平成11年12月1日
報道関係者各位
あの「エアロスミス」をフィーチャーしたロックの真髄を極めた音楽ゲーム 米国VME社のPC・PS用ソフト
「クエスト フォー フェイム」を業務用ゲーム機で発売
株式会社ナムコは、米国Virtual Music Entertainment,Inc.(本社:米国マサチューセッツ州/以下VME社)と共同開発した業務用音楽ゲーム機「クエスト フォー フェイム」を12月10日(金)に発売します。価格は122万5千円(税別)。
「クエスト フォー フェイム」は、VME社が平成7年に米国でパソコン(以下PC)用ソフトとして、平成9年にはプレイステーション(以下PS)用ソフトとして開発したロック界のスーパースター『エアロスミス』をフィーチャーしたリズムギターゲームです。PC用とPS用ではギターのみの演奏パートでしたが、今回発売する業務用ではドラムパートを追加し、1台の筐体で2つの楽器の演奏をできるようにしました。1人でギターのみ、あるいはドラムのみのプレイと、2人同時のプレイでギターとドラムのセッションを楽しむことができます。
プレイヤーは、アマチュアのロックギタリストまたはドラマーとしてスタートし、ステージクリアをすることで小さなライブハウスから徐々にステップアップし、最終的にはスタジアムで「エアロスミス」との共演を目指します。
技術面の特徴は、ギターのストリング(弦)に当たる入力部に光センサーを設置してあり、センサーに触れ光を遮ることで入力が感知される仕様にしたことです。これまでのギターゲームで使用されていたスイッチ式に比べ指への負担が少なく、軽いタッチで細かいビートも刻むことができます。また、複雑なドラム演奏を手軽に楽しめるようにドラムの入力部を一つにまとめ、筐体に付属している一対のスティックを使用してドラム演奏の醍醐味であるリズムをリードする楽しさを体感できる仕様にしました。
この年末年始にかけて「エアロスミス」の日本4大ドームツアーが予定されており、ファンはもちろんのこと、あまりご存知でない方も、これを機に、「エアロスミス」の世界的ヒット曲が数多く収録されている本製品で、本物のロックを堪能することができます。
なお、ナムコとVME社は、「クエスト フォー フェイム」を共同開発したことをきっかけに、インターネットビジネス、業務用・家庭用ミュージックエンターテインメントソフトウェア、音楽教育用ソフトウェア、PC用ソフトウェアの企画・開発を目的とし、本年11月にVME社の株式買収に合意いたしました。VME社については、当社米国子会社ナムコ・ホールディングCORP.の新子会社〔商号:ナムコ・ミュージック・プレイグラウンドLTD.(仮称)〕とする予定です。
今月は「クエスト フォー フェイム」を皮切りに、「ウンジャマ・ラミー NOW!」、「ミリオンヒッツ」、「パカパカパッションスペシャル」と音楽ゲームを合計4種発売する予定です。忘年会やクリスマス、そしてミレニアムで昂揚した気分を更にリズミカルに盛り上げるアイテムとしてお楽しみください。