|  |  |  | 
| 「タタコン」を使ったミニゲームを4種類収録。もちろん、すべてが新ゲーム!太鼓の達人のキャラクターたちとミニゲームで遊ぼう。 | 
|   和田イヌと和田ジョンが活躍するミニゲームです。赤と白の旗を上げ下げします。太鼓の左右のふちを叩いて、旗の上げ下げを行います。時折、ポーズを要求されることがあります。指示されたとおりに太鼓を叩ききるとポーズ成功となります。ポーズをうまく決めて、ライバルに差をつけろ! | 

|  |  |  | 
|   どん子の叩いたお手本どおりに、太鼓を叩いていく記憶ゲームです。レベルが上がると、覚える数が増えて、スピードも上がっていきます。一度でも間違えるとゲームオーバー。1人でプレイしているときはノルマ制です。(例:10回覚えるドン!) |  | 

|  |  |  | 
|   タタコンを連打して、先にカレーを10皿平らげた方が勝ちです。カレーをたくさん食べてファイヤーゲージがたまると、火を吹き付けて相手を妨害することが可能に。もちろん、防御もできます。 | 

|  |  |  | 
|   4つの穴から現れる『かめ』の頭の風船をどれだけ割ることができるのかを競うゲームです。たまに現れるメカドンを倒すと大量得点!ただし硬いのでたくさん叩く必要があります。たまに顔を出す『ひよこ』を間違って叩いてしまうと減点されるので気を付けましょう。 | 

|  |  |  | 
|  区立和太鼓研究所(和太研)で開発された、カレー早食い専門メカ(設計は、カルカッタ出身のエンジニアが担当)。ミニゲーム「カレー早食い」で、和田どんたちと死闘を繰り広げる。頭に載せたカレーは絶対にこぼれない。(こぼすと機能が停止するので注意!)   (見た目は同じ)     | 
|   |  | |
| 
 | 


| 【製品を使用する際のご注意】 近隣のご迷惑にならないよう、タタコンで遊ばれる際には、振動や音、使用する時間帯等に十分留意して使用する必要があります。ご注意ください。 | 
| 
 |