平成14年1月29日
報道関係者各位
8人の世界トッププレイヤーが実名で登場。4大大会を制覇!
ナムコ、PS2用ゲーム「スマッシュコート プロトーナメント」を発売
PS2「スマッシュコート プロトーナメント」パッケージ

株式会社ナムコは、プレイステーション2(以下:PS2)用本格派テニスゲーム「スマッシュコート プロトーナメント」を2月7日(木)に発売します。ナムコの人気テニスゲーム「スマッシュコート」シリーズの最新作となる「スマッシュコート プロトーナメント」は、世界を代表するテニス界のトッププレーヤー8人が実名で登場し、ゲーム内4大大会の制覇を目指すテニスゲームです。価格は、6,800円(CD-ROM/税別)です。

「スマッシュコート プロトーナメント」はピート・サンプラス(米)や、マルチナ・ヒンギス(スイス)を始めとしたテニス界のトッププレーヤーが実名で登場し、全英オープン大会(ウィンブルドン)や、全米オープン大会(アーサーアッシュスタジアム)など、世界の有名スタジアムと大会を使用しています。選手のプレースタイルや、コートの種類などの特徴をリアルに再現するだけでなく、プレイヤーの打つタイミングや体勢により打球のスピードや打ち分け角度に影響するなど、操作性もリアルになり、今までの「スマッシュコート」シリーズから一新して、本格的なテニスゲームとなっています。

画面 画面

【選手紹介】
男 子
ピート・サンプラス(米) イフェゲニー・カフェルニコフ(露)
アンドレ・アガシ(米) パトリック・ラフター(豪)
女 子
マルチナ・ヒンギス(スイス) リンゼイ・ダベンポート(米)
モニカ・セレス(米) アンナ・クルニコワ(露)

【4大大会(スタジアム)紹介】
全英オープン(ウィンブルドン:大会設立1877年)
USオープン(アーサーアッシュスタジアム:大会設立1881年)
オーストラリアンオープン(ロッドレーバーアリーナ:大会設立1905年)
パリトーナメント(パリ国際スタジアム:*このゲーム内オリジナルのものです。大会設立2001年)

【ゲームモード】
『アーケードモード』 1人またはは2人プレイ4大大会を制すれば終了です。
『プロトーナメントモード』 1人プレイ。各大会5回戦まであり、4大大会制覇(20試合)すれば終了です。
『エキシビジョンモード』 1人〜4人プレイ。対戦・協力プレイが選択できます。
『タイムアタックモード』 1人または2人プレイ。4大大会を制覇するスピードを争います。
『チャレンジモード』 1人プレイ。サービスやスマッシュなど9つの種目の基本練習と実戦を行います。

【その他】
ナムコのCGキャラクター「吉乃ひとみ」(よしの・ひとみ)も、イメージガールとして登場します。
国際女子公式戦である「東レ パン・パシフィック・テニス」大会(1月26日(土)〜2月3日(日)開催)会場において、様々なイベントを開催します。「スマッシュコート プロトーナメント」のリアルなゲーム内容・グラフィックはテニスファンにもご満足いただけます。


戻る
(C)NBGI