ナムコを走ろう!!キャンペーン
つながる!! 『パックマン vs.』
もどる
“つながる楽しさ”『パックマン vs.』
『パックマン vs.』は、ニンテンドーゲームキューブ本体にゲームボーイアドバンス1台とコントローラ(1〜3個)を“つなげて”楽しむ新感覚のゲーム!
ナムコと任天堂のコラボレーションで、「みんなで遊ぶパックマン」が誕生しました。
誰でもすぐにプレイでき、遊び方はいたってシンプルなのに、みんなで遊べばどんどんハマッてしまう…そんな魅力を持つソフトです。

“クリア得点”を目指せ!1対3の追いかけっこ!
『パックマン vs.』は、あらかじめ設定した“クリア得点”を目指し「パックマン」役1人と「モンスター」役の3人が追いかけっこをする対戦ゲーム。
「パックマン」役の人は1つだけ“つながってる”GBAの画面で全体を見ながら“えさ”(点数)食べて逃げまくり、「モンスター」役の人は視野が狭いTV画面で「パックマン」を捜して追いかけまわします。
「パックマン」の希望は“パワーエサ”!これを食べれば攻守逆転、一定時間無敵になって「モンスター」たちを攻撃できるのだ!

“クリア得点”を取ったら勝利!ルールは単純明快!
「モンスター」役は、チームワークで“つながろう”!
「モンスター」の視野は狭くて「パックマン」をさがすのに四苦八苦。そこで大事になるのはチームワーク。「右上にいるぞっ!」とか「左下に追い詰めよう!」とか、声を掛け合い「パックマン」を3人で追い詰めてね。
「パックマン」役の人が見るGBAの画面。「モンスター」の配置が“手に取る”ように分る。

「モンスター」役の人が見るTV画面。視野が狭いのでお互いの協力が必要だ!


つかまっちゃったら配役交替。えっ!点数も取られるの!?
「パックマン」は、「モンスター」につかまるとコントローラを持ち替えて配役交替!
しかも!点数もいっしょに奪われちゃうから大変だ!

この画面になったら配役交替!コントローラもチェンジ!

(C)1980 2003 NAMCO LTD. (C)2003 Nintendo