部分はのりしろです。
のりしろはのりをつける前に折り目をつけておきましょう。
・ずれないように出来るだけぴったり貼りましょう。
・つまようじ、ピンセット等があると細かい部分もきれいにつくれます。
印がついている個所は他のパーツと貼り合わせる部分です。


『かお』のパーツを切り抜きます。

線の部分に切り込みをいれます。

右図の矢印()が示すようにのりしろを寄せて貼りつけます。
『からだ』を切り抜きます。

『かお』と同じように線の部分に切り込みを入れ、のりしろを寄せて貼りあわせます。

端と端を貼り合わせ、輪にします。
『おしり』を切り抜きます。

『かお』と同じように線の部分に切り込みをいれます。
中央部分の線は最後にしっぽをさしこむのでしっかりと切込みをいれます。(切り落とさないよう注意しましょう。)

右図のようにのりしろを貼り合わせます。
しっぽを切り抜きます。

線の部分を山折にします。

右図のように印のついていないのりしろをだけを矢印()が示すようにはりつけます。
『みぎて』のパーツをすべて切り抜きます。

※紫色が手、白色が指になります。



・手

右図の線部分に切り込みをいれ、矢印()が示すように、のりしろを貼り合わせ形を作っていきます。

印ののりしろがついてるほうが手のひらになります。



・指


印のついてないのりしろだけを右図のように貼り付け、指を作ります。
印のついているのりしろをすべて内側に折ります。



・手に指をつける。

指ののりしろについている番号と一致するよう、手の印に指を貼り付けていきます。

指のつなぎ目部分(のりしろを貼り合せた部分)が手のひら側に来るようにします。

『ひだりて』も同じように作ります。
『みみ』を切り抜きます。

線の部分に切り込みをいれます。

右図のように線部分を山折にし、矢印()が示すようにのりしろを貼り付けます。
『あし』を切り抜きます。

線の部分に切り込みをいれます。

右図のように線部分を山折にし、矢印()が示すようにのりしろを貼り付けます。
『からだ』ののりしろに‘まえ’と書いてあるほうに『かお』を、‘うしろ’と書いてあるほうに『おしり』をつけます。
のりしろが互い違いになっている部分があるのでそこをきちんと合わせて貼りつけます。

耳、手、足を印にあわせはりつけます。

最後に『しっぽ』をさしこんで出来上がり!!




!必ずお読み下さい!
「クロノア@ホーム ダウンロード」ご利用について

この「クロノア@ホーム ダウンロード」は、個人的に楽しんでいただくために提供しております。
したがって、上記目的以外にご利用いただくことはできませんのでご了承ください。
なお、権利関係については「権利に関するご注意」をご覧ください。