのボス、アル・カバネは世界的富豪で知られる故ポマード氏の所持する各国首脳の極秘ファイルを収めた金庫を奪ったが、金庫がポマード氏の妻、ローラの声紋でしか開かないことを知り、彼女の行方を追う。一方、カバネから逃げてきたローラを保護した銭形はジープでの逃走を試みる。その途中ルパンの助けを借りようと思い立った銭形は、なんとジープに乗ったままルパンのアジトに突っ込むという離れ業を見せるのだった。今月は、あのルパン三世がアフレコ!に初登場。コミカルでスタイリッシュなルパンの世界をぜひ体験してください!
- 「魔界王子 devils and realist」の追加シーン
-
©高殿円・雪広うたこ/一迅社・代理王候補
これは・・・その契約の証だ ダンタリオン、ソロモン 第1話 オレの名はダンタリオン! ダンタリオン、ウイリアム 第1話 数多の悪魔を従えるソロモンは悪魔の公爵ダンタリオンと対峙する。しかしダンタリオンはただの人間であるソロモンの強力な力の前になす術もなくひざまずく。そしてソロモンは「私のものになりなさい。私達はとてもよく似ている。」と言って主従の契約を結ぶのだった。今月は、テレビで絶賛放送中の魔界王子 devils and realistがアフレコ!に初登場。華やかな魔界王子の世界をぜひ体験してください!
- 「魔界王子 devils and realist 代理王の秘宝」の追加シーン
-
©高殿円・雪広うたこ/一迅社・代理王候補 ©2013 NBGI
いつも添い寝を喜んでくださったのに・・・ ウイリアム、ケヴィン 礼拝堂にやってきたものの理由を答えないウイリアムに対し、牧師のケヴィンは昼寝に来たのかとからかう。そんなことがあるわけないと飽きれるウイリアムだったが、もし昼寝をするなら添い寝をするというケヴィン。そんな姿を見られたら評判がガタ落ちだとウイリアムに一蹴されたケヴィンは、お屋敷ではいつも添い寝をしていたのに、とションボリするのであった・・・今月は9/26(木)に発売されるニンテンドー3DS用ソフト「魔界王子 devils and realist 代理王の秘宝」より1シーンがアフレコ!に初登場。 アニメのシーンと併せて、ぜひお楽しみください!
- 「直球表題ロボットアニメ」の追加シーン
-
©こういうときどういう顔していいのか分からな委員会
「ボケ」について学ぶロボットたち カトウ、モリ(なまはげ) ダイイチワ 「例えツッコミ」について学ぶロボットたち カトウ、モリ ダイキュウワ 「ノリツッコミ」について学ぶロボットたち カトウ、モリ ダイキュウワ 「ものまね」するロボットたち カトウ、モリ ダイニワ 「笑い」を知るため,「ボケ」という方法があるのを発見する。実際にボケをやってみる3人。ボディーパーツをさまざまなユニットに付け替えることが出来るモリは突然伝説上の妖怪「なまはげ」に扮したユニットに差し替えてボケを披露する。カトウからはスピード感と口調のギャップに意表を突かれたと評価を得るもののなまはげを知らなかったフジイは笑うどころか驚いてしまうのだった。今月は、ニコニコ動画で話題の「直球表題ロボットアニメ」から4シーンが追加!思わず笑ってしまう直球表題ロボットアニメのゆるい世界をぜひ体験してください。
8月
「ラストエグザイル-銀翼のファム-」「赤毛のアン」「ゴッドイーター」が追加されました!
- 「ラストエグザイル-銀翼のファム-」の追加シーン
-
©2011 GONZO/ファムパートナーズ
大人だったら責任くらいちゃんと取れよ! ルスキニア、ファム 第21話/「Grand master」 そこはルシオラの席だから ディーオ、ミリア 第4話/「Dubious move」 崩壊するグランエグザイルと運命を共にしようとするルスキニアに対し思いとどまらせようと試みるファムだったが、ルスキニアは満足そうな表情でエグザイルの鍵として生まれた自らの運命を不幸だとは思わないと話し、最後に「サーラ様を、頼む。」と言い残してファムの前から立ち去ろうとする。そんなルスキニアに対し「大人だったら責任くらいちゃんと取れよ!」とファムは必死に訴えかける。今月は、「ラストエグザイル-銀翼のファム-」からクライマックスシーンを配信!是非、迫真の演技でお楽しみください!
- 「赤毛のアン」の追加シーン
-
©NIPPON ANIMATION CO.,LTD.
コーデリアって呼んでくださらない? マリラ、アン 第2話/マシュウ・カスバート驚く 親友になれると思う? ダイアナ、アン 第9話/おごそかな誓い ダイアナと親友になれたの! マシュウ、アン 第9話/おごそかな誓い まるで幸せな夢を見ているみたいだわ マシュウ、アン 第28話/クリスマスのコンサート わしも行く アン、マシュウ 第28話/クリスマスのコンサート グリーン・ゲイブルズの小さなアンだわ アン、マリラ 第41話/クィーン学院への旅立ち ダイアナと親友の誓いをしたアン。嬉しさで胸が一杯になっていたところにマシュウが帰ってくる。アンはマシュウにダイアナと親友になれたことをいの一番に報告する。嬉しそうなアンの表情に喜びを隠せないマシュウ。そしてマシュウはアンのために買ってきたチョコレートキャンディを渡す。うけっとったアンはさらに歓喜しダイアナに半分あげようと胸躍らせるのだった。今月は、『赤毛のアン』からマシュウの愛を感じるシーンをアフレコ!に配信。心温まるシーンを是非演じてください!
- 「ゴッドイーター」の追加シーン
-
©2010 NBGI
名付け親 コウタ、アリサ PSP版イベント/アラガミの少女の名前 ひでぇ・・・ アリサ、コウタ PSP版イベント/ヒトの言葉 サカキ博士から、保護したアラガミの少女の名付けを頼まれる第一部隊の面々。ネーミングセンスには自信があると言い張るコウタは、自信満々に命名するもアリサに一蹴されてしまう。コウタから聞き返されたアリサは言葉を濁し、なかなか名前が決まらない。そんな折、アラガミの少女本人の口から、「シオ」という名前が飛び出す。どうやら彼女は、既に誰かに名前をつけてもらっていたようだ。今月は、「ゴッドイーター2」の発売が11月に迫った「ゴッドイーター」から2シーンをアフレコ!に配信。続編に向けて、是非盛り上がってお楽しみください!
7月
「ラストエグザイル-銀翼のファム-」「鉄のラインバレル」が追加されました!
- 「ラストエグザイル-銀翼のファム-」の追加シーン
-
©2011 GONZO/ファムパートナーズ
優勝するのはもちろんこの私だけどね ミリア、ファム 第3話/「Light square」 分かんないよファムには!! ファム、ジゼル 第9話/「Connected passed pawn」 ジゼル、今日はまだ終わってないわ! ミリア、ジゼル 第9話/「Connected passed pawn」 私があなたの翼になる(2) ミリア、ファム 第15話/「Trianglation」 君も、自分の必要だと思う事をすればいい ファム、ルスキニア 第21話/「Grand master」 このどうしようもない世界を救ってくれ ルスキニア、リリアーナ 第19話/「Queening square」 トゥランが滅ぼされ、王である父の服を抱きしめ悲しみの淵にいたリリアーナは、首謀者であるルスキニアに銃を向ける。しかし、当のルスキニアは自分を殺しでも戦争は終わらない、とした上で自分には憎しみの連鎖を止める術はないと話す。逡巡するリリアーナに対してルスキニアは、それでも平和を築く自信があるなら自分の代わりに世界を救って欲しい、と静かに語りかけるのだった。今月は、「ラストエグザイル-銀翼のファム-」から最高潮のあのシーンを配信!是非、アフレコ!でクライマックスをお楽しみください!
- 「鉄のラインバレル」の追加シーン
-
©2008 清水栄一・下口智裕・秋田書店/GONZO/ラインバレルパートナーズ
俺が城崎を守ってやる! 柿原徹也、城崎絵美 第15話/「ベクトル」 ケリをつけようぜ!矢島ぁ!! 柿原徹也、矢島英明 第19話/「届く陽(ヒカリ)、暴かれる陰(カゲ)」 重荷を背負っているのはお前だー! 矢島英明、早瀬浩一 第19話/「届く陽(ヒカリ)、暴かれる陰(カゲ)」 あなたもちゃんと名前で呼んでください 早瀬浩一、城崎絵美 第24話/「鋼鉄の華」 幼馴染同士で決着をつけることとなった浩一と矢島。浩一を追い詰めてしまっていたと一方的に思い込む矢島。しかし重荷を背負っているのは自分ではなく、矢島自身であると浩一は叫ぶ。幾多の試練を乗り越え成長した浩一とそれを知らぬまま時が止まっていた矢島。すれ違ってきた二人の思いが激突する。「鉄のラインバレル」から最高に熱いシーンがアフレコ!に登場!ぜひ盛り上がってお楽しみください。
6月
「ラストエグザイル-銀翼のファム-」「直球表題ロボットアニメ」「赤毛のアン」が追加されました!
- 「ラストエグザイル-銀翼のファム-」の追加シーン
-
©2011 GONZO/ファムパートナーズ
私、あの船を盗む! ファム、ジゼル 第1話/「Open file」 落ち着いてくださいミリア様! ジゼル、ミリア 第3話/「Light square」 私があなたの翼になる ミリア、ファム 第3話/「Light square」 それが空賊の掟だから ミリア、ファム 第3話/「Light square」 トゥラン王国とアデス連邦の講和条約が結ばれようとしていたが、それはアデス連邦の罠であった。アデス連邦の突然の攻撃によって、トゥラン王国艦隊は混乱を極める。その最中、「鯨」である艦船を獲るために現れた空族の少女ファムは、旗艦ラサスの中にトゥラン王女の姿を見つけ、戦艦ラサスを戦場から奪取する決意をするのだった。
今月は、Blu-rayが絶賛発売中の「ラストエグザイル-銀翼のファム-」がアフレコ!に新登場。ぜひあの名シーンを演じてください! - 「直球表題ロボットアニメ」の追加シーン
-
©こういうときどういう顔していいのか分からな委員会
「ローション相撲」について学ぶロボットたち カトウ、フジイ ダイイチワ 「野球」について学ぶロボットたち モリ、フジイ ダイニワ シミュレーションルームで「笑い」の調査を始める3体のロボットたち。早速カトウはライブラリーの中から「ローション相撲」という題材を見つける。かつてローションを使って格闘技をすることが笑いを生む上で定番だったことを伝えると、フジイはローションを使って戦えば戦争が終わるかもしれないと提案するのだった。今月は、ニコニコ動画でも話題沸騰の「直球表題ロボットアニメ」がアフレコ!に新登場。一度やったら独特の世界に惹きこまれますよ!
- 「赤毛のアン」の追加シーン
-
©NIPPON ANIMATION CO.,LTD.
これでまた希望が一つ消えたわ マリラ、アン 第4話/「アン・生立ちを語る」 うれしいなんてもんじゃないわ マリラ、アン 第6話/「グリーン・ゲイブルズのアン」 おじさんのうちの子になれたんだもの! アン、マシュウ 第6話/「グリーン・ゲイブルズのアン」 うれしくってゾクゾクっとするわ! アン、マリラ 第8話/「アン日曜学校へ行く」 マリラはグリーン・ゲイブルズでアンが暮らす事を認めたが、翌日の午後までアンにそれを打ち明けなかった。翌日アンはたまらなくなり、マリラに自分はグリーン・ゲイブルズにいて良いのかと尋ねる。マリラはいい子になるようにつとめて感謝の気持ちを見せるなら、グリーン・ゲイブルズにいても良いと言う。それを聞いたアンは嬉しくて泣き出し、歓喜するのだった。今月は、『赤毛のアン』から感動的なシーンがアフレコ!に登場。シリーズ屈指の名シーンを是非お楽しみください!
5月
「赤毛のアン」「鉄のラインバレル」「バクマン。」が追加されました!
- 「赤毛のアン」の追加シーン
-
©NIPPON ANIMATION CO.,LTD.
お祈り アン、マリラ 第5話/マリラ決心する ズンズンズンズン アン、ダイアナ 第10話/アン・心の友と遊ぶ あなたを心から愛しているわ ダイアナ、アン 第17話/アン、学校にもどる ダイアナ私をつねってみてくれない? ダイアナ、アン 第28話/クリスマスのコンサート 親友となったダイアナと遊びに出かけるアン。その道中、野ウサギと出会う。とっさに「不思議の国のアリス」のお話を思い出し「あのウサギチョッキを着てたわね」とダイアナに言う。最初は、何のことかわからず戸惑うダイアナだったが、すぐに気がつきアンと一緒にお話の世界に浸り盛り上がるのだった。今月は、世界名作劇場シリーズの『赤毛のアン』がアフレコ!に初登場。あの名シーンを是非なりきってお楽しみください!
- 「鉄のラインバレル」の追加シーン
-
©2008 清水栄一・下口智裕・秋田書店/GONZO/ラインバレルパートナーズ
契約書も作っといたよ 早瀬浩一、石神邦生 第5話/明日への道標 正義の味方になってください 城崎絵美、早瀬浩一 第5話/明日への道標 今更じゃない、今からでいい 早瀬浩一、新山理沙子 第6話/明るい夜 私と戦ってもらうぞ、早瀬 早瀬浩一、森次玲二 第13話/黒の執行者 浩一と山下が社長室へ向かっていると、中から銃声が聞こえてきた。そこで見たのは血まみれの社長と、銃を持って佇む森次だった。突然の事態に状況を把握することができない浩一。理由も告げることなく、これが特務室室長としての最後の仕事だと言い、ヴァーダントを召喚する。そして浩一に「私と戦ってもらうぞ」と対決を迫るのだった。今月は、6月19日にBlu-ray BOXの発売が迫った「鉄のラインバレル」からアフレコ!に4シーンを配信。ぜひなりきってお楽しみください!
- 「バクマン。」の追加シーン
-
©大場つぐみ・小畑健・集英社/NHK・NEP・ShoPro
吉田氏、あなたについて来てよかった 平丸一也、 田幸司
第2シリーズ第19話/「縁と星」 やったーーー!! 真城最高、高木秋人 第1シリーズ第25話/「ありとなし」 金未来杯を受賞し、連載会議に向けて入念に修正、準備してきた最高たちは連載用原稿を服部へ預ける。ついに始まった連載会議であったが、ライバルたちのレベルの高い作品が出揃い、会議は難航することに。なかなか結果の連絡がこないことに最高たちは不安を募らせるが、ついに秋人の元へ電話がかかってくる。緊張する秋人に服部は「おめでとう」と告げ、最高たちはついに勝ち取った連載に大喜びするのだった。今月は、バクマン。から秘蔵の2シーンを追加、是非あの感動的なシーンを演じてください!
4月
「鉄のラインバレル」「うっかりペネロペ」「フラクタル」「ゴッドイーター」が追加されました!
- 「鉄のラインバレル」の追加シーン
-
©2008 清水栄一・下口智裕・秋田書店/GONZO/ラインバレルパートナーズ
オレは正義だからな! 早瀬浩一、新山理沙子 第1話/クロガネと少年 来いラインバレル!! 早瀬浩一、城崎絵美 第1話/クロガネと少年 正義の味方ごっこは終わりだ 森次玲二、早瀬浩一 第3話/蒼の戦慄 矢島ーーー!! 早瀬浩一、矢島英明 第4話/正義の代償 授業前にも関わらずハマベーカリーにパシリに行かされそうになる浩一に待ったをかける理沙子だったが、心配する理沙子をよそに「心配ない。その内やつらの方からオレに従うようになるんだ」と言う浩一。思わず「え?」と問いかける理沙子に「オレは正義だからな!」と切り返す浩一。いつもの根拠の無い強気発言に「また始まった・・・」と呆れ果てる理沙子なのだった・・・今月は、6月にBlu-ray BOXが発売される「鉄のラインバレル」がアフレコ!に初登場!正義の4シーンを、ぜひなりきってお楽しみください!
- 「うっかりペネロペ」の追加シーン
-
©うっかりペネロペ製作委員会
よくできました ママ、ペネロペ ペネロペのごあいさつ おべんとうできた? ママ、ペネロペ ペネロペ、えんそくにいく きょうはようちえんのえんそくのひです。ペネロペはたのしそうにじゅんびをしています。おやつをかばんにつめて、あとはおべんとうをいれるだけ。ママにききにいくと、とってもおいしそうなサンドイッチができていました。ペネロペはおおよろこびです。こんげつは、「うっかりペネロペ」から2シーンをアフレコ!にはいしん。ぜひなりきっておたのしみください。
- 「フラクタル」の追加シーン
-
©フラクタル製作委員会
そんな度胸も無いくせに エンリ、クレイン 第5話/旅路 いい。とても クレイン、フリュネ 第5話/旅路 あんた泳ぐ気? ネッサ、エンリ 第6話/最果ての町 ダナンのメンテナンスの為、立ち寄った川辺で夕飯の準備をすることになったエンリ達女性陣。ところが気が付くとネッサとサンコは水遊びに夢中で、夕飯の事はどこ吹く風。そんな二人にエンリは「あんた達も手伝いなさいよぉ!」一喝するも、一方のフリュネはなんだか羨ましそう。ネッサの「フリュネもおいで〜」の一言にとうとう我慢できなくなったフリュネは衣服を一瞬で脱ぎ去ると、勢いそのまま川に飛び込んでしまうのだった。・・・今月は、「フラクタル」から秘蔵の3シーンを配信!ぜひ、なりきってお楽しみください!
- 「ゴッドイーター」の追加シーン
-
©2010 NBGI
やけに素直だなぁ。 コウタ、ソーマ PSP版イベント「死神の悪夢」 悪夢にうなされ目を覚ますソーマ。彼の酷いうなされように驚くアリサとコウタ。心配するコウタの言葉に対し、不意に素直に答えてしまうソーマ。コウタはここぞとばかりにソーマの反応をからかう。すぐにコウタの言葉を遮るソーマ。いつも通りのソーマの荒っぽい言葉に安心した第一部隊の面々は任務に出撃するのであった。・・・今月は、最新作が待ち遠しい「ゴッドイーター」から1シーンを配信!ぜひ、なりきってお楽しみください!
3月
「バクマン。」「ワールドプロレスリング 大仁田VS真鍋」が追加されました!
- 「バクマン。」の追加シーン
-
©大場つぐみ・小畑健・集英社/NHK・NEP・ShoPro
マンガ家を社会人だと思うなよ 平丸一也、 田幸司
第2シリーズ第7話/「生死と制止」 そうだ。もっと自分を恥じろ平丸 平丸一也、 田幸司
第2シリーズ第7話/「生死と制止」 私達、高校三年生だよね・・・ 亜豆美保、真城最高 第2シリーズ第8話/「リコールとコール」 ボクは亜城木先生のエグイ話が読みたいです 高木秋人、新妻エイジ 第2シリーズ第10話/「ギャグとシリアス」 田氏、あなたを信じてやってきてよかった
平丸一也、 田幸司
第2シリーズ第14話/「不信と信用」 あっ、いいニオイ・・・ 蒼樹紅、高木秋人 第2シリーズ第15話/「猿と結婚」 オレと結婚してくれ!! 高木秋人、見吉香耶 第2シリーズ第15話/「猿と結婚」 田氏・・・
田幸司、平丸一也
第2シリーズ第19話/「縁と星」 偶然と誤解が重なり、喧嘩になってしまった秋人と香耶。仲直りをしようと動物園で待ち合わせるが、そこで蒼樹と再び鉢合わせてしまった秋人は、泣きながら胸に飛び込む蒼樹に困惑する。それを見て完全に誤解をした香耶は走り去ってしまい、慌てた秋人と蒼樹は二人して香耶を追いかけることに。全く話を聞こうとしない香耶に、ついに秋人は結婚してくれと叫び、呼び止める。…今月は、TV放送がクライマックスのバクマン。から、珠玉の8シーンを配信!ぜひなりきってお楽しみください。
- 「ワールドプロレスリング 大仁田VS真鍋」の追加シーン
-
映像提供 テレビ朝日
これはオレの、生きる道なんじゃ 真鍋由アナウンサー、大仁田厚 お前にはいつか・・・見えるはずじゃ 真鍋由アナウンサー、大仁田厚 試合を目前に控えた大仁田は、突如「いつも嫌だ・・・」と電流爆破に対する恐怖心を真鍋アナウンサーに吐露する。しかし、心の中に巣くう恐怖との葛藤を抱えつつも、あくまで「邪道」としての生き方を全うしようとする大仁田は、最後は自分に言い聞かせるように「これはオレの、生きる道なんじゃ」と静かに真鍋アナウンサーに語りかけるのだった。・・・今月も「ワールドプロレスリング」からファンの間で語り継がれている、大仁田厚選手と真鍋由アナウンサーの名シーンを配信!ぜひ、なりきってお楽しみください!
2月
「俺の妹がこんなに可愛いわけがない」「天体戦士サンレッド」「輪廻のラグランジェ season2」「ワールドプロレスリング 大仁田VS真鍋」が追加されました!
- 「俺の妹がこんなに可愛いわけがない」の追加シーン
-
©伏見つかさ/アスキー・メディアワークス/OIP
・・・おまえ何やってんの? 高坂京介、高坂桐乃 第7話/「俺の妹がこんなに小説家なわけがない」 信じらんない!サイアク! 高坂桐乃、高坂京介 第7話/「俺の妹がこんなに小説家なわけがない」 べーだ。 高坂京介、高坂桐乃 第9話/「俺の妹がこんなにエロゲー三昧なわけがない」 休日、部屋でそれぞれに過ごしていた桐乃と京介だが、桐乃が新作のエロゲーで興奮し騒いでいるためゆっくりできない京介。壁ごしに喧嘩が始まり、桐乃の当たりはきつくなる一方。夜も顔をつき合わせては悪態をついてくる桐乃に、京介はそれでも「おやすみ」と声をかける。京介の態度に毒を抜かれた桐乃は照れ隠しのようにあかんべーをする。今月は「俺の妹がこんなに可愛いわけがない」から秘蔵の3シーンを追加!
- 「天体戦士サンレッド」の追加シーン
-
©くぼたまこと/スクウェアエニックス・フライングドッグ
モテるのが仕事だからな ウサコッツ、タレミミ FIGHT.7 私はデビルアイ! デビルアイ、サンレッド FIGHT.14 サンレッドを倒すいい方法がないかと考えていたウサコッツは、サンレッドとその彼女であるかよ子の姿を見かけて秘策を思いつく。学生時代の先輩で歌舞伎町ナンバーワンホストである「レイジ」ことタレミミの元を訪ねると、相変わらずその可愛らしさから女の子にモテモテ。そこでサンレッドにダメージを与えるため二人を別れさせてほしいと頼みこむ。今月は「天体戦士サンレッド」からとっておきの2シーンをアフレコ!に配信。ぜひ、なりきってお楽しみください!
- 「輪廻のラグランジェ season2」の追加シーン
-
©ラグランジェ・プロジェクト
私たちはもう・・・一つだもの。 ムギナミ、ラン 第9話/白い鴨川 私も付き合ってあ・げ・る ラン、ムギナミ 第10話/裏切りの空は鴨川 二人の問題は私の問題なんだよ! まどか、ラン 第10話/裏切りの空は鴨川 故郷・ポリへドロンの緊迫した事態にランとムギナミの2人は戦場へ向かうことを決意し、ウォクスに乗り込もうとするが、そこに待っていたのはまどかであった。一度は「もうウォクスでは戦わない」と誓いあった3人。その誓いを破るのであれば3人一緒でなければダメ、とまどかはランとムギナミに呼びかけるのであった。
今月は「輪廻のラグランジェ season2」からジャージ部3人が結束を誓うシーンを配信!ぜひ、なりきってお楽しみください。 - 「ワールドプロレスリング 大仁田VS真鍋」の追加シーン
-
映像提供 テレビ朝日
こういう生き方しか、できんのじゃ!! 真鍋由アナウンサー、大仁田厚 オレは無様だ!! 真鍋由アナウンサー、大仁田厚 時は1999年。新日本プロレスに参戦を果たしたインディーの帝王・大仁田厚は、プロレス界の"邪道"として新日本のリングを蹂躙していた。そんな最中、時を同じくしてワールドプロレスリングで実況を務めていた真鍋由アナウンサーは大仁田と運命的な邂逅を果たす。新日本プロレスを愛し、あくまで新日本を擁護する姿勢を貫く真鍋アナウンサーとプロレス界の邪道として自分を貫く大仁田。二人は自らの魂を言葉に乗せてぶつけ合う!!・・・今月はあの「ワールドプロレスリング」がアフレコ!に新登場!大仁田厚選手と真鍋由アナウンサーの伝説的な掛け合いをぜひ、なりきってお楽しみください!
1月
「天体戦士サンレッド」「輪廻のラグランジェ season2」「マッハGoGoGo」が追加されました!
- 「天体戦士サンレッド」の追加シーン
-
©くぼたまこと/スクウェアエニックス・フライングドッグ
ちゃんと銭湯行ってるの? アーマータイガー、ヴァンプ将軍 第1話/FIGHT.1 お前何を隠した? サンレッド、ウサコッツ 第3話/FIGHT.3 どうでもいいよ!! サンレッド、ヴァンプ将軍 第7話/FIGHT.7 私、今下着が汗でぐちょぐちょ サンレッド、ヴァンプ将軍 第7話/FIGHT.7 サンレッドとの対決の打ち合わせのため、怪人アーマータイガーのボロアパートを訪ねるヴァンプ将軍たち。中に入ると洗い物もたまり床も汚れ放題、武器も転がしっぱなしで、怪人としての威厳のかけらもないだらしなさだった。ヴァンプ将軍がひどい生活ぶりに呆れて心配していると、さらに隣からうるさいと苦情まできてしまう。今月は「天体戦士サンレッド」から珠玉の4シーンをアフレコ!に配信。ぜひ、なりきってお楽しみください!
- 「輪廻のラグランジェ season2」の追加シーン
-
©ラグランジェ・プロジェクト
頭使いすぎて沸騰しそうだよ!! まどか、ラン 第7話 /鴨川の誓い 宇宙にはばたくジャージ部 まどか、ムギナミ 第8話/鴨川アドバルーン 梅干し食べたことないの? ムギナミ、ラン 第9話/白い鴨川 キリウスとアレイの送別パーティの準備を張り切るまどかだったが、無理がたたり風邪で倒れてしまう。ランとムギナミの二人でまどかを看病する事になったが、ランはまどかの為に用意した「焼き梅干し」という未知の食べ物に興味津々なのであった。
今月は「輪廻のラグランジェ season2」から3シーンを配信!ぜひ、ジャージ部3人組になりきってお楽しみください。 - 「マッハGoGoGo」の追加シーン
-
©タツノコプロ
水くさいぞ、覆面! 覆面レーサー、アクロバット族酋長 第50話/アクロバット族の逆襲 ヤツらにお返しするんだ! 覆面レーサー、アクロバット族酋長 第50話/アクロバット族の逆襲 サブ、レース続行だ! サブ、三船剛 第52話/史上最大のレース(後編) 剛とアクロバット族酋長との激しいレースの最中、待ち伏せしていた犯罪シンジケートからアクロバット族の車に爆弾が仕掛けてあることを聞き出した覆面レーサーは、急ぎ剛と酋長の元へ合流し、レースを中断するように呼びかける。二人に事情を説明した後、一人で事態を収束させるべく立ち上がろうとする覆面レーサーに、アクロバット族酋長は「水くさいぞ、覆面!」と言って共闘の提案をするシーン「水くさいぞ、覆面!」他、今月は覆面レーサーのシーンを大特集!
12月
「輪廻のラグランジェ season2」「チャギントン」「テイルズ オブ グレイセス エフ」が追加されました!
- 「輪廻のラグランジェ season2」の追加シーン
-
©ラグランジェ・プロジェクト
ムギナミが・・・私を? ラン、まどか 第1話/おかえり、鴨川! 仲直りのキス① ムギナミ、ラン 第2話/鴨川ボーソービーチ 仲直りのキス② まどか、ラン 第2話/鴨川ボーソービーチ なんでもお兄ちゃんのせいにしないでよぉ! ムギナミ、まどか 第5話/鴨川上空衛星軌道にて・夏 ジャージ部の部室でまどかを守るために激しくランとムギナミは言い争いをしていた。そこに遭遇したまどかは2人を仲直りさせるためにキスをさせ励ましの言葉をかけるが、ランは問題はそう単純ではないと苦言を呈する。再び重い空気になりかけたその時、ムギナミのとっさに取った行動により再び3人は結束するのだった。今月は「輪廻のラグランジェ season2」がアフレコ!に初登場!鴨川に帰ってきた3人になりきってお楽しみください。
- 「チャギントン」の追加シーン
-
©Ludorum plc 2009
アクション・チャガー参上! ウィルソン、アクション・チャガー テレビシリーズ第46話/ウィルソンとジェットパック ゼフィー、どうしたんだ! ブルースター、ゼフィー テレビシリーズ第47話/ゼフィーのお手伝い 赤信号無視したわね! オルウィン、ハリソン テレビシリーズ第52話/ハリソンのトレーニングタイム ジェットパックが試してみたくなったウィルソン。止めるブルースターの言うこともきかず、勝手にジェットパックで大空に飛び出してしまった。 だけど、空へ飛び出したもののどうやって着陸するのかわからない!「たすけて〜!」と悲鳴をあげると、なんとアクションチャガーが参上!ウィルソンの悲鳴を聞いて助けにきてくれたのだった。今月は世界中で大人気の「チャギントン」から3シーンをアフレコ!に配信。ぜひ、チャガーたちになりきってお楽しみください!
- 「テイルズ オブ グレイセス エフ」の追加シーン
-
©いのまたむつみ ©2010 NBGI
半年ぶりの再会 アスベル、ヒューバート PS3版イベントシーン 激闘!氷山遺跡 ソフィ、パスカル PS3版イベントシーン アスベル!! アスベル、ソフィ PS3版イベントシーン 以前攻略し静けさを取り戻したはずの氷山遺跡内に、新種の魔物が棲んでいた。フェンデル軍から異変を知らされたパスカルと、そこに居合わせたソフィは氷山遺跡へと向かう。そこで、新種の魔物と戦闘となるが、今まで培った力が利かない。押されてゆく形成の中、アスベル一行が到着しふたりに加勢するシーン。今月は、「テイルズ オブ エクシリア2」の発売で盛り上がるテイルズ オブ シリーズから「テイルズ オブ グレイセス エフ」3シーンをアフレコ!に配信。ぜひ、なりきってお楽しみください。
11月
「バクマン。」「天体戦士サンレッド」「アイドルマスター」「テイルズ オブ エクシリア」が追加されました!
- 「バクマン。」の追加シーン
-
©大場つぐみ・小畑健・集英社/NHK・NEP・ShoPro
亜豆さんを独り占めしたい!! 真城最高、亜豆美保 第2シリーズ第2話 ご、ごめんなさい!! 平丸一也、福田真太 第2シリーズ第4話 真城君の事キライになる 亜豆美保、真城最高 第2シリーズ第6話 真城君は私よりマンガの方が大切? 亜豆美保、真城最高 第2シリーズ第6話 二人の夢を叶えて 亜豆美保、真城最高 第2シリーズ第6話 仕事中に倒れて病院に運ばれた最高は、周りになんと言われても仕事を休もうとしなかった。亜豆でも止めることはできず、そんなやる気に負けた秋人は病院に原稿を持って行く。港浦がやってくると、このまま描かせてほしいと頼み込むものの、具合が悪くなり苦しみだす最高。みんながやはり無理だと止めようとする中、最高の熱意に打たれた亜豆はその覚悟を支えるように手をとって続きを描かせるのだった。今月は、アニメ第3シリーズ放送中で盛り上がっている「バクマン。」から5シーンをアフレコ!に配信。ぜひ、なりきってお楽しみください。
- 「天体戦士サンレッド」の追加シーン
-
©くぼたまこと/スクウェアエニックス・フライングドッグ
ヴァンプさんが危ないじゃないの! 内田かよ子、サンレッド 第14話 太陽が月に屈する時が来たのだ ヴァンプ将軍、サンレッド 第19話 もう・・・頼れるのはレッドさんだけなんです! ヴァンプ将軍、サンレッド 第20話 川崎に突然現れた見知らぬ悪の組織デビルアイ一行。買い物の途中に闘いを挑まれたサンレッドは、フロシャイムを倒して来いとめんどくさそうにそそのかす。家で話を聞いたかよ子はヴァンプ将軍たち(フロシャイム)がやられないかと心配する。しかしサンレッドは彼らの強さを信じていたのだった。今月は「天体戦士サンレッド」から3シーンをアフレコ!に配信。ツッコミどころ満載の各シーンをぜひ、お楽しみください!
- 「アイドルマスター」の追加シーン
-
©NBGI/PROJECT iM@S
毎日来てくれたらいいのにな〜 我那覇響、高槻やよい 第7話 長介に何かあったら、私・・・ 我那覇響、高槻やよい 第7話 やよいの家に遊びに行くことになった響と伊織。いつも仕事で遅い親の代わりに、やよいは兄弟たちの世話と家事をしている。夕飯も節約上手にもやし祭りを開催する中、響のためにひとつだけゴーヤを買っておいてくれ、響は大喜び。やよいは来てくれた二人に心から感謝の気持ちを伝える。今月は「アイドルマスター」から2シーンをアフレコ!に配信。ぜひ、なりきってお楽しみください。
- 「テイルズ オブ エクシリア」の追加シーン
-
©いのまたむつみ ©藤島康介 ©2011 NAMCO BANDAI Games Inc.
幼馴染との再会 レイア、ジュード イベントシーンより 誰も決めてくれないんだって! アルヴィン、ジュード イベントシーンより 大切なものを失ったジュードとアルヴィン。失意の底にいるアルヴィンは、自分の願いを叶えてもらうことと引き換えに、ジュードを殺す取引を受け入れる。ジュードとアルヴィンは激しくぶつかり合い、ジュードは戦いに勝利する。何をすればいいのかわからないと嘆くアルヴィンに、ジュードが自分のやることは誰かに決めてもらうものではない、と訴えかける・・・。今月は、「テイルズ オブ エクシリア2」の発売で盛り上がる「テイルズ オブ エクシリア」から2シーンをアフレコ!に配信。ぜひ、なりきってお楽しみください。
10月
「天体戦士サンレッド」「超合体魔術ロボギンガイザー」「うっかりペネロペ」が追加されました!
- 「天体戦士サンレッド」の追加シーン
-
©くぼたまこと/スクウェアエニックス・フライングドッグ
牛丼、特盛買って来い! ヴァンプ将軍、サンレッド 第1話 世界征服とかに興味ない!? ヴァンプ将軍、プドラ 第5話 夕飯は焼肉 サミエル、ヘンゲル将軍 第6話 私は・・・ドスケベだ!! ヘンゲル将軍、サミエル 第7話 すぐ使えないじゃないですかぁ〜!! サンレッド、ヴァンプ将軍 第14話 ヴァンプ将軍率いる悪の秘密組織フロシャイム。怪人たちは世界征服の野望のため、正義の味方サンレッドを倒そうと日々奮闘する。しかし心優しく礼儀正しい怪人たちは、粗暴で短気なサンレッドにいつも怒鳴られ、決闘を申し込むのにも一苦労。これはそんな人間味あふれる怪人たちが、神奈川県川崎市で繰り広げる壮絶な闘いの物語である。今月は「天体戦士サンレッド」がアフレコ!に初登場!抱腹絶倒間違いなしの各シーンをぜひ、お楽しみください!
- 「超合体魔術ロボギンガイザー」の追加シーン
-
©NIPPON ANIMATION CO.,LTD.
大僧正ネクローマ、ダメ上司を見切る! 大僧正ネクローマ、将軍ガバーラ 第8話 レッツテレポート! 秋津ミチ、白銀ゴロー 第8話 帝王カインダーク、怒涛のマネジメント 帝王カインダーク、大僧正ネクローマ 第13話 将軍ガバーラはギンガイザー打倒を計画し、大僧正ネクローマに蘇生獣を用意をするよう命令する。しかし帝王カインダークの意に反したこの命令の責任は取ってもらえるのかと、ガバーラに迫るネクローマ。苛立ちを抑えられないガバーラは、「当たり前だ!」とムチで威圧する。高圧的なガバーラの態度に、ネクローマは下剋上を誓うのだった。今月は「超合体魔術ロボギンガイザー」のアフレコ!第3弾として3シーンを配信。ぜひ、なりきってお楽しみください。
- 「うっかりペネロペ」の追加シーン
-
©うっかりペネロペ製作委員会
みんなだったらどれでふく? ナレーター、ペネロペ ペネロペ、うみへいく あれはひょっとして、ドーナッツ? ペネロペ、ナレーター ペネロペ、おふろにはいる おへやでたのしそうにあそんでいるペネロペ。わなげにむちゅうになっています。やっとはいって、おおよろこび。もういっかいちょうせんしようと、てにとったものはおなじわっかなのに、なんだかちがっているようです。なんとそれは、ドーナッツでした。こんげつは「うっかりペネロペ」から2シーンをアフレコ!にはいしん。ぜひ、なりきっておたのしみください。
9月
「バクマン。」「超合体魔術ロボ ギンガイザー」「テイルズ オブ グレイセス エフ」が追加されました!
- 「バクマン。」の追加シーン
-
©大場つぐみ・小畑健・集英社/NHK・NEP・ShoPro
だからその夢がかなったら結婚してください 真城最高、亜豆美保 第1シリーズ第1話 ボクだって、亜豆と一緒に居たい! 高木秋人、真城最高 第1シリーズ第18話 絶対に負けねえからな、亜城木夢叶!! 真城最高、福田真太 第1シリーズ第20話 プー・プー・プー 真城最高、亜豆美保 第1シリーズ第24話 亜城木先生、コングラッチュレーションズ 新妻エイジ、真城最高 第1シリーズ第25話 中学3年の真城最高は、憧れだった漫画家の叔父を亡くし、漠然と日々を過ごしていた。そんなある日、クラスメイトの高木秋人から自分と組んで漫画家になってくれないかと誘われる。一旦断った最高であったが、ある日、秋人に連れられ、想いを寄せる亜豆美保の自宅を訪ね、勢いで漫画家になることを告げ、声優を目指す亜豆とお互いの夢を叶えて結婚することを約束し、漫画家への道を歩みだすのだった。今月は、10月から第3シリーズのTV放送が始まる「バクマン。」のアフレコ!が満を持して登場!あの名シーンをぜひ再現してみてください。
- 「超合体魔術ロボ ギンガイザー」の追加シーン
-
©NIPPON ANIMATION CO.,LTD.
帝王カインダーク、圧倒のマネジメント 帝王カインダーク、将軍ガバーラ 第7話 いっぷーーーーん! 帝王カインダーク、将軍ガバーラ イノシシ谷(秘)作戦! 勝負は9回の裏・・・3ボールまで分からねえんだ 帝王カインダーク、白銀ゴロー イノシシ谷(秘)作戦! 模擬戦でサゾリオンの総力を結集した新兵器「ウルトラ原子電流」をグランファイターに仕掛けたガバーラは、爆発までの1分間をカウントダウンし始める。心を躍らせ「いっぷーーーーん!」と叫ぶガバーラ。同時にバラバラになったグランファイターを見て勝利を喜び小躍りするが、すぐに「当然だ」とカインダークにたしなめられ、途端にしょげてしまうのだった。今月は「超合体魔術ロボギンガイザー」のアフレコ!第2弾として3シーンを配信。ぜひ、なりきってお楽しみください。
- 「テイルズ オブ グレイセス エフ」の追加シーン
-
©いのまたむつみ ©2010 NBGI
マリクとカーツ ソフィ、マリク PS3版イベントシーン 父の墓標の前で アスベル、ソフィ PS3版イベントシーン かつての若き日々を国の改革運動へと捧げたマリクとカーツは、やがて進む道を違えた。故郷に残り将校となったカーツは、国の繁栄、民衆の生活を安定させるため、危険な実験を行っていた。その結果、暴走してしまった大紅蓮石を己の命を懸けて止め、事切れてしまう。倒れたカーツを前にソフィが戸惑いを隠せないシーンを含む計2シーンを追加しました!
8月
「超合体魔術ロボ ギンガイザー」「GOD EATER」が追加されました!
- 「超合体魔術ロボ ギンガイザー」の追加シーン
-
©NIPPON ANIMATION CO.,LTD.
ゴローとトラジローのドキドキドッキング 白銀ゴロー、荒波トラジロー 第1話 白銀ゴロー、ストレートな下心! 白銀ゴロー、秋津ミチ 第12話 帝王カインダーク、強欲のヘッドハント! 秋津ミチ、帝王カインダーク 第17話 将軍ガバーラ、陰湿な部下いじり 将軍カバーラ、大僧正ネクローマ 捨て身のファイヤークラッシャー後編 大僧正ネクローマ、抜け目なき自分に酔う 大僧正ネクローマ、帝王カインダーク 捨て身のファイヤークラッシャー後編 地の底より蘇り世界征服を目論むサゾリオン帝国は、かつて自らが作り上げたエネルギー供給装置「アンターレス大魔玉」を探す為、強大な怪物「蘇生獣」を用い日本各地を恐怖に陥れていた。そんな中、古の時代に彼らと戦ったプラズマン一族の生き残り・ゴードーが編成したマジカルコマンドー隊が現れた。彼らは超合体魔術ロボット「ギンガイザー」を操り、サゾリオン帝国の野望をくい止めるべく敢然と戦いを挑むのだった・・・。今月は「超合体魔術ロボギンガイザー」がアフレコ!に初登場!ぜひ、なりきってお楽しみください。
- 「GOD EATER」の追加シーン
-
©2010 NBGI
そーま、あのとき、怒ってた シオ、ソーマ PSP版イベント「みんなおんなじ」 「なかま」だって、かんじるよ ソーマ、シオ PSP版イベント「みんなおんなじ」 別れの歌 シオ、ソーマ PSP版イベント「別れの序章」 イカ、ナキャ シオ、ソーマ PSP版イベント「別れの序章」 戻ってきてくれて、ありがとう・・・ アリサ、コウタ PSP版イベント「第一部隊集結」 人型のアラガミと、アラガミの細胞を体内に持つゴッドイーター。お互いの境遇にシンパシーを感じるシオとソーマ。二人の間には絆が芽生え始める。ソーマは、今まで彼が距離を置いてきた第一部隊の面々も、同じ苦しみを抱える「仲間」だとシオに気付かされる・・・。今月は、印象的なシーンの多い「みんなおんなじ」と「別れの序章」から5シーンを追加!
7月
「STAR DRIVER 輝きのタクト」「チャギントン」「超劇場版 ケロロ軍曹 第5弾」「フラクタル」が追加されました!
- 「STAR DRIVER 輝きのタクト」の追加シーン
-
©BONES/STAR DRIVER製作委員会・MBS
離れ小島扱い禁止〜 ツナシ・タクト、アゲマキ・ワコ 第6話「王の柱」 スガタのこと・・・好きなんだよねぇ・・・ アゲマキ・ワコ、ツナシ・タクト 第6話「王の柱」 アプリボワゼ・・・ザメク!! アゲマキ・ワコ、シンドウ・スガタ 第6話「王の柱」 気をつけろ・・・お前、死にたいのか? シンドウ・スガタ、ツナシ・タクト 第7話「遠い世界」 よーし、タクト君!今日はデートだ! アゲマキ・ワコ、ツナシ・タクト 第6話「王の柱」 時計の修理をかねてワコに街を案内してもらうことになったタクト。ワコはスガタも一緒に・・・と誘うがスガタは二人で楽しんでおいで、とさっさと荷物をまとめて帰ってしまう。そのことで寂しそうに黙り込んだかと思った刹那、一転元気に「よーし、タクト君!今日はデートだ!」とワコが叫ぶ。突然のデート宣言にクラスメートと共に戸惑い、驚くタクトであった・・・というシーンを含む5シーンを追加!ツナシ・タクトとアゲマキ・ワコの織り成す時に楽しく・時に儚いやり取り、是非なりきってお楽しみください!
- 「チャギントン」の追加シーン
-
©Ludorum plc 2009
力持ちのボクにぴったりだよ! ブルースター、ヴィー テレビシリーズ第37話「ムタンボのアドベンチャー」 あたしが行ってあげようか? ココ、ピート テレビシリーズ第39話「ココとホッジのお仕事競争」 ココは、ホッジとお仕事競争を始める。1つでも多くの仕事ができた方が勝ち。さっそく、ココが何か仕事はないかと探していると、ピートに出会う。ピートに話かけてみると、材木置き場に行く仕事をするところだった。そこで、ココが「代わりにいってあげる」と言うと、ピートは大喜び。ココもお仕事がゲットできてご機嫌になるシーン「あたしが行ってあげようか?」を含む、がんばり屋さんなチャガーたちになりきって楽しめる2シーンを追加しました!
- 「超劇場版 ケロロ軍曹 第5弾」の追加シーン
-
©2010 吉崎観音/角川書店, サンライズ, NTTドコモ, テレビ東京, NAS
朧分裂斬!!! アクアク、ドロロ 誕生!究極ケロロ 奇跡の時空島であります!! だ〜いせ〜いこ〜う!! ケロロ、アクアク 誕生!究極ケロロ 奇跡の時空島であります!! 必殺、「マークスリー・ビーム!」をアクアクめがけて発射するケロロ。だが、どんなビーム攻撃もはじき返すアクアクにはまったく通用しない。「無駄だ!」と得意げに勝ち誇るところへちょっと遅れてパイ攻撃がドブっと顔面を直撃。「なんちゃってー、ひっかかったーっ」と踊って喜ぶケロロに、「そこまで痛い目をみたいのなら、相手をしてやる!」と、アクアクの怒りも満タン、ついに最終決戦となるのであった・・・ケロロ小隊VSアクアクの多彩かつコミカルな戦いを描く2シーンを是非お楽しみください!
- 「フラクタル」の追加シーン
-
©フラクタル製作委員会
ネッサは、好きのことが好き! クレイン、ネッサ 第2話/ネッサ 星祭りとはどういうものだ? クレイン、スンダ 第3話/グラニッツの村 フリュネの事を分かっていないネッサに、「君をここにおいていった女の子」と説明するクレインだったが、それを聞いたネッサは突然「ネッサの事、嫌いなのかしら?」と泣き出してしまう。慌ててなだめに入るとすぐに泣きやんだものの、今度は「嫌いのことを、嫌いなのぉ。好きの事が好きぃ!」と不思議な発言をした上、躍りながら歌い出してしまう始末・・・そんなネッサの不思議な魅力があふれるシーン「ネッサは、好きのことが好き!」を含む2シーンを追加しました!
6月
「ちびまる子ちゃん」「うっかりペネロペ」が追加されました!
- 「ちびまる子ちゃん」の追加シーン
-
©さくらプロダクション / 日本アニメーション
人形を使わないふくわ術 まる子、お父さん テレビシリーズ第111話 おじいちゃんありがと〜! まる子、おじいちゃん テレビシリーズ第114話 何かほしいもの、ある? お父さん、まる子 テレビシリーズ第296話 毎朝ブロ〜っ♪してるからね! まる子、花輪くん テレビシリーズ第690話 いいことじゃねえか まる子、お父さん スペシャル 今月は日本アニメーション「ちびまる子ちゃん」「うっかりペネロペ」の2作品を大特集!
「ちびまる子ちゃん」からは、まる子の問いかけにするどくツッコむお父さんとのやり取りを描いたシーンを中心に追加。お父さんにたしなめられ、ぐうの音も出ないまる子の姿は、思わずお子様から大人まで皆がクスッと笑ってしまう事でしょう。ちびまる子ちゃんの中でも名場面と言える本シーン、是非ともお楽しみください! - 「うっかりペネロペ」の追加シーン
-
©うっかりペネロペ製作委員会
プールであそぶもの ペネロペ、ナレーター ペネロペ、プールであそぶ おじいちゃんのおたんじょうび ママ、ペネロペ おじいちゃんのおたんじょうび ペネロペのうっかりやさん ペネロペ、ナレーター ペネロペのおかいもの どうしてないてるの? ペネロペ、パパ ママのすてきなおたんじょうび こむぎこどこかな? ペネロペ、パパ ママのすてきなおたんじょうび きょうはママのおたんじょうびなので、パパとペネロペはママのだいすきなビーフシチューをつくっています。やさいをきりおわると、こんどはおにくのじゅんびです。おにくにまぶすこむぎこをさがして、ペネロペはびんのなかみをあじみします。ところが、なんとそれはしょっぱいおしおのびんでした。こんげつはそんなうっかりやさんなペネロペのシーンが5シーンついかされました。
5月
「マッハGoGoGo」「タイムボカンシリーズ ヤッターマン」が追加されました!
- 「マッハGoGoGo」の追加シーン
-
©タツノコプロ
アイアムブラック 三船大介、ブラック 第1話「飛ばせ!マッハ号」(前編) 小僧、よく言った 三船剛、ブラック 第1話「飛ばせ!マッハ号」(前編) 剛、絶対にようしゃはせんぞ 三船剛、覆面レーサー 第9話「魔のアクロバット族」(前編) バカァ! 三船剛、志村ミチ 第9話「魔のアクロバット族」(前編) キライ! 志村ミチ、三船剛 第29話「黄金の腕」 オレの耳は地獄耳なんだよ 三船剛、覆面レーサー 第31話「疾風!忍者カー」(前編) え?あの覆面レーサーが!? 三船剛、志村ミチ 第32話「疾風!忍者カー」(後編) どいてくれ! 三船剛、覆面レーサー 第50話「アクロバット族の逆襲」 今月はタツノコプロ創立50周年を祝してタツノコプロ作品を大特集!
国内・海外問わず根強い人気を誇るあの名作「マッハGoGoGo」からは魅力的な8シーンを厳選!ブラックや覆面レーサーなど、個性的なキャラクターになりきって世界観を楽しんじゃおう。準備はいいかい?Go!!
タツノコプロ公式サイトも要チェック!http://www.tatsunoko.co.jp/ - 「タイムボカンシリーズ ヤッターマン」の追加シーン
-
©タツノコプロ
大丈夫さぁ、ボクがついてるよ ヤッターマン1号、ヤッターマン2号 第70話「くらい山のひよ若丸だコロン」 すき〜!! ヤッターマン1号、ヤッターマン2号 第101話「アレスサンダー大王だコロン」 今大人気「タイムボカンシリーズ ヤッターマン」!今回の配信ではなかなか目にすることのできない、ガンちゃんとアイちゃんのドキドキのシーンを追加。
ヤッターマン1号とヤッターマン2号の珍しいシーンを是非お楽しみ下さい!
4月
「輪廻のラグランジェ」「仮面ライダーフォーゼ」「あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。」が追加されました!
- 「輪廻のラグランジェ」の追加シーン
-
©ラグランジェ・プロジェクト
この、バカ娘がーー! ムギナミ、まどか 第6話「風と火と水と鴨川と」 皇子ーーー!? まどか、ラン 第7話「曇り のち 鴨川」 へっくち! ムギナミ、まどか 第7話「曇り のち 鴨川」 家族になってくれて、ありがと ムギナミ、まどか 第7話「曇り のち 鴨川」 私も一緒に、お風呂入りたかった・・・ ムギナミ、ラン 第7話「曇り のち 鴨川」 大人気「輪廻のラグランジェ」!
意固地になりムギナミ無しでランと2人、ジャージ部活動を行うまどかは、まちこの「ドコに置いてきちまったのかなって思ってさ・・・・・・ジャージ部魂」という一言で自分の間違いに気づく。謝ろうとムギナミを必死に探していると、ジャージ部の部室でばったり再会する。漂う気まずい空気に耐え切れず喋り始めたまどかだったが、途端に「へっくち!」と大くしゃみをしてしまう可愛いらしいシーンを含め、5シーンを追加しました! - 「仮面ライダーフォーゼ」の追加シーン
-
©2011 石森プロ・テレビ朝日・ADK・東映
ライダー百億ボルトシュート! ピクシス・ゾディアーツ、フォーゼ 第12話「使・命・賢・命」 ぶっとべ! フォーゼ、スコーピオン・ゾディアーツ 第13話「学・校・拒・絶」 ライダーロケットドリル大宇宙キック! フォーゼ、スコーピオン・ゾディアーツ 第14話「毒・針・猛・襲」 スコーピオン・ゾディアーツの策略により、再びスイッチを求めてしまう三浦。しかし毒を注入されてもなお、命をかけて自分を救いにきた弦太朗に心を打たれ、ついに自らの意志でスイッチの誘惑に打ち勝つ。超新星の力でパワーアップしたスコーピオンに危険を感じた賢吾は、宇宙まで連れ出すことを指示し、フォーゼはそこで倒そうと2段リミットブレイクを繰り出す!今月は豪快なシーン「ライダーロケットドリル大宇宙キック!」他、仮面ライダーフォーゼの熱い戦いを大特集!
- 「あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。」の追加シーン
-
©ANOHANA PROJECT
じんたんが好きだもん! あなる、つるこ 第10話「花火」 お嫁さんにしたいの好きでしょ? めんま、じんたん 第10話「花火」 芽衣子が死んでしまった日を再現しようと、あの日と同じように芽衣子への想いを仁太に問いかけるメンバーたち。今度ははっきりと芽衣子を好きだと言った仁太の言葉に、鳴子は深く傷つく。しかし実は知利子も同じように叶わぬ想いを抱えていることを知り、鳴子はそれぞれの想いに代わりはいないと知利子に悲しみを吐き出す。今月は切ないシーン「じんたんが好きだもん!」を含めた2シーンを配信!
3月
「輪廻のラグランジェ」「仮面ライダーフォーゼ」「うっかりペネロペ」「チャギントン」が追加されました!
- 「輪廻のラグランジェ」の追加シーン
-
©ラグランジェ・プロジェクト
あなた、ロボットに乗れる? まどか、ラン 第1話「ようこそ、鴨川へ!」 ラン、あなた誰なの? ラン、まどか 第1話「ようこそ、鴨川へ!」 かしこまり〜 ムギナミ、まどか 第2話「鴨川スピリット」 「ロボットに乗れる?」 そう頼まれた日から、千葉県・鴨川女子高校・ジャージ部の京乃まどかの日常は変わった。まどかに無茶を頼んだのは、ある任務で地球に来た美少女、ラン。さらに、ランとは別の目的で地球に潜入した少女、ムギナミも加わり、3人の少女たちはロボット“ウォクス”に乗りこむ。すべては、鴨川の海と街を守るため――。やがて、まどかたちの間には、立場や境遇をこえた不思議な友情が芽生えていく。
- 「仮面ライダーフォーゼ」の追加シーン
-
©2011 石森プロ・テレビ朝日・ADK・東映
オレはこの学校の生徒全員と友だちになる男だ! 如月弦太朗、歌星賢吾 第2話「宇・宙・上・等」 ウップス! 風城美羽、フォーゼ 第4話「変・幻・暗・躍」 隼、いっしょにたたかおう! 大文字隼、フォーゼ 第8話「鉄・騎・連・携」 大人気の「仮面ライダーフォーゼ」!今月は3シーンを追加!!
ゾディアーツを倒したかのように思った弦太朗だったが、賢吾によるとゾディアーツとは人間がアストロスイッチで変身した姿で、スイッチをオフにしなければ意味がないという。何も分からず勝手に無茶な戦い方をする弦太朗に、賢吾は腹を立てる。しかし弦太朗は相変わらず賢吾に友達になると言い、自分のやり方を認めさせてやると息巻くシーン、「オレはこの学校の生徒全員と友だちになる男だ!」を含む3シーンをなりきってお楽しみください! - 「うっかりペネロペ」の追加シーン
-
©うっかりペネロペ製作委員会
できた!これは、まる ペネロペ、ママ ペネロペ、かたちをおぼえる 何でもちゃんとしめられるよ ママ、ペネロペ ドアをしめてね、ペネロペ わたしは、カタツムリ! ナレーター、ペネロペ きょうはどんなおてんき? まる、さんかく、しかく。ようちえんでいろいろなかたちをおぼえたペネロペは、がようしにかいて、ママにみせてあげています。すぐにはおもいだせないものもあったけれど、ちゃんとぜんぶおぼえていたので、ペネロペはとってもごきげんです。こんげつはかわいいペネロペのシーンが3シーンもついかされました。
- 「チャギントン」の追加シーン
-
©Ludorum plc 2009
いったいどうやったらいいんだろ? ウィルソン、ブルースター 第4話「ココとトンネル」 もうダメだ!脱線しちゃう!!! ウィルソン、ブルースター 第5話「ブルースターの大ピンチ」 当車両は名案を思いつきました! エメリー、ウィルソン 第13話「ウィルソンとぐらぐら」 ボ〜クがチャンピオン! ココ、ウィルソン 第14話「本当のチャンピオン」 速く走る競争をしていたウィルソンとココ。今回の勝者は、ウィルソンだ。「勝ったぞ勝ったぞ勝ったぞ〜!」と大喜びするウィルソンを横に、ココは納得がいかず不満そう。「もう一回やろう?」とやり直しをしたがるココだったが、ウィルソンは「ぼ〜くがチャンピオン!」とはしゃいで、話を全く聞かないシーン「本当のチャンピオン」を含む、いつも元気いっぱいなウィルソンのシーンを今月は大特集します!
2月
「仮面ライダーフォーゼ」「トリコ」「STAR DRIVER 輝きのタクト」「タイムボカンシリーズ ヤッターマン」が追加されました!
- 「仮面ライダーフォーゼ」の追加シーン
-
©2011 石森プロ・テレビ朝日・ADK・東映
宇宙キター! フォーゼ/如月弦太朗、城島ユウキ 第1話「青・春・変・身」 ライダーロケットドリルキック! フォーゼドライバー、フォーゼ 第1話「青・春・変・身」 タイマンはらせてもらうぜ! フォーゼ、オリオン・ゾディアーツ 第2話「宇・宙・上・等」 ホォアチャー! リブラ・ゾディアーツ、メテオ 第16話「正・邪・葛・藤」 宇宙のエネルギーを引き出すアストロスイッチ。父の遺志を継ぎ、スイッチを悪用する怪物・ゾディアーツに一人立ち向かおうとしていた歌星賢吾の下へ、おかしな転校生がやってきた。学校の生徒全員と友達になるというその男の名は如月弦太朗。賢吾に協力し仮面ライダーフォーゼとなった弦太朗は、共に戦うことを決意する。仮面ライダー部として仲間を集め、宇宙と友情のパワーで次々と敵に立ち向かっていくのだった!
- 「トリコ」の追加シーン
-
©島袋光年/集英社・フジテレビ・東映アニメーション
それが、オレのルールだ トリコ、小松 第3話「芳醇なる七色の果汁!虹の実をとれ!」 トリコさん・・・言えでまじぇん トリコ、小松 第3話「芳醇なる七色の果汁!虹の実をとれ!」 トロルコングの群れを制し、とうとう虹の実を手に入れたトリコたち。香りだけでも魅了されてしまうほど極上の果実、虹の実がついにトリコの元へ運ばれてきた。蓋を開けただけで漂う芳醇な香りを前に、トリコも大興奮。あまりの美味しそうな香りに皆よだれが止まらず見守る中、トリコが最初の一口を口にするシーン「トリコさん・・・言えでまじぇん」を含む2シーンを追加!トリコと小松の楽しいシーンをなりきってお楽しみください!
- 「STAR DRIVER 輝きのタクト」の追加シーン
-
©BONES/STAR DRIVER製作委員会・MBS
やつらのサイバディは全部僕が破壊する・・・ シンドウ・スガタ、ツナシ・タクト 第4話「ワコの歌声」 覚悟しなさい、銀河美少年!! オカモト・ミドリ、ツナシ・タクト 第5話「マンドラゴラの花言葉」 ゼロ時間からようやく戻ってきたタクトとワコは学園で事のてん末をスガタに説明する。それを聞いて「へぇ・・・ワコ歌ったんだ。悪くなかったろ?」と言うスガタの言葉に、タクトはうなずきながら「ああ、決めたよ・・・」と新たな決意を口にする。「やつらのサイバディは全部僕が破壊する・・・」それは銀河美少年としての使命に目覚めた、強い信念に基づく言葉だった。今月は主人公ツナシ・タクトの魅力があふれる2シーンを追加!
- 「タイムボカンシリーズ ヤッターマン」の追加シーン
-
©タツノコプロ
もしかしてもしかしたらもしかするわ! ヤッターマン2号、ヤッターマン1号 第33話「モーロック・オームズだコロン」 なんか変よ! ヤッターマン2号、ヤッターマン1号 第38話「忍者サスケは男だコロン」 邪魔されてたっま〜るか!!! ドロンジョ、ボヤッキー 最終話「アワテルローの戦いだコロン」 今月は、みんなの人気者「タイムボカンシリーズ ヤッターマン」の1号・2号を特集します!
ドロンボー一味を追って、霧の都ドンドンにやって来たヤッターマンは名探偵モーロック・オームズの事務所を訪ねます。ところが、事務所は留守でした。ドロンボー一味に連れ出されたのではないか、と考えたヤッターマンは「ドンドンの町をドンドン探そう」とします。今月は3シーンを追加しました!
1月
「テイルズ オブ エクシリア」「俺の妹がこんなに可愛いわけがない」が追加されました!
- 「テイルズ オブ エクシリア」の追加シーン
-
©いのまたむつみ ©藤島康介 ©2011 NAMCO BANDAI Games Inc.
飛べ。自分の意志で ミラ、エリーゼ イベントシーンより 俺は知らなかった! アルヴィン、ミラ イベントシーンより ローエンとナハティガル ローエン、ナハティガル イベントシーンより お前たちとの決着はあとだ ガイアス、ミラ イベントシーンより ここからは俺の独壇場だ! ジュード、イバル イベントシーンより 大人気の「テイルズ オブ エクシリア」!今月は5シーンを追加!!
闘技大会に出場したジュードとミラの一行。しかし、闘技大会では謎の組織アルクノアが暗躍していた。アルクノアと関わりのあるアルヴィンから、自分の命が狙われていると知ったミラは、アルクノアをおびき寄せるため、単身、大会の決勝戦に出場する。しかし、アルクノアの真の目的はエリーゼの持つ不思議なぬいぐるみティポだった――。闘技場で交わされたミラとアルヴィンの会話シーン「俺は知らなかった!」他、ファンにはたまらない名シーンをお楽しみ下さい! - 「俺の妹がこんなに可愛いわけがない」の追加シーン
-
©伏見つかさ/アスキー・メディアワークス/OIP
友達になったんだな 高坂京介、高坂桐乃 第2話「俺が妹とオフ会に行くわけがない」 きょうちゃんの、バカッ! 高坂京介、田村麻奈実 第3話「俺の妹がこんなに可愛いわけがない」 やめるなんて・・・できない 高坂桐乃、高坂京介 第3話「俺の妹がこんなに可愛いわけがない」 じゃ・・・一緒に入る? 高坂京介、田村麻奈実 第6話「俺の幼馴染みがこんなに可愛いわけがない」 ここは、オレの家だ・・・ 黒猫、高坂京介 第7話「俺の妹がこんなに小説家なわけがない」 幼馴染・麻奈実の実家の菓子店でハロウィンフェアをやるというので、新しいお菓子の試食に招待された京介。そのままお店の手伝いをしていくことになった京介は、久しぶりに泊まっていくことに。居間でくつろぐ京介に、麻奈実はお風呂をすすめるが、最後でいいと遠慮する京介にかわいくからかいの言葉をかけるシーン「じゃ・・・一緒に入る?」他、今月は高坂京介のシーンを大特集!
12月
テイルズ オブ エクシリア、あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。、フラクタル、アイドルマスターが追加されました!
- 「テイルズ オブ エクシリア」の追加シーン
-
©いのまたむつみ ©藤島康介 ©2011 NAMCO BANDAI Games Inc.
ミラは本当に精霊マクスウェル・・・?! ジュード、ミラ イベントシーンより ミラのペンダント ミラ、ジュード イベントシーンより さらばだ、ジュード ミラ、ジュード ムービーシーンより 王都イル・ファンの病院でインターンとして研修中のジュードは、ある日、担当教授への言付けを伝えに軍の研究所を訪れる。一方、大量の精霊の消滅を感知し、イル・ファンを訪れていた精霊マクスウェルことミラ。偶然に出会った二人は、人と精霊の未来を巡る争いに巻き込まれていく・・・。シリーズ15周年記念作品にして、初のW主人公で紡がれる、“揺るぎなき信念のRPG”。
- 「あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。」の追加シーン
-
©ANOHANA PROJECT
じんたん・・・ じんたん、めんま 第6話「わすれてわすれないで」 じんたん!鼻血!! じんたん、めんま 第6話「わすれてわすれないで」 お前、ほんと男に耐性ないんだな あなる、ゆきあつ 第9話「みんなとめんま」 芽衣子の願いの手がかりを探しに、芽衣子の家に行くことになった仁太たち。帰ってから芽衣子にそのことを打ち明けると、芽衣子は突然泣いて怒り出す。母親を心配し思い出させたくないと悲しむ様子に、仁太はもっと自分のことを考えろと怒鳴り返し、興奮した拍子に鼻血を出してしまう。今月は印象的な3シーンを追加しました!
- 「フラクタル」の追加シーン
-
©フラクタル製作委員会
触って クレイン、ネッサ 第2話「ネッサ」 こっちの台詞 ネッサ、クレイン 第2話「ネッサ」 ロストミレニアム スンダ、クレイン 第3話「グラニッツの村」 どんな味だったか踊ってみて クレイン、ネッサ 第3話「グラニッツの村」 フリュネを探そうと自転車で家を出たクレインとネッサ。頬にあたる風の感触にはしゃぐネッサだが、バランスを崩して自転車から落ちてしまう。心配して近づくクレインに、「触って」と大胆なリクエストをするネッサのシーンを含め、クレインとネッサの演じて楽しいシーンを特集!
- 「アイドルマスター」の追加シーン
-
©NBGI/PROJECT iM@S
遊ぶよりレッスンのほうが大切だと思えるから 天海春香、如月千早 第5話「みんなとすごす夏休み」 律子の腕の見せどころ 秋月律子、音無小鳥 第6話「先に進むという選択」 美希にダンスみせて 菊地真、星井美希 第6話「先に進むという選択」 まだまだ仕事のスケジュールが埋まらない765プロメンバーたち。この機会にと慰安旅行へ出発することになり、それぞれに海を満喫する。そんな中、みんなのはしゃぎっぷりに一人馴染めずにいた千早は、仕事のことを気にかけていた。しかし、千早なりに旅行を楽しんでいると分かり、春香も安心するシーン「遊ぶよりレッスンのほうが大切だと思えるから」など、今月は3シーンを追加!
11月
トリコ、仮面ライダーオーズ/OOOが追加されました!
- 「トリコ」の追加シーン
-
©島袋光年/集英社・フジテレビ・東映アニメーション
オレのフルコースメニューが! トリコ、小松 第2話「秘境の巨獣! トリコ、ガララワニを捕獲せよ!」 いただきます! 小松、トリコ 第2話「秘境の巨獣! トリコ、ガララワニを捕獲せよ!」 祈ってろ! トリコ、小松 第3話「芳醇なる七色の果汁!虹の実をとれ!」 とうとうトリコと小松の前に現れたバロン諸島の王者、ガララワニ!しかも通常の倍ほど生きた大物で、その迫力は圧倒的な捕獲者の威厳を放っていた。慌てて逃げるよう促す小松を尻目に、トリコはこの大物に自らの夢である人生のフルコースメニューへの可能性を感じ、武者震いするシーン「オレのフルコースメニューが!」を含め、トリコと小松になりきって楽しい3シーンを追加!
- 「仮面ライダーオーズ/OOO」の追加シーン
-
©2010 石森プロ・テレビ朝日・ADK・東映
コアメダルの為なら、オレはお前を消す! 火野映司、アンク 第15話「メダル争奪と輸送車と器」 仮面ライダー・・・バース? 火野映司、バース/伊達明 第16話「終末とグリードと新ライダー」 新年、ハッピーバースデイ!! 真木清人、鴻上光生 第18話「破壊と理由とウナギムチ」 あんたは自分を泣かすタイプだから 伊達明、火野映司 第18話「破壊と理由とウナギムチ」 これ以上メダル・・・とられんなよ アンク、オーズ/火野映司 第20話「囮と資格と炎のコンボ」 二人そろえばまさにパ〜フェクトだ! 伊達明、鴻上光生 第21話「バッタと親子と正義の味方」 やめろー!!! 真木清人、伊達明 第22話「チョコと信念と正義の力」 苦戦の末、ガタキリバ コンボで暴走したガメルとメズールを退けたオーズとアンクは、新たな仮面ライダー・バースと接触する。変身を解除したバースから現れた男は、伊達明という謎の男・・・。戸惑う二人をよそに、「よろしく!」と豪快かつ爽やかに挨拶する伊達の登場シーン「仮面ライダー・・・バース?」を含め、今月は7シーンを追加しました!
10月
あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。、フラクタルが追加されました!
- 「あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。」の追加シーン
-
©ANOHANA PROJECT
叱って欲しかった・・・ つるこ、あなる 第3話「めんまを探そうの会」 なにそれ?かわいくない!! じんたん、あなる 第4話「白の、リボンのワンピース」 じゃあどうしてほしいわけ? つるこ、ゆきあつ 第5話「トンネル」 あんたに言われたくないわよ! あなる、ゆきあつ 第5話「トンネル」 な、何か問題が!? あなる、ゆきあつ 第5話「トンネル」 秘密基地に集まり芽衣子を探すメンバーたち。そんな折、鳴子は友人たちが仁太をバカにしたことを弁解し、もう一度学校へ来るよう促そうとする。しかし仁太は気にしてないと言いつつも、自分には関係ないと鳴子を突き放す。そんな仁太の皮肉に、素直になろうとした鳴子も思わずつっかかってしまうシーン「なにそれ?かわいくない!!」他、ファンにはたまらない印象的な5シーンを早くも追加しました!
- 「フラクタル」の追加シーン
-
©フラクタル製作委員会
こんにちは フリュネ、クレイン 第1話「出会い」 後は自分でよろしく クレイン、フリュネ 第1話「出会い」 このデッカチあたま! エンリ、クレイン 第1話「出会い」 いつか教えてくれればいい フリュネ、クレイン 第1話「出会い」 ネッサは不思議ね〜 クレイン、ネッサ 第2話「ネッサ」 大人気のフラクタル。今月は5シーンを追加しました!謎の飛行船に追われ、自ら海に身を投げた少女・フリュネを助けたクレインの名シーン「こんにちは」、フリュネの突発的な行動に翻弄される「後は自分でよろしく」から、シリアスな名シーン「いつか教えてくれればいい」などなりきって楽しいクレインとフリュネのシーンを特集!
9月
あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。、アイドルマスターが追加されました!
- 「あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。」の追加シーン
-
©ANOHANA PROJECT
お前なぁ! めんま、じんたん 第1話「超平和バスターズ」 つーかさっさと売れ! じんたん、あなる 第2話「ゆうしゃめんま」 何風呂入ってんだよぉ! じんたん、めんま 第2話「ゆうしゃめんま」 学校・・・来なよ じんたん、あなる 第2話「ゆうしゃめんま」 ユーレイでも、どうでもいいか・・・ めんま、じんたん 第3話「めんまを探そうの会」 かつて仲間同士あだ名で呼び合い、「超平和バスターズ」として秘密基地に集まっていた幼馴染6人は、メンバーの一人、本間芽衣子(めんま)の死をきっかけに、それぞれ負い目を感じて疎遠になっていった。しかし引きこもりの高校生になった宿海仁太(じんたん)の元に、死んだはずの芽衣子がある日突然現れる。初めは戸惑う仁太だったが、芽衣子のお願いを叶えるため、徐々にかつてのメンバーたちと再び関わっていくのだった。
- 「アイドルマスター」の追加シーン
-
©NBGI/PROJECT iM@S
気になりません! プロデューサー、天海春香 第1話「これからが彼女たちのはじまり」 私には歌しかありませんから プロデューサー、如月千早 第1話「これからが彼女たちのはじまり」 キメポーズ 三浦あずさ、プロデューサー 第1話「これからが彼女たちのはじまり」 うっうー。嬉しいです! 三浦あずさ、高槻やよい 第2話「“準備”を始めた少女たち」 何でこんなに男の人ばっかり・・・ 萩原雪歩、青年団2 第3話「すべては一歩の勇気から」 都内某所の芸能事務所「765プロダクション」では、個性豊かな駆け出しアイドルたちが、トップアイドルを目指して日々レッスンや営業活動に励んでいる。そんな女の子たちの「日常と努力」と「音楽が彩る感動のドラマとステージ」がえがかれています。
8月
トリコ、仮面ライダーオーズ/OOOが追加されました!
- 「トリコ」の追加シーン
-
©島袋光年/集英社・フジテレビ・東映アニメーション
出発だ! 小松、トリコ 第2話「秘境の巨獣! トリコ、ガララワニを捕獲せよ!」 なんで料理人だって分かったんですか? 小松、トリコ 第2話「秘境の巨獣! トリコ、ガララワニを捕獲せよ!」 こんなに・・・たくさん・・・ トリコ、小松 第2話「秘境の巨獣! トリコ、ガララワニを捕獲せよ!」 人生の選択を間違ったんでしょうか? トリコ、小松 第2話「秘境の巨獣! トリコ、ガララワニを捕獲せよ!」 圧倒的な捕食者、テメェか! 小松、トリコ 第2話「秘境の巨獣! トリコ、ガララワニを捕獲せよ!」 未開の味を探求することが世界的流行となっているグルメ時代。 その食材たちを調達するプロフェッショナルたちを人々は「美食屋」と呼んだ。 そんなグルメ時代のカリスマとまで呼ばれている美食屋トリコが、ホテルグルメの料理人、小松と様々な食材を求めて世界中を冒険する。果たしてトリコは自らの夢である幻の食材「GOD」を発見し、「人生のフルコースメニュー」を完成させることができるのか?
- 「仮面ライダーオーズ/OOO」の追加シーン
-
©2010 石森プロ・テレビ朝日・ADK・東映
ハッピーバースデイ! 鴻上光生、アンク 第6話「お洋服と契約と最強コンボ」 ふっとばされてメダル無くすなよ オーズ/火野映司、アンク 第6話「お洋服と契約と最強コンボ」 だから、クスクシエで一緒に働いてください 泉比奈、火野映司 第8話「サボりと無欲と休憩中」 オレが見てるのは・・・世界だ 後藤慎太郎、オーズ/火野映司 第11話「旅人とアゲハ蝶と有名人」 伊達さんはどうして・・・戦うんですか? 後藤慎太郎、伊達明 第22話「チョコと信念と正義の力」 伊達に見守られながら、バースバスターの射撃訓練を行う後藤。そんな中、ふと「伊達さんはどうして・・・戦うんですか?」と伊達に戦う理由を訪ねるが、返って来た答えは1億円の為、というシンプルなもの。逆に、「じゃあ後藤ちゃんは何の為に戦うの?」と聞き返された後藤は戸惑ってしまう。今月は魅力あふれる後藤慎太郎のシーンを含め、5シーンを追加!
7月
仮面ライダーオーズ/OOO、仮面ライダーW(ダブル)、が追加されました!
- 「仮面ライダーオーズ/OOO」の追加シーン
-
©2010 石森プロ・テレビ朝日・ADK・東映
変身!(タトバ コンボ) アンク、火野映司 第1話「メダルとパンツと謎の腕」 その前に約束しろ! アンク、火野映司 第2話「欲望とアイスとプレゼント」 アンク、お前アイス食いすぎ! 火野映司、アンク 第5話「追いかけっこと巣とセレブ」 オレ達の名はグリード、欲望だ! アンク、ウヴァ 第6話「お洋服と契約と最強コンボ」 オレはテイクは好きだが、ギブは嫌いだからな! 鴻上光生、アンク 第6話「お洋服と契約と最強コンボ」 800年の眠りから目覚めた怪人「グリード」。彼らは力の源であるメダルを求め、セルメダルを使って生み出すヤミーと共に人々を襲う。そんな中、街でヤミーに出くわした火野映司は、持ち前の正義感から事情も知らないままヤミーに立ち向かう。そんな映司の姿を見たグリードの一人・アンクは、映司をメダル集めに「使える」と判断、仮面ライダーオーズに変身する力を与える。こうして、グリード達とのメダルを巡る熱い戦いが幕を開けたのだった。
- 「仮面ライダーW(ダブル)」の追加シーン
-
©2009 石森プロ・テレビ朝日・ADK・東映
ハードボイルドだぜぇ 左翔太郎、照井竜 第19話「Iが止まらない / 奴の名はアクセル」 お前・・・どうしてそれを知ってる? 左翔太郎、照井竜 第19話「Iが止まらない / 奴の名はアクセル」 この検索小僧が!!! フィリップ、照井竜 第20話「Iが止まらない / 仮面ライダーの流儀」 竜君!私の言葉、信じて来てくれたの? 照井竜、鳴海亜樹子 第25話「Pの遊戯 / 人形は手癖が悪い」 つべこべ言わずに変身だ! フィリップ、左翔太郎 第25話「Pの遊戯 / 人形は手癖が悪い」 俺はもう自分を抑えられない 井坂深紅郞、照井竜 第27話「Dが見ていた / 透明マジカルレディ」 ボクと組む気はあるかい? 照井竜、フィリップ 第32話「風が呼ぶB / 今、輝きの中で」 日々ハードボイルドを追求する翔太郎は事務所の下でビリヤードに興じていたが、やはりうまく決まらない。そこへ突然、探偵事務所を訪ねてきた男が現れ、何者だと訝る翔太郎の前でかっこよくブレイクショットを決める。あまりの腕前に「ハードボイルドだ」と唸る翔太郎に、男は依頼人であることを告げる。しかも彼は刑事だと言うのだ。今月は大人気キャラ「照井竜」の初登場シーン「ハードボイルドだぜぇ」他、なりきって楽しい7シーンを追加!
6月
マッハGoGoGo、タイムボカンシリーズ ヤッターマン、仮面ライダーW(ダブル)が追加されました!
- 「マッハGoGoGo」の追加シーン
-
©タツノコプロ
そこが剛のイカすところ 三船剛、志村ミチ 第3話「謎の覆面レーサー」(前編) ああ!ミッチー! 志村ミチ、三船剛 第6話「クラシックカーの秘密」(後編) 調子にのらないで サブ、志村ミチ 第7話「マンモスカーの挑戦」(前編) 怒るぜ、ミッチー 志村ミチ、三船剛 第13話「マレンゴの復讐」(後編) 7つの特殊機能を搭載したスーパーマシン・マッハ号に乗り、驚異的な走りを見せる天才ドライバー・三船剛。
剛は、同じく天才と言われた行方不明中の兄・研一を目標としながら、世界各地で開催されるレースで大活躍していた。そんな剛の前に、時にライバルとして、時に兄の様にアドバイスをくれる謎の男・覆面レーサーが現れる。彼との出会いを通し、剛はレーサーとして次第に成長していく。 - 「タイムボカンシリーズ ヤッターマン」の追加シーン
-
©タツノコプロ
ドジーン!!! ドロンジョ、ボヤッキー 第68話「雪の女王だコロン」 じゃ、息のつまるようなキスして・・・ ドロンジョ、ボヤッキー 第89話「ノンキホーテだコロン」 劇画みたいな顔すんじゃないよ! ドロンジョ、ボヤッキー 第101話「アレスサンダー大王だコロン」 ボヤッキーは自信満々で素敵で芸術的なサンゴレインボーを披露する。調子に乗って劇画風味な顔と声でカッコウつけるが、ドロンジョから「負けるメカを作っているのは誰だろう?」と手痛い突っ込みが入る。渋く決めて誤魔化そうするが、「劇画みたいな顔するんじゃな〜いよ!」と後頭部へビンタが飛ぶ!懲りないドロンボー一味の面白シーンを3シーン追加!
- 「仮面ライダーW(ダブル)」の追加シーン
-
©2009 石森プロ・テレビ朝日・ADK・東映
対策なんて、動いてから立てればいい フィリップ、左翔太郎 第16話「Fの残光 / 相棒をとりもどせ」 ふたりでひとりの、仮面ライダーだ! 左翔太郎、フィリップ 第16話「Fの残光 / 相棒をとりもどせ」 ハーフボイルド・・・ フィリップ、左翔太郎 第22話「還ってきたT / 死なない男」 ドーパントに捕まった翔太郎たちを助けるために、フィリップは自分を飲み込んでしまうかもしれないファングメモリを使う。我を忘れて暴れるフィリップに翔太郎が必死に呼びかけると、フィリップの意識の中に入り込む。倒れこむフィリップを見つけ出すと、二人は互いの信頼を確認し、フィリップは自分を取り戻す。二人で一人の仮面ライダーWへと戻った二人が反撃を開始するシーン「ふたりでひとりの、仮面ライダーだ!」他、今月は翔太郎とフィリップのシーンを中心に3シーンを追加しました!
5月
仮面ライダーW(ダブル)、STAR DRIVER 輝きのタクトが追加されました!
- 「仮面ライダーW(ダブル)」の追加シーン
-
©2009 石森プロ・テレビ朝日・ADK・東映
男のなかの男の生き方 鳴海亜樹子、左翔太郎 第1話「Wの検索 / 探偵は二人で一人」 探偵のお仕事 左翔太郎、鳴海亜樹子 第3話「Mに手を出すな / 天国への行き方」 知りたい項目は? フィリップ、左翔太郎 第3話「Mに手を出すな / 天国への行き方」 とっとと片付けて休ませろ! 仮面ライダーW(左翔太郎)、
仮面ライダーW(フィリップ)第28話「Dが見ていた / 決死のツインマキシマム」 ツインマキシマムだ! 仮面ライダーW(左翔太郎)、
仮面ライダーW(フィリップ)第28話「Dが見ていた / 決死のツインマキシマム」 照井の因縁の仇・ウェザー・ドーパントとついに対決の時が来た!一人で復讐の鬼となっていた照井にも、今は翔太郎とフィリップという心強い仲間がいた。ウェザーの強力な攻撃に、3人がひとつになったマキシマムドライブで反撃をする熱いシーンや、突然事務所に現れた鳴海亜樹子に、クールに男の生き方を語っていたが、やぶから棒にここを立ち退けと権利書を差し出され調子を狂わせる翔太郎のシーンなど、バラエティに富んだ5シーンを追加しました!
- 「STAR DRIVER 輝きのタクト」の追加シーン
-
©BONES/STAR DRIVER製作委員会・MBS
ここ、現実じゃないのかも・・・ アゲマキ・ワコ、ツナシ・タクト 第4話「ワコの歌声」 タクト君って、こんな時でもホント元気印だね。 ツナシ・タクト、アゲマキ・ワコ 第4話「ワコの歌声」 その前向きな考え方はイケてる・・・ アゲマキ・ワコ、ツナシ・タクト 第4話「ワコの歌声」 そんなコト言うなよ。ときめくじゃん・・・ アゲマキ・ワコ、ツナシ・タクト 第4話「ワコの歌声」 ワコって呼んでよ・・・ アゲマキ・ワコ、ツナシ・タクト 第4話「ワコの歌声」 サイダーを片手にワコが「回し飲みありな人?」とタクトに尋ねると、「ありな人」と返して笑顔で受け取る・・・。今月は第4話「ワコの歌声」より、アゲマキ・ワコとツナシ・タクトの名シーンを大特集。二人になりきって是非お楽しみください。
4月
フラクタル、チャギントンが追加されました!
- 「フラクタル」の追加シーン
-
©フラクタル製作委員会
体・・・固いんだね フリュネ、クレイン 第1話「出会い」 お嬢、これは最高級のエッチテク エンリ、ブッチャー 第1話「出会い」 ど〜ん!! クレイン、ネッサ 第2話「ネッサ」 天国送りにするわよ! クレイン、エンリ 第3話「グラニッツの村」 痛いかい? ディアス、男 第6話「最果ての町」 カマトトチョップ! フリュネ、エンリ 第7話「虚飾の街」 世界を管理するフラクタルシステムが完成し千年。人類は働かずして生活することができる楽園に足を踏み入れた。そんなある日、漫然と日々を生きる少年・クレインは、何者かに追われていた少女・フリュネを助ける。しかし、翌日彼女はブローチを残し姿を消してしまう。ブローチには少女の姿をしたドッペル・ネッサが閉じ込められていた。ネッサと共にフリュネを探す旅にでるクレイン。そこで彼はフラクタルシステムの秘密を知ることになる。
- 「チャギントン」の追加シーン
-
©Ludorum plc 2009
「どこがビックリドッキリ?」 ウィルソン、フロスティーニ 第25話「アイスクリーム・フェアのお仕事」 「偉大なるフロスティーニ」 ウィルソン、フロスティーニ 第28話「フロスティーニの傑作アイスクリーム」 「その匂いはなんだ〜」 ウィルソン、フロスティーニ 第28話「フロスティーニの傑作アイスクリーム」 「やなこったゲーム!」 ダンバー、ウィルソン 第34話「看護師ウィルソン」 ちびっ子に大人気の「チャギントン」!今月はアイスクリーム・フェアのお仕事を手伝ったり、市長夫人の為にパーティー用の新しいアイス作りにチャレンジするフロスティーニとウィルソンのシーンを中心に、なりきって楽しい4シーンを追加しました!
3月
うっかりペネロペ、俺の妹がこんなに可愛いわけがない、STAR DRIVER 輝きのタクト、GODEATERが追加されました!
- 「うっかりペネロペ」の追加シーン
-
©うっかりペネロペ製作委員会
おじいちゃんなまえかんがえたよ おじいちゃん、ペネロペ 「ペネロペ、なまえをかんがえる」 たいりょう おじいちゃん、ペネロペ 「ペネロペ、つりをする」 よかったね。ペリカンさん ママ、ペネロペ 「しずかにしようねペネロペ」 またいいことかんがえちゃった ペネロペ、ナレーター 「しずかにしようねペネロペ」 ペネロペは、3さいのちいさなコアラのおんなのこ。パジャマででかけようとしてしまったり、くつしたをてにはめてしまったりと、ちょっとうっかりやさん。しっぱいもおおいけれど、そこがとってもかわいいのです。パパとママや、すてきなおともだちみんなといっしょに、まいにちがたのしいことでいっぱいです。とてもかわいいペネロペのDVDもこうひょうはつばいちゅうなのです。
- 「俺の妹がこんなに可愛いわけがない」の追加シーン
-
©伏見つかさ/アスキー・メディアワークス/OIP
気にするな。ちょっとした気分転換だ 高坂京介、高坂佳乃 第1話「俺が妹と恋をするわけがない」 こいつは俺がもっとも持ってちゃいけねえブツだ! 高坂京介、高坂佳乃 第1話「俺が妹と恋をするわけがない」 あたしがそんなアニメ、見るわけないでしょ! 高坂桐乃、高坂京介 第1話「俺が妹と恋をするわけがない」 なんでだと思う? 高坂京介、高坂桐乃 第1話「俺が妹と恋をするわけがない」 人気沸騰の「俺の妹がこんなに可愛いわけがない」!今月は4シーンを追加!
玄関先に落ちていたピンクの萌え系アニメパッケージをめぐって繰り広げられる京介と母・佳乃とのドタバタ劇など、抱腹絶倒のシーンを追加しました! - 「STAR DRIVER 輝きのタクト」の追加シーン
-
©BONES/STAR DRIVER製作委員会・MBS
ガラス越しのキス・・・ガラス抜きで・・・ シナダ・ベニオ、ツナシ・タクト 第2話「綺羅星十字軍の挑戦」 あなたならタウバーンを倒せる? ダイ・タカシ、シモーヌ・アラゴン 第3話「おとな銀行」 入浴中のタクトに「ガラス越しのキスをガラス抜きでしよう」と迫る寮長ベニオのシーンや、あなたならタクトを倒せるとタカシにけしかけるシモーヌのシーンなど、今月はファンにはたまらないちょっぴりセクシーな2シーンを配信!
- 「GODEATER」の追加シーン
-
©2009 NBGI
お友達どうしで勝手にやれ コウタ、ソーマ PSP版イベント「ソーマとコウタ(前編)」 フッ、仲間か・・・ コウタ、ソーマ PSP版イベント「ソーマとコウタ(後編)」 新しいリーダーの就任祝いを企画し、日ごろから孤立しがちなソーマを誘ってみるが、軽くあしらわれてしまうコウタ。
ミッション完了後、帰投時間を過ぎても戻らないソーマを探しに来るが・・・。二人が心を通わせる日は来るのだろうか?
今月はフェンリル極東支部のムードメーカーコウタと、無口でクールなソーマを特集!!
2月
俺の妹がこんなに可愛いわけがない、仮面ライダーW(ダブル)、テイルズ オブ グレイセス エフが追加されました!
- 「俺の妹がこんなに可愛いわけがない」の追加シーン
-
©伏見つかさ/アスキー・メディアワークス/OIP
人生相談? 高坂京介、高坂桐乃 第1話「俺が妹と恋をするわけがない」 あたしがこういうの持ってるって・・・おかしい? 高坂京介、高坂桐乃 第1話「俺が妹と恋をするわけがない」 協力してやる 高坂京介、高坂桐乃 第1話「俺が妹と恋をするわけがない」 他意はないんだな? 高坂京介、高坂桐乃 第1話「俺が妹と恋をするわけがない」 大人気アニメ「俺の妹がこんなに可愛いわけがない」がアフレコ!に登場!!
今月は第1話より、桐乃の意外な趣味が発覚し、兄・京介に悩みを打ち明けるシーンを中心に爆笑必至の4シーンを配信!京介と桐乃になりきって楽しもう! - 「仮面ライダーW(ダブル)」の追加シーン
-
©2009 石森プロ・テレビ朝日・ADK・東映
言ったよな、オマエも。 仮面ライダーW(左翔太郎)、
ナスカ・ドーパント(園咲霧彦)第18話「さらばNよ / 友は風と共に」 私も、この街を愛している。 仮面ライダーW(左翔太郎)、
ナスカ・ドーパント(園咲霧彦)第18話「さらばNよ / 友は風と共に」 ナスカ・ドーパント(園咲霧彦)の風都を愛する気持ちを信じる仮面ライダーW(左翔太郎)のシーンや、自らバード・ドーパントを抑えこみ、身を挺して茜を助けようとするナスカ・ドーパントのシーンから、今月は印象的な2シーンを追加!
- 「テイルズ オブ グレイセス エフ」の追加シーン
-
©いのまたむつみ ©2010 NBGI
決意の出陣式 リチャード、その他(大勢) PS3版ムービーシーン リチャードの異変 リチャード、アスベル PS3版ムービーシーン シェリアも水浸し アスベル、シェリア PS3版ムービーシーン ふたりの仲直り アスベル、ソフィ PS3版ムービーシーン ファンの熱い要望に応え追加配信決定!リチャードが王都を奪還すべく準備を整え、出兵の日、兵士達と出陣式を行うシーン「決意の出陣式」や、ソフィとアスベルが今の気持ちや未来への展望を語り合うシーン「ふたりの仲直り」など、アスベルとリチャードのシーンを中心にお楽しみください!
1月
仮面ライダーW(ダブル)、超劇場版 ケロロ軍曹 第5弾が追加されました!
- 「仮面ライダーW(ダブル)」の追加シーン
-
©2009 石森プロ・テレビ朝日・ADK・東映
お前こそ邪魔するな! 仮面ライダーW(左翔太郎)、
ナスカ・ドーパント(園咲霧彦)第11話「復讐のV / 感染車」 君たちの敗北は決まった。 仮面ライダーW(左翔太郎)、
ナスカ・ドーパント(園咲霧彦)第17話「さらばNよ / メモリキッズ」 ずいぶんののしってくれるじゃないか ナスカ・ドーパント(園咲霧彦)、
仮面ライダーW(左翔太郎)第17話「さらばNよ / メモリキッズ」 調子に乗るなぁ!超高速!! 仮面ライダーW(左翔太郎)、
ナスカ・ドーパント(園咲霧彦)第18話「さらばNよ / 友は風と共に」 人気沸騰の仮面ライダーW(ダブル)4シーンを追加!今月は仮面ライダーW(左翔太郎)の前に立ちはだかるナスカ・ドーパント(園咲霧彦)のシーンを特集しました!
- 「超劇場版 ケロロ軍曹 第5弾」の追加シーン
-
©2010 吉崎観音/角川書店, 角川映画, サンライズ, NTTドコモ,テレビ東京, NAS
夢だって言ったのに・・・ ケロロ、冬樹 誕生!究極ケロロ奇跡の時空島であります!! ケロロの奴の居場所は分かったのか? クルル、ギロロ 誕生!究極ケロロ奇跡の時空島であります!! 最初はグー! タママ、西澤桃華(裏桃華) 誕生!究極ケロロ奇跡の時空島であります!! これで詰みだ・・・ サブロー、クルル 誕生!究極ケロロ奇跡の時空島であります!! イースター島の危機を知り弱腰になった冬樹を、叱咤激励するケロロ。一方、東京では、桃華と格闘試合をするタママや、サブローとゲームに興じるクルルと、それぞれの時間を過ごしていたのだが……。目が離せないケロロ小隊の4シーンをなりきってお楽しみください!
12月
仮面ライダーW(ダブル)、STAR DRIVER 輝きのタクト、超劇場版 ケロロ軍曹 第5弾、テイルズ オブ グレイセス エフ、GODEATERが追加されました!
- 「仮面ライダーW(ダブル)」の追加シーン
-
©2009 石森プロ・テレビ朝日・ADK・東映
トリガーは威力がデカすぎる 仮面ライダーW(フィリップ)、
仮面ライダーW(左翔太郎)第5話「少女…A / パパは仮面ライダー」 バカは風邪をひかない 仮面ライダーW(フィリップ)、
仮面ライダーW(左翔太郎)第11話「復讐のV / 感染車」 キミの行為は正義ではない。 仮面ライダーW(フィリップ)、
仮面ライダーアクセル(照井竜)第20話「Iが止まらない / 仮面ライダーの流儀」 こうなりゃ、もう1本マキシマムだ! 仮面ライダーW(左翔太郎)、
仮面ライダーW(フィリップ)第27話「Dが見ていた / 透明マジカルレディ」 ツインマキシマムは不可能だ! 仮面ライダーW(フィリップ)、
仮面ライダーW(左翔太郎)第27話「Dが見ていた / 透明マジカルレディ」 巨大な風車が回る風都タワーが見下ろす風の街「風都」。この街で探偵業を営む左翔太郎とフィリップは、2人で1人の「仮面ライダーW(ダブル)」として次々と怪事件を起こす怪人「ドーパント」から街の平和を守っていた。そのドーパントの正体は、「ガイアメモリ」という謎のアイテムを使って変身した普通の人間達だった。激化していくドーパントとの戦いの中、2人を巡る数奇なドラマが始まる。
- 「STAR DRIVER 輝きのタクト」の追加シーン
-
©BONES/STAR DRIVER製作委員会・MBS
春の風だ・・・今年もきた・・・ アゲマキ・ワコ、シンドウ・スガタ 第1話/銀河美少年 人工呼吸はキスに含まれると思う? ツナシ・タクト、シンドウ・スガタ 第1話/銀河美少年 この絵さ・・・父さんが描いたんだ ツナシ・タクト、シンドウ・スガタ 第1話/銀河美少年 貴様!銀河美少年かぁ!! レイジングブル(ホンダ・ジョージ)、ツナシ・タクト 第1話/銀河美少年 颯爽登場、銀河美少年!で話題沸騰中の大人気アニメ「STAR DRIVER 輝きのタクト」がアフレコ!に登場!
今月は第1話よりファンにはたまらないシーンを厳選!ツナシ・タクトやシンドウ・スガタ役になりきってみよう! 綺羅星! - 「超劇場版 ケロロ軍曹 第5弾」の追加シーン
-
©2010 吉崎観音/角川書店, 角川映画, サンライズ, NTTドコモ,テレビ東京, NAS
夢はあきらめなければ、必ずかなうものでありますよ ケロロ、冬樹 誕生!究極ケロロ奇跡の時空島であります!! ハンパねぇエネルギー量だ・・・ ギロロ、クルル 誕生!究極ケロロ奇跡の時空島であります!! 冬樹どの〜!!! ケロロ、冬樹 誕生!究極ケロロ奇跡の時空島であります!! 「夢は諦めなければ必ず叶うものでありますよ」と冬樹と一緒にイースター島に向かうケロロの道中や、謎の生命体反応を分析し興奮高まるギロロとクルル、イースター島で冬樹と離れ離れになってしまったケロロの感動の再会と、個性的すぎるケロロ小隊メンバーの3シーンを追加!
- 「テイルズ オブ グレイセス エフ」の追加シーン
-
©いのまたむつみ ©2010 NBGI
ソフィー!!! ソフィ、アスベル(子ども) PS3版ムービーシーン シェリア救出! アスベル、シェリア PS3版ムービーシーン アスベルの初任務 アスベル、マリク PS3版ムービーシーン ソフィがアスベルを守るべく、懇親の力を込めて魔物へと立ち向かっていくシーンや、一人前の剣士に成長したアスベルと教官のマリクがオーレンの森で起きた異変を調べる調査隊と合流するべく、森の入り口でミッションの最終確認を行っているシーンなど、今月は主人公アスベルを大特集!
- 「GODEATER」の追加シーン
-
©2009 NBGI
みなさんのおかげです。 サクヤ、アリサ PSP版イベント/「サクヤとアリサ」 一緒に探してくれる? サクヤ、アリサ PSP版イベント/「サクヤとアリサ」 第一部隊のリーダーが行方不明となった任務について違和感を抱き、自室で調査を始めるサクヤ。大切な人を失った彼女の心の痛みを優しく癒そうとするアリサ。二人の絆が徐々に深まっていく・・・。今月はもの悲しい雰囲気が漂う印象的な2シーンを追加!
11月
チャギントン、GODEATER、テイルズ オブ グレイセス エフが追加されました!
- 「チャギントン」の追加シーン
-
©Ludorum plc 2009
「ていでん・・・?」 ブルースター, ウィルソン 第1話「せっかちなココ」 「わたしこわれたわけじゃないよね?」 ウィルソン, ココ 第1話「せっかちなココ」 「やだ、はずかしい・・・。」 ココ, ウィルソン 第1話「せっかちなココ」 好評放送中「チャギントン」!今月は3シーンを追加しました!!停電になった夜の街でウィルソン、ココ、ブルースターが力を合わせ奮闘する姿を大特集!
- 「GODEATER」の追加シーン
-
©2009 NBGI
アリサ・イリーニチナ・アミエーラと申します。 アリサ、コウタ PSP版イベント「もう一人の新型神機使い」 今日は新型2人とお仕事だな アリサ、リンドウ PSP版イベント「リンドウの頼み」 配給ビール サクヤ、リンドウ PSP版イベント「リンドウの頼み」 ロシア出身の美少女アリサが初登場!リンドウとの初の合同ミッションでのシーンや、サクヤの記憶に蘇るリンドウとの思い出「配給ビール」など、ファンの熱い要望にお答えして「GODEATER」早くも3シーン追加!
- 「テイルズ オブ グレイセス エフ」の追加シーン
-
©いのまたむつみ ©2010 NBGI
友情の誓い アスベル(子ども)、ソフィ PS3版イベントシーン シェリアと7年ぶりの再会 シェリア、アスベル PS3版イベントシーン わたし?パスカル!よろしく〜! アスベル、パスカル PS3版イベントシーン 「テイルズ オブ グレイセス エフ」が早くもアフレコ!に登場!!お互いの手を合わせ永遠の友情を誓う有名なあのシーンや、元気な天才、法陣士パスカルが始めて登場するシーンなど第一弾では主人公アスベルを中心にお届けします!
10月
チャギントン、ケロロ軍曹、GODEATERが追加されました!
- 「チャギントン」の追加シーン
-
©Ludorum plc 2009
「ココのいたずら」 ココ, ブルースター 第1話「せっかちなココ」 「ブレーキがきかない!たすけて〜!」 ブルースター, ウィルソン 第5話「ブルースターの大ピンチ」 「ココありがとう」 ウィルソン, ココ 第14話「本当のチャンピオン」 「ココをたすけにいこう!」 ブルースター, ウィルソン 第19話「ココと暗やみ」 今日も元気にレールの上をカタンコトン!列車たちが暮らす街「チャギントン」で一人前の列車を目指して頑張る見習い3人組のウィルソン、ココ、ブルースターがアフレコ!に初登場!!さあ、時間通りにレッツライド!
- 「超劇場版 ケロロ軍曹 第5弾」の追加シーン
-
©2010 吉崎観音/角川書店, 角川映画, サンライズ, NTTドコモ,テレビ東京, NAS
モアイ?モア殿の親戚か何かでありますか? 冬樹, ケロロ 超劇場版 ケロロ軍曹 第5弾 ケヘロケロリ、気に入った! 冬樹, ケロロ 超劇場版 ケロロ軍曹 第5弾 いざゆかん!イースター島へ! ケロロ, 冬樹 超劇場版 ケロロ軍曹 第5弾 ケロロ小隊が遂にアフレコ!を侵略開始!。「超劇場版ケロロ軍曹 誕生! 究極ケロロ 奇跡の時空島であります!!」がアフレコ!で楽しめます!10月はケロロと冬樹がイースター島を目指すまでを大特集であります!
- 「GODEATER」の追加シーン
-
©2009 NBGI
エリック!上だ! ソーマ, エリック PSP版イベント「ソーマとの合同任務」 大雑把な命令承りました、上官殿 サクヤ, リンドウ PSP版イベント「リンドウ、サクヤとの合同任務」 その台詞、いい加減聞き飽きたぜ リンドウ, ソーマ PSP版イベント「不穏なデート」 大人気ゲーム「GODEATER」が満を持してアフレコ!に登場!ソーマ、リンドウ、サクヤになりきって「GODEATER」の世界に飛び込め!10月はエリックの“あの”シーンが登場!見逃すな!!!
9月
タイムボカンシリーズ ヤッターマン、テイルズ オブ ファンタジア なりきりダンジョンXが追加されました!
- 「タイムボカンシリーズ ヤッターマン」の追加シーン
-
©タツノコプロ
こんな生活もうイヤ! トンズラー, ボヤッキー 第38話 忍者サスケは男だコロン 武者震い? ドロンジョ, ボヤッキー 第43話 白鳥の王子だコロン アタシと結婚してくれますか? ドロンジョ, ボヤッキー 第44話 ドロンボー三銃士だコロン ボヤッキーのネコババ ドロンジョ, ボヤッキー 第47話 家あり子の冒険だコロン 辞めさせてもらいますから! ドロンジョ, ボヤッキー 第50話 柿太郎の鬼退治だコロン 大人気ヤッターマン。9月は5シーンを追加!大砲を使ったインチキマジックショーでミスをし、大空へ打ち出されてしまうボヤッキーが「こんな生活もうイヤ!」と嘆くシーンや、ドクロストーンを探して侵入したお城で「こわいよー」と大絶叫しドロンジョに抱きつくシーンなど、面白シーンを追加しました!
- 「テイルズ オブ ファンタジア なりきりダンジョンX」の追加シーン
-
©藤島康介 ©1994-2010 NBGI
「口答えできる立場か!」 ディオス, バンディ将軍 PSP版イベント「バンディ将軍の最期」 「世界中のマナが消えていく・・・」 メルティア, ディオス PSP版イベント「『青い光』、発射」 「おい、こら!ふくろだぬき!」 アルベルト, クルール PSP版イベント「クルールはライバル1」 ついに物語の佳境を迎える「テイルズ オブ ファンタジア なりきりダンジョンX」 ディオとメルが自分の真実と向きあうのシーンや、アルベルトとクルールのコミカルなシーンから3シーンをお楽しみください。
8月
ちびまる子ちゃん、タイムボカンシリーズ ヤッターマン、テイルズ オブ ファンタジア なりきりダンジョンXが追加されました!
- 「ちびまる子ちゃん」の追加シーン
-
©さくらプロダクション / 日本アニメーション
お父さんの子供ということは… お父さん, まる子 第1話 サッカー少年ケン太 あたしゃ金で動くオンナじゃないよ まる子, お父さん 第7話 まる子 寒さに負ける 何の日ですか? 丸尾くん, まる子 第15話 今日はサンジョルディの日 わしは・・・シメサバ・・・。 おじいちゃん, まる子 第18話 まる子 おすし屋さんへ行く つるっぱげのアロエ まる子, たまちゃん 第25話 アロエを植えよう 大人気ちびまる子ちゃん。さらに5シーンを追加!お父さんの買い物のお願いに「金で動くおんなじゃないよ」とはっきり断るまる子や、お寿司屋さんでまる子に好きなモノを食べさせるために鯖で我慢し、心の俳句をしたためる友蔵おじいちゃんのシーンを中心にお楽しみください!
- 「タイムボカンシリーズ ヤッターマン」の追加シーン
-
©タツノコプロ
一人でやらすんだもの…しらけちゃう… ドロンジョ, ボヤッキー 第15話 ナイプスの少女だコロン それで、今週の秘密兵器は何なの? ドロンジョ, ボヤッキー 第18話 赤ちゃんパンダが生れるコロン ボヤッキー、何サボってんだい!? ドロンジョ, ボヤッキー 第19話 ああ!フンバルジャンでコロン ドロンジョ様、あたし勝ったらチューしてくれる? ドロンジョ, ボヤッキー 第20話 暗黒街のカッポレだコロン お前、この手はなんだい? ドロンジョ, ボヤッキー 第35話 海底ほとほとマイルだコロン ドロンジョに今週の秘密兵器を尋ねられるが、それらしく解説を始めるもまったく準備していないことがバレてしまい肘打ちを食らうボヤッキーや、ドクロベエにお金を没収されてふて腐れるボヤッキーに説教をするドロンジョの、まるで漫才のようなやり取りの中から8月は5シーンを追加!
- 「テイルズ オブ ファンタジア なりきりダンジョンX」の追加シーン
-
©藤島康介 ©1994-2010 NBGI
「ディオの帰宅」 メル, ディオ PSP版イベント「ディオはどこ?」 「オレはチェスター。ま、入れよ」 ディオ, チェスター PSP版イベント「オレはチェスター。ま、入れよ」 「クレスと勝負!」 クレス, ディオ PSP版イベント「クレスと勝負!」 8月は、外の世界に興味があり、たびたび家を抜け出すディオのやんちゃな行動にしっかりしなきゃと張り切るメルや、チェスターとの出会い、クレスに勝負を挑むディオの3シーンを追加しました。
7月
ちびまる子ちゃん、タイムボカンシリーズ ヤッターマン、テイルズ オブ ファンタジア なりきりダンジョンXが追加されました!
- 「ちびまる子ちゃん」の追加シーン
-
©さくらプロダクション / 日本アニメーション
おじいちゃん!何かに燃えてる!? おじいちゃん, まる子 第1話 サッカー少年ケン太 オレのへそくり!!! お父さん, まる子 第3話 まる子つづらの中身を知りたい 丸尾くんなんてキライ! 丸尾くん, まる子 第8話 お姉ちゃん ついにまる子にあいそをつかす 水に流してあげるよ! おじいちゃん, まる子 第19話 まる子 ローラースルーゴーゴーがどうしても欲しい!! 立派な人の証 まる子, おじいちゃん 第128話 まる子、スズメを拾う まる子にへそくりを貯めていた箱を発見されてしまうお父さんのひろしや、孫のまる子に交換条件を突きつけられる情けない友蔵おじいちゃん… 7月は友蔵とひろしの爆笑シーンを中心に5シーンを追加しました!
- 「タイムボカンシリーズ ヤッターマン」の追加シーン
-
©タツノコプロ
鼻の穴からドクロストーン!? ドロンジョ, ボヤッキー 第2話 プジィプトの水売り娘だコロン メカの名前 ドロンジョ, ボヤッキー 第6話 トンカの神殿を守るコロン 女子高生に嫌われちゃうじゃない ドロンジョ, ボヤッキー 第6話 ドクちゃんって言ってみて ドロンジョ, ドクロベエ 第12話 トースター島の秘密だコロン 次は帽子だけじゃ済まないわよ ボヤッキー, ヤッターマン1号 第13話 びっくりアマゾメスだコロン 少ない予算と盗品から作ったメカ「イタダイター」の名前が気に食わないドロンジョは「カッパラッター」にするとボヤッキーに宣言するシーンや、死んでしまったと心配するドロンジョに対し、「女子高生に嫌われる」という理由でヒゲを触られることを怒るボヤッキーのシーンなど、7月は5シーンを追加!
- 「テイルズ オブ ファンタジア なりきりダンジョンX」の追加シーン
-
©藤島康介 ©1994-2010 NBGI
「むりむりむり!」 エトス, ノルン PSP版イベント「目覚めるエトス」 「腹減っちまっただなぁ。」 アルベルト, エトス PSP版イベント「ノルンの遣い、アルベルト」 「なりきり!クロぉスシフトっ!」 アルベルト, ディオ PSP版イベント「仮面の男と『混沌の虹輪』」 「仮面の男」 仮面の男, ディオ PSP版イベント「復活のディオ」 妖精エトスに育てられた双子のディオとメルは、13歳になったある日、自分達がコスチュームを着替えることによってその服装の職業になりきれる『なりきり士』だということ、そしてその能力を使い、困っている人達を助ける使命があることを知らされる——。発売前の「テイルズ オブ ファンタジア なりきりダンジョンX」から注目の4シーンが早くもアフレコ!に登場!
6月
ちびまる子ちゃん、タイムボカンシリーズ ヤッターマンが追加されました!
- 「ちびまる子ちゃん」の追加シーン
-
©さくらプロダクション / 日本アニメーション
あたしゃ紙しばい屋になりたいよ まる子, たまちゃん 第9話 まる子 紙芝居屋で浪費をする それがあたしの夢さぁ! 花輪くん, まる子 第9話 まる子 紙芝居屋で浪費をする アルプスの少女 タミー まる子, たまちゃん 第10話 交換日記をしよう ハートどろぼう 花輪くん, まる子 第23話 とくちゃんはお人よし ネギは頭にイイぞ! おじいちゃん, まる子 第24話 まる子 偏食をする あまり仲のよくない女の子に、交換日記をしようと言われたたまちゃん。イヤとは言えない性格のたまちゃんは困りすぎて、アルプスの少女タミーになる妄想をしてしまう…。6月はたまちゃん、花輪くんにを中心に5シーンを追加しました!
- 「タイムボカンシリーズ ヤッターマン」の追加シーン
-
©タツノコプロ
やっておしまいっ! ドロンジョ, ボヤッキー 第1話 ヤッターマン出動だコロン ポチッと・・・・・・な! ドロンジョ, ボヤッキー 最終話 アワテルローの戦いだコロン ウロウロするんじゃないよ。 ドロンジョ, ボヤッキー 最終話 アワテルローの戦いだコロン オッパイは成功のもと!? ドロンジョ, ボヤッキー 最終話 アワテルローの戦いだコロン インチキ商売で荒稼ぎするドロンボー一味は、泥棒の神様を自称するドクロベエにドクロストーンを集めるよう命令される。そんな悪巧みを許すまいと、ガンちゃんとアイちゃんは正義の味方ヤッターマンとなってドロンボー一味に立ち向かう。6月は大人気アニメ「ヤッターマン」がアフレコに初登場!ドロンジョとボヤッキーになりきろう!
5月
ちびまる子ちゃんが追加されました!
- 「ちびまる子ちゃん」の追加シーン
-
©さくらプロダクション / 日本アニメーション
本気で、ほしいもの まる子, おじいちゃん 第18話 まる子 おすし屋さんに行く 友蔵のむすこ おじいちゃん, お父さん 第100話 「ちびまる子ちゃん100回記念」の巻 いらないんじゃないもん! まる子, お父さん 第111話 腹話術をやろう 母さんのイメチェン、イカしてるね! まる子, お父さん 第118話 お母さんの髪型 万年お正月の暮らし まる子, お父さん 第154話 家族でのん気なお正月 5月はまる子のお父さんひろしを特集!結婚式場で泥酔しているところを友蔵に目撃され、諦めムードで短歌にされてしまうシーンや、やはり酔っ払っていてお母さんが髪型を変えたと思いこんで、つい褒めてしまうドジなひろしをアフレコ!で楽しんでみましょう。
4月
ちびまる子ちゃんが追加されました!
- 「ちびまる子ちゃん」の追加シーン
-
©さくらプロダクション / 日本アニメーション
おすし屋さんに行きたい! おじいちゃん, まる子 第18話 まる子 おすし屋さんへ行く ズバリ、おばけでしょう!! 丸尾のママ, 丸尾くん 第51話 爆笑!!「マッチ売りのまる子」の巻 悩みごとでもあるザマスか? 丸尾くん, 丸尾のママ スペシャル なんかいいことをしよう 地球のために良くありませんよ! まる子, 丸尾くん スペシャル なんかいいことをしよう なんて立派なんザマしょう! 丸尾くん, 丸尾のママ スペシャル なんかいいことをしよう 4月は人気キャラ、丸尾くんと丸尾くんの母にスポットを当てシーンを追加!まる子をお化けと勘違いしてビックリする丸尾くんや、戦争のおそろしさを伝えた丸尾くんを「なんてりっぱなんザマしょう!」と泣き出してしまう丸尾くんの母。個性豊かな似たもの親子をアフレコ!でお楽しみください!
3月
ちびまる子ちゃんが追加されました!
- 「ちびまる子ちゃん」の追加シーン
-
©さくらプロダクション / 日本アニメーション
お父さんオナラしたね? お父さん, まる子 第7話 まる子 寒さに負ける 安上がりな夢 花輪くん, まる子 第9話 まる子 紙芝居屋で浪費する あたしの全財産 たまちゃん, まる子 第9話 まる子 紙芝居屋で浪費をする ズバリ!鼻血ブーでしょう!!! 丸尾くん, まる子 第15話 今日はサンジョルディの日 イメージチェンジしてみたい おじいちゃん, まる子 第118話 お母さんの髪型 3月は遂に国民的人気番組「ちびまる子ちゃん」がアフレコ!に登場!ゆっくり眠れると思って入ったお父さんの布団がオナラくさかったり、紙芝居屋さんに全財産をつぎ込もうとしてたまちゃんに驚かれたり…。まる子の色々な一面が見られるシーンをお楽しみください。
2月
エレメントハンターが追加されました!
- 「エレメントハンター」の追加シーン
-
©Elementhunters Production Committee
勉強なんてやって何になるんだよ… キアラ・フィリーナ, レン・カラス MISSION.1 「異世界へ!」 無茶なんかしてねーよ キアラ・フィリーナ, レン・カラス MISSION.3 「オレたちの再結晶!」 これからも、あたしが正義よ! レン・カラス, キアラ・フィリーナ MISSION.5 「キアラ沸騰!あたしが正義よ!」 エレメントハンターとして恥ずかしくないの? キアラ・フィリーナ, レン・カラス MISSION.8 「プライド・熱伝導!」 おー、やっぱり新発見! トム・ベンソン, ホミ・ナンディ MISSION.10 「宇宙一の超流動男!」 大好評のエレメントハンター。いつもの様に口論を始めるレンとキアラや趣味のあうトムにメル友になって欲しいとお願いをするホミのシーンなど今月は5シーンを追加!
1月
マクロス FRONTIER、マイマイ新子と千年の魔法が追加されました!
- 「マクロス FRONTIER」の追加シーン
-
©2007 ビックウエスト/マクロスF製作委員会・MBS
パインケーキ ランカ・リー, オズマ・リー 第17話 「グッバイ・シスター」 さよなら、大好きでした! 早乙女 アルト, ランカ・リー 第21話 「蒼のエーテル」 それが大人の言うことかよ! 早乙女 アルト, オズマ・リー 第22話 「ノーザン・クロス」 お前の翼は何のためにあるっ!! オズマ・リー, 早乙女 アルト 第22話 「ノーザン・クロス」 こんなイイ女、めったにいないんだからね♪ 早乙女 アルト, シェリル・ノーム 第24話 「ラスト・フロンティア」 心を閉ざしていたランカを元気付けようと、オズマは苦手な料理に挑戦。苦心の末出来上がった黒こげのパインケーキを口にしたランカがはじめて兄の言葉に答えるシーンや、ランカを救出すべく戦場へ赴こうとするアルトに、祖母の形見であるイヤリングを託すシェリルなど、5つの名シーンを追加しました!
- 「マイマイ新子と千年の魔法」の追加シーン
-
©2009 髙樹のぶ子・マガジンハウス/「マイマイ新子」製作委員会
千年前って、ねえ、どんなんだったの? 新子, 貴伊子 2009年劇場公開・超ロングラン作品! ねぇ、どんな子かなぁ? 新子, 貴伊子 2009年劇場公開・超ロングラン作品! 千年の土地の魔法で おじいさん, 新子 2009年劇場公開・超ロングラン作品! あののぅ、たまげたでよ! 新子, シゲル 2009年劇場公開・超ロングラン作品! オレ、約束する! 新子, タツヨシ 2009年劇場公開・超ロングラン作品! 人気の「マイマイ新子と千年の魔法」。1月は5シーンを追加!東京から防府に転入してきた貴伊子は、千年前の風景をあたかも現実のように思い浮かべる新子に興味津々。新子のように千年前の風景を見ようとする貴伊子や、金魚の「ひずる」を生き返らせようとする新子のシーンを加え、より「マイマイ新子と千年の魔法」をお楽しみ頂けます!
12月
マクロス FRONTIER、エレメントハンターが追加されました!
- 「マクロス FRONTIER」の追加シーン
-
©2007 ビックウエスト/マクロスF製作委員会・MBS
こんなサービス、めったにしないんだからね♪ ランカ・リー, シェリル・ノーム 第02話 「ハード・チェイス」 お兄ちゃんのバカ! ランカ・リー, オズマ・リー 第05話 「スター・デイト」 あなたの歌声には、力があるの。 ランカ・リー, シェリル・ノーム 第20話 「ダイアモンド・クレバス」 お前の恋はどこにある! ミハエル・ブラン, クラン・クラン 第20話 「ダイアモンド・クレバス」 死ぬのが怖くて、恋ができるかぁ〜っ! ミハエル・ブラン, クラン・クラン 第20話 「ダイアモンド・クレバス」 話題沸騰のマクロスFRONTIER。ランカは夜の公園で独り「ダイアモンド クレバス」を口ずさんでいたが、自分の歌に誰かの声が重なる。振り向くとそこには銀河の歌姫・シェリル張本人が佇んでいた。あまりの出来事にランカは声を失ってしまう。ランカ・リーとシェリル・ノームのシーンを中心に、12月は5シーンを追加!
- 「エレメントハンター」の追加シーン
-
©Elementhunters Production Committee
おもしろくなってきたぁ! レン・カラス, キアラ・フィリーナ MISSION.1 「異世界へ!」 あたしが正義よ! レン・カラス, キアラ・フィリーナ MISSION.1 「異世界へ!」 だから・・・くっつかないでよ! レン・カラス, キアラ・フィリーナ MISSION.1 「異世界へ!」 へんなとこスキャンしないでよ! レン・カラス, キアラ・フィリーナ MISSION.2 「予想外の分裂!」 地球の危機を救ってみせる!!! キアラ・フィリーナ, レン・カラス MISSION.4 「燃える思いの爆発!」 2029年に起こった大規模な地盤沈下の原因は、地殻から突然「酸素」が消えるという異常事態だった。以来、地球上から様々な「元素」が消えていく。消失した元素を取り戻すため、少年たちによる特殊部隊「エレメントハンター」が組織される… レンとキアラが幽霊城に気づき侵入するシーンや、エレバイルで体をスキャンされ恥ずかしがるキアラのシーンなど、レンとキアラのシーン特集!
11月
マクロス FRONTIER、マイマイ新子と千年の魔法が追加されました!
- 「マクロス FRONTIER」の追加シーン
-
©2007 ビックウエスト/マクロスF製作委員会・MBS
万年2位の、アルト姫♪ 早乙女 アルト, ミハエル・ブラン 第01話 「クロース・エンカウンター」 怖かったよう 早乙女 アルト, ランカ・リー 第02話 「ハード・チェイス」 チャンスは目の前にあるものよ。 ランカ・リー, シェリル・ノーム 第03話 「オン・ユア・マークス」 当然でしょ?アタシはシェリルだもの。 早乙女 アルト, シェリル・ノーム 第11話 「ミッシング・バースデー」 ハッピーバースデー!アルト君! ランカ・リー, 早乙女 アルト 第12話 「ファステスト・デリバリー」 人は、独りじゃ飛べない 早乙女 アルト, シェリル・ノーム 第24話 「ラスト・フロンティア」 お前たちが、俺の翼だ!! 早乙女 アルト, ランカ・リー 第25話 「アナタノオト」 西暦2059年、突如未知なる敵と遭遇した超長距離移民船団「マクロスフロンティア」。アイドル・シンガーであるシェリル・ノームが「フロンティア」船団に来艦。中華料理店「娘々」でアルバイトをする女子高生のランカ・リーは、シェリルのコンサート会場に急ぐ途中、パイロット養成コースの高校生である早乙女アルトと出会い、その運命に大きな変化が訪れる…。早乙女アルト、シェリル・ノーム、ランカ・リーの注目シーンがアフレコ!に登場!
- 「マイマイ新子と千年の魔法」の追加シーン
-
©2009 髙樹のぶ子・マガジンハウス/「マイマイ新子」製作委員会
あ!ガス冷蔵庫じゃ! 新子, 貴伊子 2009年劇場公開・超ロングラン作品! マイマイってなんだ? 新子, 貴伊子 2009年劇場公開・超ロングラン作品! 千年の…秘密? 新子, 貴伊子 2009年劇場公開・超ロングラン作品! どうしよう、どうしよう! ひづる先生, 新子 2009年劇場公開・超ロングラン作品! お父さんは本物? 新子, お父さん 2009年劇場公開・超ロングラン作品! 山口県防府市・国衙。この町の旧家に住む小学3年生の新子は、おでこにマイマイ(つむじ)を持つ少女で、おじいちゃんから聞かされた千年前のこの町の姿や、そこに生きた人々の様子に、いつも想いを馳せている。ある日、東京からやってきた転校生・貴伊子は、都会とは大きく異なる田舎の生活になかなかなじめないでいたが、好奇心旺盛な新子が彼女に興味を抱き、お互いの家を行き来するうち、いつしかふたりは仲良くなっていく。
11月
初期搭載
- 「未来少年コナン」
-
©NIPPON ANIMATION CO.,LTD.
むさくるしい部屋ですが喜んで! ダイス船長, モンスリー 第2話 旅立ち 助けなくちゃ! モンスリー, コナン 第21話 地下の住民たち そのパジャマ、似合うぜぃ! ダイス船長, モンスリー 第24話 ギガント いやぁ、それほどでも。 ダイス船長, モンスリー 第26話 大団円 美しい。本当にきれいだよ。 ダイス船長, モンスリー 第26話 大団円 ラナを救い出し、インダストリアの野望を打ち砕くため、「のこされ島」を飛び出し大冒険を始めるコナンの物語。コナンに早く会いたくて、甲板からコナンの乗るボートへ飛び込むラナや、長い間いがみ合ってきたダイス船長とモンスリーが結ばれるといった名シーンがたくさん!
- 「母をたずねて三千里」
-
©NIPPON ANIMATION CO.,LTD.
おねがい・・・、あと10分。 マルコ, アンナ 第1話 いかないでおかあさん 行っちゃイヤだ!お母さーん! マルコ, アンナ 第1話 いかないでおかあさん こんな夜、あたしには初めてよ マルコ, フィオリーナ 第27話 フィオリーナの涙 あたしがその怪獣になってあげる マルコ, フィオリーナ 第27話 フィオリーナの涙 わかるでしょ、お母さん。ボクが…。 マルコ, アンナ 第51話 とうとうかあさんに 苦しい家計を助けるためにアルゼンチンへ出稼ぎに出た母だが、ある日音信不通になってしまう。安否の知れないお母さんにどうしても会いたいマルコは、一人でアルゼンチンまでの遠い旅路に出る決意をする。優しいフィオリーナとの出会いや、感動の母との再会シーンを「アフレコ!」で再現してみましょう!
- 「テイルズ オブ ジ アビス」
-
©藤島 康介 ©2005 NBGI
いよいよ…明日ね。 ルーク, ティア イベントシーンより ルークとティアの語らい この後もずっと見てるわ。 ルーク, ティア イベントシーンより ルークとティアの語らい あいつは戻ってくるって言ったんだ ティア, ガイ アニメシーンより エピローグ 約束してたからな。 ティア, ??? アニメシーンより エピローグ 惑星オールドラント。世界は敵対する二国に分かれ、危うい平和の均衡を保っていた。二大国のひとつ、キムラスカ王国公爵家の一人息子であるルークは、とある事件により記憶を失い、屋敷に軟禁状態。しかし、屋敷を襲撃してきた少女に接触した際、不思議な力で飛ばされ、初めて「外の世界」へ出ることになる…。ルークとティアを中心に、決戦前夜の飛晃艇アルビオールでのシーンや、涙無しでは語れない約束の地タタル渓谷での再会シーンをお届けします。
- 「機動戦士ガンダム~めぐりあい宇宙~」
-
©創通・サンライズ
アムロ、行きま〜す! セイラ・マス, アムロ・レイ ビデオゲーム映像より 第5話、大気圏突入 ボウヤだからさ。 シャア・アズナブル, ギレン・ザビ ビデオゲーム映像より 第12話、ジオンの脅威 ますます気に入ったよ ランバ・ラル, アムロ・レイ ビデオゲーム映像より 第19話、ランバ・ラル特攻! ジークジオン!!!! ギレン・ザビ, (ジオン公国民) ビデオゲーム映像より 第42話、宇宙要塞ア・バオア・クー ララァは、戦いをする人ではなかった!!! アムロ・レイ, シャア・アズナブル ビデオゲーム映像より 第43話、脱出 劇場版・機動戦士ガンダム三部作の最終作「めぐりあい宇宙」をもとに制作されたゲーム映像より、アムロ、シャア、ギレン、ランバ・ラルといった個性的なキャラクターの名シーンを集めました。「アムロ、行きま〜す!」や「ボウヤだからさ」など、数々の名セリフをお楽しみください!
「機動戦士ガンダムAGE」バンダイチャンネルにて毎週(土)昼12時より最新話を1週間無料配信!
- 「機動戦士ガンダムSEED~終わらない明日へ~」
-
©創通・サンライズ・毎日放送
お前が地球軍にいる理由がどこにある! キラ・ヤマト, アスラン・ザラ ビデオゲーム映像より 13話相当、宇宙に降る星、脚本:吉野弘幸 大事な友達にもらった、大事なものなんだ キラ・ヤマト, アスラン・ザラ ビデオゲーム映像より 30話相当、閃光の刻、脚本:野村祐一・両澤千晶 ニコルー!! ニコル・アマルフィ, アスラン・ザラ ビデオゲーム映像より 30話相当、閃光の刻、脚本:野村祐一・両澤千晶 アスラン、生きて、帰ってこようね キラ・ヤマト, アスラン・ザラ ビデオゲーム映像より 49話相当、終末の光、脚本:吉野弘幸・両澤千晶 やっぱオレって、不可能を可能に マリュー・ラミアス, ムウ・ラ・フラガ ビデオゲーム映像より 50話相当、終わらない明日へ、脚本:両澤千晶 キラ・ヤマトとアスラン・ザラの複雑に揺れ動く気持ちに焦点を当てたシーンを中心に、選りすぐりの8シーンをお届けします!
「機動戦士ガンダムSEED HDリマスター」毎週(金)23時より最新話をライブ配信中!
- 「テイルズ オブ デスティニー」
-
©いのまたむつみ ©1997 2008 NBGI
ディムロスとの契約 ディムロス・ティンバー, スタン・エルロン PS2版ムービーシーンより ディムロスとの契約 リオンの決意 ピエール・ド・シャルティエ, リオン・マグナス PS2版ムービーシーンより この世界の未来を、お前に託そう! ディムロス・ティンバー, スタン・エルロン PS2版エンディングムービーより これってまるで… スタン・エルロン, フィリア・フィリス PS2版スキットシーンNo.296 鈍感なんだから やきもちシャルティエ ピエール・ド・シャルティエ, リオン・マグナス PS2版スキットシーンNo.648 優しい坊ちゃんはイヤだ 大人気RPG「テイルズオブディスティニー」PS2版のムービーシーン・スキットシーンよりファン垂涎のシーンをセレクト。ディムロスとの契約シーンをはじめ、スタンの髪型を気にするルーティや、リオンの幼少期の失敗談を語るシャルティエなどコミカルなスキットを集めました!
- 「真ゲッターロボ「世界最後の日」」
-
©1998永井豪・石川賢/ダイナミック企画・「真ゲッターロボ」製作委員会
久しぶりだな、ジジィ! 早乙女博士, 流 竜馬 OVA第1話 復活!!悪の要塞早乙女研究所 ゲッター2のスピードにかける!! 神 隼人, 流 竜馬 OVA第3話 日本壊滅!!さらばゲッター! 黙れェェェェェ! 早乙女博士, 流 竜馬 OVA第1話 復活!!悪の要塞早乙女研究所 勘は鈍っちゃいないようだな! 流 竜馬, 巴 武蔵 OVA第2話 脅威!!神か悪魔か真ドラゴン! ゲッターロボ!発進!! 神 隼人, 流 竜馬 OVA第3話 日本壊滅!!さらばゲッター! 謎の巨大宇宙生命体の出現、そして早乙女博士の謀反により、日本軍は壊滅的打撃を受けていた。早乙女の号令の下、浅間山に集結するドラゴン軍団。解散していたゲッターチームの武蔵、弁慶、さらに早乙女殺しの罪で投獄されていた竜馬までが、この戦いに駆り出される… 早乙女博士、流竜馬、神隼人のアツすぎる言葉の応酬を「アフレコ!」でぜひご体験下さい!!
- 「トップをねらえ!」
-
©BANDAI VISUAL・FlyingDog・GAINAX
もうイジめるのはやめてください! タカヤ・ノリコ, オオタ・コウイチロウ 劇場版/OVA第1話 ショック! 私とお姉様がパイロット!? お姉さまが、鉄ゲタを!! タカヤ・ノリコ, オオタ・コウイチロウ 劇場版/OVA第1話 ショック! 私とお姉様がパイロット!? 炎となったガンバスターは無敵だ! タカヤ・ノリコ, オオタ・コウイチロウ 劇場版/OVA第5話 お願い!! 愛に時間を! わかったわ、合体しましょ! タカヤ・ノリコ, アマノ・カズミ 劇場版/OVA第5話 お願い!! 愛に時間を! スーパー!イナズマキック!!! アマノ・カズミ, タカヤ・ノリコ 劇場版/OVA第5話 お願い!! 愛に時間を! 沖縄につくられた宇宙パイロット養成学校「沖縄女子宇宙高等学校」。宇宙パイロットを目指すタカヤノリコの前に現れた一人のコーチ、オオタコウイチロウ。操縦の腕が上がらず落ち込みがちのノリコだったが、彼の特訓により、やがて強い意志を取り戻してゆく… オオタコーチの激しいシゴキに必死に耐えるノリコや、カズミと共にガンバスターでスーパーイナズマキックを放つ「あの」シーンを中心にお届け!
- 「.hack//SIGN」
-
©Project .hack
あっそぼぉう! 楚良, クリム 第14話 Castle (逆城都市) バカじゃなくて、大バカだぁ! クリム, 楚良 第24話 Catastrophe (カタストロフ) あなたが望むように。 昴, 司 第24話 Catastrophe (カタストロフ) オレはこの世界に生きる剣士だ! ミミル, ベア 第14話 Castle (逆城都市) 司は来るよ、来るから待てるんだ。 ミミル, ベア 第8話 Promise (約束) 高速インターネットが普及した近未来。ネットワークゲーム「The World」で、司と呼ばれる「呪紋使い」を操作していたプレイヤーがログアウトできなくなってしまう…。クリムやミミルといった魅力的なキャラの名シーンの数々がアフレコ!に登場!
- 「機動警察パトレイバー ON TELEVISION SERIES」/「機動警察パトレイバー NEW OVA」
-
©HEADGEAR/BANDAI VISUAL/TOHOKUSHINSHA
かわいいトコ、あるじゃない! 泉 野明, 香貫花クランシー 第14話 あんたの勝ち! 遊馬、正解だよ! 篠原 遊馬, 泉 野明 第34話 城門の戦い キサマ泉に何をしたッ!? 太田 功, 篠原 遊馬 NEW OVAシリーズ第2話 災厄の日 あと一人、誰だっけ? 香貫花クランシー, 熊耳 武緒 NEW OVAシリーズ第9話 VS(バーサス) ごほうび欲しいなァ〜 後藤喜一, 南雲しのぶ NEW OVAシリーズ第12話 二人の軽井沢 あらゆる分野で活躍する、汎用人間型機械“レイバー”。近未来都市“東京”では、レイバー犯罪と呼ばれる新たな社会的脅威が生み出されていた。 続発するレイバー犯罪に対抗すべく、本庁警備部内に特殊車輌二課(通称・特車二課)が設立された…。機動警察パトレイバーTVシリーズと、シリーズ続編のNEWOVAシリーズより、酔いつぶれる香貫花クランシーや、慰安旅行でのどんちゃん騒ぎなど、特車二課の不真面目な一面が見られる7シーンを厳選!