平成11年10月13日
報道関係各位
満20歳となった「パックマン」が仲間を救うためにPS版で帰ってきた!
ナムコ、PS用アクションアドベンチャーソフト
「パックマンワールド 20th アニバーサリー」を発売
株式会社ナムコは、プレイステーション(PS)用3Dアクションアドベンチャーソフト「パックマンワールド 20th アニバーサリー」を 11月2日(火)に発売します。ソフトは、“パックマン”のキャラクターが企画、立案されてから今年で20年目であることを記念し、「20周年記念価格:4,800円(税別)」としました。
“パックマン”は、1980年(昭和55年)に業務用ゲーム「パックマン」として発表されました。モンスター(敵)の追撃を華麗にかわしながら、画面上のエサ(点)を食べつくし、パワーエサを食べると立場が逆転するなど、単純なルールでありながら深いゲーム性は広く支持されました。また、日本国内だけでなく世界各国でも大ヒットし、特にアメリカでは“パックマン”のキャラクターライセンス商品が400種類以上も発売されたほどの人気キャラクターです。
「パックマンワールド 20th アニバーサリー」は3つのゲームモードからなり、監禁されたパックマン・ファミリーを救出するためにパックマンが大冒険を繰り広げる『クエストモード』、原作の業務用ゲーム「パックマン」が楽しめる『オリジナルモード』、オリジナルゲームを基に、面白さを損なわず、アレンジした3D迷路の中を3Dパックマンが走り回る『メイズモード』、の3つが楽しめます。
『クエストモード』で“パックマン”は、悪のロボット「トックマン」に捕らえられたパックマン・ファミリーを救出するために、ゴーストアイランドの6つの不思議な世界を探検します。
プレイヤーは、“パックマン”をジャンプ、ダッシュなどで巧みに操作し、各エリアに隠された“檻の鍵”を探し出します。プレイヤーは、行く手を遮る敵や障害物、罠などをくぐりぬけ “6つの鍵”で捕らえられた仲間達を助けだし、「トックマン」を倒しに冒険へと向かいます。6つの不思議な世界は、海賊船の砲弾をかいくぐり、崩れたがけを進んでいく『海賊船エリア』、火山地帯を勇敢に立ち向かう『古代遺跡エリア』、宇宙の基地空間で、エイリアンが行く手を妨げる『宇宙エリア』、突進してくる敵やぐるぐる回る床など一瞬たりとも気が抜けない『ビックリハウスエリア』、パイプや流れるベルトコンベアに注意しながら進む『工場エリア』、最後の決戦である『ボス屋敷エリア』が用意されており、変化に富み、プレイヤーを飽きさせないバラエティ溢れる構成になっております。
ナムコは、みなさまから愛され20歳になった“パックマン”を祝うために、テーマパークや店舗のイベントなど、様々なプロモーション企画を用意し、パックマン生誕20周年を盛り上げていきます。