平成12年4月25日 報道関係者各位 |
||
ボウリングやバッティングマシンなどをコンプレックスした 九州最大規模のアミューズメント施設 「ナムコ・ワンダーパーク ホークスタウン」 福岡市「ホークスタウン」内に4月26日(水)オープン |
||
![]() 「ナムコ・ワンダーパーク ホークスタウン」は営業面積6,620平米、1・2階の2フロアで、当社直営約450施設の中でも最大数となる約400台のゲーム機器と、ボウリングやバッティングマシンなどを中心とした九州最大規模のアミューズメント施設です。 メーンターゲットは、車を来店手段とするヤング層、ヤング・アダルト層に設定しております。 「ナムコ・ワンダーパーク ホークスタウンの施設の構成」
5打席を備えた「ワンダースタジアム」は、当社施設初のバッティングコーナーです。ダイエーや巨人の人気投手の実写映像を使った迫力ある投球システムで、臨場感あふれるバッティングが体験できます。 「ワンダーボウル ホークスタウン店」は24レーンで、1ゲーム中1回だけ投げ直しが出来たり、指定のピンを倒すとプレゼントが貰えるなどのナムコ・オリジナルルールを取り入れた「ワンダーボウル」形態です。特殊照明やライブ感あふれるMCと音楽でクラブ風な演出があり、エキサイティングな雰囲気の中でボウリングを楽しむことができます。 なお今回の出店で「ワンダーボウル」は全国で8店舗目、九州では熊本市(熊本県)、筑紫野市(福岡県)に続き3店舗目となります。 「時遊館」は最新カラオケ機器を設置したカラオケルーム52室で、株式会社アムゼが運営します。「時遊館」では食事やドリンク類も充実しており、ボウリング場やビリヤードコーナーへ飲食のデリバリーサービスも行います。 「ホークスタウン概要」 「ホークスタウン」はウオーターフロントとして開発されている福岡市の「シーサイドももち」に位置しており、既にオープンしている福岡ドーム、シーホークホテル&リゾートに続き、このたび当社がキーテナントとして出店する大型複合商業施設が第3フェーズとして同日、グランドオープン致します。 |
【オープン日】 |
平成12年4月26日(水) |
【営業面積】 | 約6,620平米 |
【駐車台数】 | 600台(共用) |
【施設構成】 |
[直営] アミューズメント施設「プラボ ホークスタウン店」 (1階/設置機器台数約400台) バッティングコーナー「ワンダースタジアム」(2階/5打席) ボウリング場「ワンダーボウル ホークスタウン店」(2階/24レーン) ビリヤードコーナー(2階/16台) [テナント] カラオケ「時遊館」(1・2階/52室)/株式会社アムゼ |
【営業時間】 | 平 日 10:00〜26:00 休前日 10:00〜閉店時間延長を予定 ※ただし「プラボ ホークスタウン店」は曜日に関わらず10:00〜24:00 |
【定休日】 | なし |
【住所】 | 福岡市中央区地行浜2丁目2番1号 |
【TEL】 | ナムコ・ワンダーパーク ホークスタウン ワンダーボウル ホークスタウン店 092-833-8282 プラボ ホークスタウン店 092-833-8281 |
【店長】 |
元廣 敬二 |