ACCESS

  • ちゃぶ台や白黒テレビ、黒い電話機など、昭和30年代のお茶の間をリアルに再現。こだわった造りが妙に新鮮なのだ。ここらでちょっとひと休み。
  • なんとレトロな!これは昔の公衆電話ボックス。ナンジャでは『福袋縁日銭販売所』になっている。
  • 昔は薬屋の前に必ずこんなゾウさんが置いてあった。
  • 路地裏に子供たちがケンパをしたあとがあった。ちょっとやってみるか・・・。
  • ノワーズ読者なら知っているよね。
    そう、ナムコの前身『中村製作所』!
  • 『福袋縁日銀座』近くにあるトイレの標識です、コレ。
  • のぞくなと言われたら、当然のぞいてみよう。何が見えるかな?
其の壱 其の弐 其の参 其の四
[特集INDEXへ]