平成12年1月18日
報道関係者各位
ガンコン対応第4弾、謎のキャラクター“ぼー”はいったい何者なのか!!
ナムコ、プレイステーション用ソフト
「レスキューショット ブービーぼー」を発売
株式会社ナムコは、プレイステーション(PS)用コミカルガンシューティングゲーム「レスキューショット ブービーぼー」を1月20日(木)に発売します。ナムコのガンコン(ガン型コントローラー)対応ゲーム第4弾となり、価格は、5,800円(税別)です。敵の攻撃・岩や丸太などの障害物などが主人公“ぼー”の行く手を遮る中、プレイヤーはガンコンを駆使してコルク弾で敵を撃ち“ぼー”を無事ゴールまで誘導する今までになかった全く新しいタイプのゲームです。入力が簡単なガンコンを使用することにより、子どもから大人まで男女の区別なく幅広い年齢層が楽しく遊べるようにしました。さらに2人で協力してプレイすることもでき、遊びの幅や楽しさが広がりました。

お伽話のような時間がゆっくり流れる世界に住んでいる主人公“ぼー”は、ウサギのような長い耳を持ち、名前の通りぼーっとした約2頭身のかわいいキャラクターです。“ぼー”をいじめる敵役の丸いこうもりのようなキャラクター達や“ぼー”のストーリー上で関わってくる名脇役たちも、どことなくコミカルで可愛いキャラクター達で、より一層ゲームの世界観を引き立てています。

物語は、主人公である“ぼー”が王様ごっこをして遊んでいると、いじめっ子達がやってきて“ぼー”を追い掛けまわすところから始まります。“ぼー”はしばらく逃げ回りましたが、最後には崖っぷちでバランスを失い足を踏み外し転げ落ち、このショックで記憶を無くしてしまいます。そこへたまたま通りかかった刑事は、“ぼー”の横に転がっている王冠やマントを見て、“ぼー”を王子様だと思い込みます。そして、“ぼー”にお城へ行ってみてはどうかとアドバイスをし、自分が王子様だと思い込んだ“ぼー”はお城に向かって歩き始めました。こうして“ぼー”の自分探しの旅が始まります。

ゲームが始まると“ぼー”は勝手に道を歩き始め、このままプレイヤーが何もしないと敵の攻撃や罠にはまり、体力がどんどん減っていき、無事にゴールまでたどり着くことができません。プレイヤーは“ぼー”を守るために、攻撃してくる敵や敵が投げてくる岩などをコルク弾を使って撃ち落とし、転がってくる丸太などは、“ぼー”のお尻をコルク弾でねらいタイミング良くジャンプをさせることで飛び越えさせ、崖の上から転がってくる大きな岩は、連射して破壊します。

敵にぶつかったり、敵の弾や障害物にぶつかると、“ぼー”の体力ゲージが減っていきます。食いしん坊の“ぼー”は、りんごやいちごなどの果物を食べると体力が回復しますが、毒きのこを食べると体力が減少してしまいますので、早めに狙いを定めて消してしまい“ぼー”が食べてしまわないようにします。

ゲーム画面内には、宝箱・木の上・草陰を撃つと出現するアイテムがたくさんあり、敵を広範囲で攻撃する“どんぐり弾”や体力が回復する“フルーツ”などが隠れています。
そして“ぼー”が歩くルートは、回り道や分岐などで変わるだけでなく、同じ道を通っても画面上のカメラワークも様々に変化するようになっており、プレイヤーを飽きさせない仕掛けになっています。


戻る
(C)NBGI