平成10年11月17日
報道関係者各位
ゲーム画面上に自分の顔が表示される“顔取り込み”シリーズ第二弾
ナムコ、業務用ゲーム「ガンメンウォーズ」を発売
ガンメンウォーズ筐体 株式会社ナムコは、業務用対戦ガンシューティングゲーム「ガンメンウォーズ」を11月24日(火)に発売いたします。「ガンメンウォーズ」は、小型カメラ『ナムカム』を採用した第二弾で、プレイヤー自身の顔をカメラで取り込み登場キャラクターと一緒にゲーム画面上に表示することによって、同時プレイしているライバルとの競争心や対戦による緊張感を楽しむことができます。
操作レバー上部にマシンガンを取り付け一体化した新機構「マシンガンレバー」を採用し、「移動」、「照準設定」、「撃つ」等の操作性が向上し、「移動しながら攻撃する」、「敵の攻撃をかわしながら反撃する」といった複合操作が容易になりました。

「ガンメンウォーズ」は、最大4人までが同時にプレイすることができます。
プレイヤーは、赤チーム、青チームどちらかに参加し、味方と協力しながら敵チームのロボットを攻撃していきます。敵チームのロボットを倒すと所持していた“ダイヤ”が出現し、制限時間内により多くの“ダイヤ”を奪ったチームの勝利となります。ゲーム終了後には、チーム成績と個人成績が表示されます。ゲームの勝敗は、味方チームの“ダイヤ争奪数”で決まりチーム成績として表されます。プレイヤーの戦歴は、“ダイヤ争奪数”、“時間によるダイヤ争奪数の変化”などのグラフで表示されます。ダイヤ取得数は多いが倒される数も多い“猪突猛進型”や、一度も倒されずダイヤ取得数も多い“慎重型”等、プレイヤーの性格が読み取れ、勝っても負けてもゲームを楽しむことができます。

ガンメンウォーズ画面 「ガンメンウォーズ」の戦場となる都市空間は、見通しの良い初級者向けの『水上公園』、障害物やビルが建ち並ぶ中級者向けの『商店街』、複雑で袋小路がある上級者向けの『地下鉄』の3種類があり、プレイヤーの力量に合わせ選ぶことができます。

「ガンメンウォーズ」の筐体は、左右に電信柱や道路標識をあしらった今までにないユニークなデザインになっており、価格は170万円(税別)です。


戻る
(C)NBGI