平成9年12月19日
報道関係各位
ナムコ・トミー共同開発第一弾、業務用ビデオゲーム
「新日本プロレスリング闘魂烈伝3 ARCADE EDITION」発売
 株式会社ナムコは、株式会社トミー(本社 東京、富山幹太郎社長)と共同開発した業務用ビデオゲームの第一弾「新日本プロレスリング闘魂烈伝3 ARCADEEDITION」を12月25日に発売致します。価格は17万8千円(OP価格、税別)です。同製品は、他社との共同開発で初めて3次元ゲーム基板「システム12」を使用した製品です。
 今後も、自社ブランド製品だけではなく、当社のシステム基板を使用して他社との共同開発や業務提携による業務用ビデオゲームの開発・販売を積極的に行い、製品のラインナップの拡充を計って参ります。

新日本プロレスリング闘魂烈伝3 ARCADE EDITION「新日本プロレスリング闘魂烈伝」は、トミーがプレイステーション用ソフトとして95年に発売以来、シリーズ全2作で累計58万本を発売した人気ソフトで、本作品が業務用に登場するのは初めてです。「システム12」の使用により、今まで以上にキャラクターのなめらかな動きと、リアルかつ美しいグラフィックを実現しています。また、“新日本プロレス”や“nWoジャパン”などに所属する個性溢れる人気選手達が実名で登場し、多種多彩な技を繰り広げます。相手の体力を減らして、フォール、ギブアップ、KOの何れかで勝利を決めます。

「システム12」は、業務用ビデオゲーム「鉄拳3」で初めて登場した3次元システム基板で、(1)32ビットRISC CPU搭載による45MIPSの高速演算処理能力を有し(2)最大頂点演算能力が675万頂点/秒を実現しており、リアルでなめらかな映像表現が可能です。「鉄拳3」は97年3月に発売以来世界的大ヒットとなり、98年にはプレイステーション版の発売を予定しています。


戻る
(C)NBGI